[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: (愛知県) (ワッチョイW 0b25-n7R7) 2022/03/22(火)18:51:32.35 ID:5n9MqHOX0(2/2) AAS
>>186
ワクチンも論文じゃ効果あるけど
副反応と現実は無視だよね
262
(1): (茸) (スププ Sd33-2Vb+) 2022/03/23(水)01:07:02.35 ID:VQq1/zkJd(1) AAS
イベルメクチンは
コロナの治療にも効く
コロナの予防もできる
ワクチン後遺症にも効く
癌にも効く
値段も安い
安全性も非常に高い

そりゃ製薬会社は全力で隠すし潰すよねぇ
イベルメクチン使用でおなじみのインドのウッタルプラデシュ州はとうとう新規感染者数が11人まで減ったよ
逆にワクチン先進国の韓国は1日の新規感染者数が600000人超えてたね
478
(1): (光) (アウアウウー Sa5d-2iIz) 2022/03/24(木)11:31:11.35 ID:enlNshDaa(1) AAS
>>476
第三者による再現なしならゴミと言われてるのに理解できなかったお前が謝罪しろ
484
(1): (光) (アウアウウー Sa5d-2iIz) 2022/03/24(木)12:05:48.35 ID:w3/CA/Zna(2/2) AAS
>>482
ワクチン打った日にたまたまコロナにかかってただけじゃん
虫以下の知能しかねえのなwwww
504: (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/24(木)12:57:07.35 ID:DMT/l38K0(43/282) AAS
>>502
という低学歴の空想
623
(1): (大阪府) (ワッチョイW 2914-g1H2) 2022/03/24(木)15:09:44.35 ID:7ivEaw3B0(16/28) AAS
【新型コロナ】厚生労働省、コロナ薬支援で「イベルメクチン」選定 国庫補助の対象事業として採択 [かわる★]
2chスレ:newsplus

私がコロナに罹らずに発熱患者を診ることができてるのはイベルメクチンを毎日内服してるおかげ。

いままで陰謀論やデマ扱いされてたけど、やっと声を大にして言えるようになった(^^)
Twitterリンク:fseiichizb4
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
635
(1): (ジパング) (ブーイモ MM4d-YXDy) 2022/03/24(木)15:18:59.35 ID:klJieWBsM(17/21) AAS
>>631
うむ、インドは糞線虫症すごいからな効果抜群だな
他の国では糞線虫症そこまででもないからこうはいかないんだよな…
759: (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/24(木)19:38:09.35 ID:DMT/l38K0(165/282) AAS
バカメクチンは動物実験もやってないのに人体実験だもん
無能研究者の売名のために人体実験とか科学の敵でしかない
821: (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/24(木)20:58:36.35 ID:DMT/l38K0(198/282) AAS
>>818
低学歴って社会の仕組み知らないでしょ?
マスコミの報道なんて警察がリークしたものしか報道されないよ
885: (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/24(木)21:36:54.35 ID:DMT/l38K0(231/282) AAS
>>882
バカメクチンの副作用についてメルクが警告しとるぞ?ん?

3.副作用
(1) 重大な副作用
1) 中毒性表皮壊死融解症(ToxicEpidermalNecrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens- Johnson症候群)(頻度不明)注):中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮 膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson 症候群)があらわれることがあるので観察を十分に行い、異常 が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
2) 肝機能障害、黄疸(頻度不明)注):著しいAST(GOT)、ALT(GPT)の上昇等を伴う肝機能障 害、黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中 止し、適切な処置を行うこと。
3) 血小板減少(頻度不明)注):血小板減少があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常 が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
4) 意識障害(頻度不明)注):昏睡、意識レベルの低下、意識変容状態等の意識障害が認められた場 合には、投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

外部リンク[pdf]:www.pmda.go.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s