都道府県人口データスレ (728レス)
1-

343: 2023/07/02(日)17:32 ID:B5KBNJDV0(2/2) AAS
日本の出生率の計算方法が問題になってるな
日本国籍限定で計算する現状は過大な数字になってるとか

父親日本国籍、母親外国国籍
子供が日本国籍

このケースだと分母に母親は入らないのに子供は分子に入ってしまう
その分、過大な数字になってしまうわけだ
344: 2023/07/03(月)08:55 ID:XekZiCVg0(1/9) AAS
6月1日推計人口
札幌市1,971,198前年同月比-2,647(-0.13%)
青森市265,470前年同月比-3,963(-1.47%)
秋田市300,898前年同月比-2,923(-0.96%)
盛岡市284,297前年同月比-2,471(-0.86%)
山形市242,858前年同月比-1,946(-0.79%)
仙台市1,098,221前年同月比-88(-0.01%)
福島市276,155前年同月比-2,604(-0.93%)
前橋市327,296前年同月比-1,967(-0.60%)
宇都宮513,529前年同月比-1,568(-0.30%)
省32
345: 2023/07/03(月)08:57 ID:XekZiCVg0(2/9) AAS
6月1日推計人口
札幌市1,971,198前年同月比-2,647(-0.13%)
青森市265,470前年同月比-3,963(-1.47%)
秋田市300,898前年同月比-2,923(-0.96%)
盛岡市284,297前年同月比-2,471(-0.86%)
山形市242,858前年同月比-1,946(-0.79%)
仙台市1,098,221前年同月比-88(-0.01%)
福島市276,155前年同月比-2,604(-0.93%)
前橋市327,296前年同月比-1,967(-0.60%)
宇都宮513,529前年同月比-1,568(-0.30%)
省30
346: 2023/07/03(月)09:14 ID:XekZiCVg0(3/9) AAS
富山,金沢,福井,岐阜,名古屋,津,大阪,広島の8都市はまだ6月の推計人口出てないので
39都市のランキング

6月1日推計人口(前年同月からの増減数率)
1位青森市265,470前年比-3,963(-1.47%)
2位長崎市394,904前年比-5,339(-1.33%)
3位高知市318,688前年比-3,151(-0.98%)
4位秋田市300,898前年比-2,923(-0.96%)
5位和歌山349,275前年比-3,337(-0.95%)
6位福島市276,155前年比-2,604(-0.93%)
7位松江市199,425前年比-1,817(-0.90%)
省13
347: 2023/07/03(月)10:59 ID:QwFCxKIT0(1/6) AAS
大阪府
石川県
福井県
更新
348: 2023/07/03(月)11:00 ID:QwFCxKIT0(2/6) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年6月1日更新  無印:2023年5月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率) 
北海道  5,115,046(-3,036/-47,099/-0.91) ★ 
青森県  1,190,195(-490/-18,480/-1.53) 
秋田県  917,525(-982/-16,507/-1.77) ★ 
岩手県  1,166,695(-884/-17,151/-1.45) ★
山形県  1,029,706(-959/-14,846/-1.42) ★
宮城県  2,267,422(-427/-14,419/-0.63) ★ 
福島県  1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29) ★
省17
349: 2023/07/03(月)11:02 ID:QwFCxKIT0(3/6) AAS
滋賀県  1,406,739(+91/-2,628/-0.19) ★
京都府  2,541,166(-707/-11,182/-0.44) ★
大阪府  8,775,200(-299/-13,705/-0.16) ★   
兵庫県  5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59) ★
奈良県  1,298,198(-703/-10,243/-0.78) ★ 
和歌山県 894,366(-803/-11,581/-1.28) ★ 
岡山県  1,849,352(-849/-15,800/-0.85) ★ 
広島県  2,745,462(+167/-18,152/-0.66) 
鳥取県  538,850(-377/-5,789/-1.06) ★
島根県  650,954(-363/-8,606/-1.30) ★ 
省13
350: 2023/07/03(月)11:39 ID:XekZiCVg0(4/9) AAS
富山市岐阜市広島市待ち

6月1日推計人口
札幌市1,971,198前年同月比-2,647(-0.13%)
青森市265,470前年同月比-3,963(-1.47%)
秋田市300,898前年同月比-2,923(-0.96%)
盛岡市284,297前年同月比-2,471(-0.86%)
山形市242,858前年同月比-1,946(-0.79%)
仙台市1,098,221前年同月比-88(-0.01%)
福島市276,155前年同月比-2,604(-0.93%)
前橋市327,296前年同月比-1,967(-0.60%)
省36
351: 2023/07/03(月)13:10 ID:TSU+i3UJ0(1) AAS
青森ひでーな
352: 2023/07/03(月)13:47 ID:XekZiCVg0(5/9) AAS
八峰町6,066前年同月比-166(-2.66%)
能代市47,159前年同月比-1,144(-2.37%)
藤里町2,650前年同月比-90(-3.28%)
北秋田28,095前年同月比-842(-2.91%)
上小阿仁1,858前年同月比-77(-3.98%)
大館市66,030前年同月比-1,251(-1.86%)
小坂町4,501前年同月比-118(-2.55%)
鹿角市27,167前年同月比-822(-2.94%)
三種町14,151前年同月比-378(-2.60%)
五城目7,916前年同月比-263(-3.22%)
省15
353: 2023/07/03(月)14:07 ID:XekZiCVg0(6/9) AAS
青森市の減少率は岩手県や山形県全体の減少率より酷い、青森県の人口減少率と大差ない

6月1日現在推計人口
※5月の数値

青森県1,190,195前年同月-18,480(-1.53%)※
青森市265,470前年同月比-3,963(-1.47%)

茨城県2,828,527前年同月-14,155(-0.50%)
水戸市268,423前年同月比-1,353(-0.50%)

長野県2,008,353前年同月-15,104(-0.75%)
長野市365,575前年同月比-3,103(-0.84%)
省8
354: 2023/07/03(月)14:11 ID:XekZiCVg0(7/9) AAS
青森市外の青森県民は、社会人なったら
実家(自分の市町村)に住み続けるか、
県外(仙台や東京)に行くの2択なんだと思う

中途半端に家賃や駐車場とお金かかるから
青森市に単身で暮らすという選択肢がないんだと思う
355: 2023/07/03(月)14:19 ID:XekZiCVg0(8/9) AAS
これが、例えば秋田や高知の郡部民だったら別で実家(自分の市町村)、県外(仙台,東京,大阪)に加えて秋田市や高知市もありの
3択になると思うんだけどね

青森市は産業ないし、大都市圏から見て奥側だからね、秋田市高知市にはあるイオンモールもないからね

長野市なんかも長野県全体の減少率より悪いのも同じ理由、奥地にあるし上田や佐久の人がわざわざ首都圏遠くなる長野市に興味持つわけない
356: 2023/07/03(月)14:28 ID:XekZiCVg0(9/9) AAS
青森県は、弘前市と八戸市を切り捨てて
青森市に全力を注ぐべきだった

豪雪でも人口増えてた札幌を目指してリトル札幌を目指すべきだったんじゃないかな

反対側の鹿児島市があれだけ発展してるわけだし、3市を集約して宇都宮,金沢,松山くらいの規模になってれば面白い存在になってたと思うよ
357: 2023/07/03(月)14:52 ID:QwFCxKIT0(4/6) AAS
富山県 更新
358: 2023/07/03(月)14:54 ID:QwFCxKIT0(5/6) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年6月1日更新  無印:2023年5月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率) 
北海道  5,115,046(-3,036/-47,099/-0.91) ★ 
青森県  1,190,195(-490/-18,480/-1.53) 
秋田県  917,525(-982/-16,507/-1.77) ★ 
岩手県  1,166,695(-884/-17,151/-1.45) ★
山形県  1,029,706(-959/-14,846/-1.42) ★
宮城県  2,267,422(-427/-14,419/-0.63) ★ 
福島県  1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29) ★
省17
359: 2023/07/03(月)14:54 ID:QwFCxKIT0(6/6) AAS
滋賀県  1,406,739(+91/-2,628/-0.19) ★
京都府  2,541,166(-707/-11,182/-0.44) ★
大阪府  8,775,200(-299/-13,705/-0.16) ★   
兵庫県  5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59) ★
奈良県  1,298,198(-703/-10,243/-0.78) ★ 
和歌山県 894,366(-803/-11,581/-1.28) ★ 
岡山県  1,849,352(-849/-15,800/-0.85) ★ 
広島県  2,745,462(+167/-18,152/-0.66) 
鳥取県  538,850(-377/-5,789/-1.06) ★
島根県  650,954(-363/-8,606/-1.30) ★ 
省13
360: 2023/07/03(月)16:14 ID:h5Sk1drn0(1) AAS
富山市(40万都市)
画像リンク[jpg]:blog-imgs-168.fc2.com
長崎市(39万都市)
画像リンク[jpg]:blog-imgs-168.fc2.com
那覇市(31万都市)
画像リンク[jpg]:blog-imgs-168.fc2.com
鳥取市(18万都市)
画像リンク[jpg]:blog-imgs-147.fc2.com
361: 2023/07/04(火)06:18 ID:jBtJAtWj0(1) AAS
名古屋の都市部

230万人の都市

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
362: 2023/07/04(火)10:25 ID:/wESKeHE0(1) AAS
6月1日付けの出生数は?
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.248s*