[過去ログ] 東京都民ですが何か質問意見等はありませんか?116 (645レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 03/11/07 00:46 ID:DApsBoR2(1) AAS
東大院に外部から来た人間に対する差別などはありますか?
254: 03/11/07 00:46 ID:IXqfEZFd(3/7) AAS
>>380
ああスマン。こんな場じゃ知識の交換なんかできないが、雑学レベルなら。
ここでのフィルタってのは特定の周波数の上/下/帯域のみを通す/減衰する
処理のこと。
アナログ回路では通常LCR(コイルとコンデンサと抵抗)で構成される。
FIRは有限インパルスリスポンス、IIRは無限インパルスリスポンスの略。
前者はディジタル信号処理上フィードバックなし、後者はありで構成される。

DFTは離散フーリエ変換。FFTは高速フーリエ変換で2^nサンプルの信号を
画期的な高速で周波数空間に射影する演算方法。

サンプルってのは、CDでは44.1K回、BS音声はで48K回/毎秒やってるアレさ。
255: 03/11/07 00:47 ID:kYdwpY8/(8/8) AAS
>京大は日本一数学でレベルが高いですから。
んじゃ、なんであんたは京大目指さなかったの?
256: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 00:47 ID:1J8B06WX(16/33) AAS
>>393
やはり冷遇されることがあるようですね。
私も一旦外へ出た身なのでちょっと肩身は狭いですが、それ
でも教授の厚意でいろいろやってもらっているので有り難く
思っています。
257: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 00:51 ID:1J8B06WX(17/33) AAS
>>394
そうですか。
こちらはフーリエ変換1つとってもきちんと証明をしていかないと
いけませんからね。フーリエ変換そのものについての研究など
が主体なので、それを如何に応用するかが貴方の目的なんでしょう
ね。お話は3割くらい理解しました。(笑)
>>395
まぁ家庭内の事情からです。
258: 03/11/07 00:56 ID:SlsT1Oze(3/9) AAS
結婚したからですか??京大行かないのは。
259: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 00:58 ID:1J8B06WX(18/33) AAS
>>398
まぁいろいろありまして・・・。(笑)
名古屋大も受けて合格しましたが、それは専門の先生がいた、という
こともあります。京都には残念ながら私に近い専門の先生がいなかった
んですね。東大にはいらっしゃったんで。
それと家庭の問題というのはその絡みもあります。
260: 03/11/07 01:01 ID:IXqfEZFd(4/7) AAS
>>397
そうそう。数学屋さんに基礎を打ち立てていただくの。そして他の理学(中でも
物理)や工学の連中は、現実の現象をいかに数学モデルに当てはめるかに四苦八苦
するんですよ。数学的モデルが打ち立てられたら、次は「理論上こういうことが可能な
はずだ」と考えて実現方法を探るわけね。少なくとも、物理系の科学はそうやって発展
してきた。実験結果が先に来て理論が後を追う事例も多かったですけどね。今だって、
実験では明らかに確認されているけど、それがなぜなのかわからないなんてのは
テンコ盛りだし。
>>393
東大なんて、凡才の俺には学会の時くらいしか縁なかったけど、普通一旦入って
省2
261: 03/11/07 01:01 ID:SlsT1Oze(4/9) AAS
400クーミンゲット!!
262: 03/11/07 01:05 ID:SlsT1Oze(5/9) AAS
>>401
(´・ω・`)ショボーン
263
(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 01:16 ID:1J8B06WX(19/33) AAS
>>400
確かにそうですね。
今話題に挙がっているのは応用数学でソリトン方程式などの非線形
可積分系、そして離散システムの数理的構造把握などを盛んにやって
いるチームもありますね。
可積分系なら工学への応用が利くと思いましたけどね。
数値計算に現れる様々な良いアルゴリズムの背景には可積分系の構造
があるのでは?と期待されているみたいですから。
264: 03/11/07 01:20 ID:SlsT1Oze(6/9) AAS
アルゴリズム体操って知ってる?
265: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 01:22 ID:1J8B06WX(20/33) AAS
>>404
教育テレビでやってる番組でしょう。
夕方にやっているやつですな。
266: 03/11/07 01:30 ID:JJIjECL/(1) AAS
ファミコン体操とか満点体操なら知ってるが。
267: 03/11/07 01:30 ID:IXqfEZFd(5/7) AAS
>>404
シラネ。白状すると俺は出元は物理系でも、院は計算機系なんだけどね。
でも、学生時代の知り合いから、京大の名物大先生の「ψとφ」踊りの
話は聞いたことあるです。京大の大先生の銅像にヤキソバCMの扮装を
させた時の写真を見せられた時には、さすがに脱力しました。とても
かないません。
>>403
うーん、今の俺はくだらん仕事に追われる身だし、学生時代の並列計算モデル屋
だった頃にしても、まずは逐次計算モデルで理論を確立していただかない
ことには何とも。
省2
268: 03/11/07 01:31 ID:d+zYtpwB(2/5) AAS
免許取りに行くって話はどうなったの?
結局取る気ないのかな
269: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 01:32 ID:1J8B06WX(21/33) AAS
[安全・安心の街]不法滞在歯止めへ、
都が外国人の出国審査厳格化を要望 /東京

都知事本部は、外国人が日本に向けて出国する際、
審査厳格化を関係国に働きかけるよう政府に求めて
いく方針を明らかにした。5日発表した来年度の国の
予算編成への提案に盛り込んだ。出入国のチェック
をすり抜け、不法滞在者となる外国人が後を絶たず、
日本の入国審査だけでは限界があるため、出国段階
でも“網の目”を細かくしてもらい、不法滞在者の増加
に歯止めをかけたいとしている。
省5
270: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 01:34 ID:1J8B06WX(22/33) AAS
>>408
原付免許なら年内に取れそうな気がするので取ろうと
思っています。
271: 03/11/07 01:35 ID:SlsT1Oze(7/9) AAS
クーミンの子供は東大行かせるの??
272: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [paracompact@yahoo.co.jp] 03/11/07 01:40 ID:1J8B06WX(23/33) AAS
>>411
どうでしょうねぇ。
まぁ子供の意志を尊重したいと思います。
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.466s*