[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ11【NovelAI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
218: 2023/05/22(月)20:18:19.20 ID:+tPO72yo(3/3) AAS
なるほど。
--always〜 と --opt〜 はAutomaticの低VRAM向け設定に書いてあったから
これは入れといた方がいいと思う。
249: 2023/05/23(火)12:23:18.20 ID:IlLWrBFo(1) AAS
>>247
Settings → ControlNet → Allow detectmap auto saving
上記設定しとけばoutputsフォルダ下に保存されるよ
279: 2023/05/23(火)20:25:54.20 ID:UV45DuB9(1/3) AAS
>>271
とりあえずGTX系なら前提としてLowVRAMチェック入れてるだろうけどそれでも無理なのかな
だとするとGTX1660ではハイレゾ入れてコントロールネット使うの無理なんだろなぁ
3060ならそのくらいのサイズは特に問題感じてないかな
そもそもVRAM量以前にRTXとGTXではSDでは大きな性能差があるよね
534(1): 2023/05/26(金)23:14:56.20 ID:f6/6EIAs(4/4) AAS
生成するのは良いけど
どうやってお金に変えたらいいか迷うわ
やっぱりKindleが基本か?
637(1): 2023/05/28(日)07:22:07.20 ID:a6hjqoee(1/4) AAS
「ハードウェアアクセラレーションによるGPUスケジューリング」をオフにするとVRAM使用率減少+高速化になるとのことで試してみたところ
画像生成をすると確かに高速化されているのですが、アップスケーリングが終わる直前でCUDAとVRAM使用率が100%になったまま進行しなくなります
PC自体も非常に重たくなり他の操作も全てカクカクになります
エラーは出ていません
Hires.fixをオフにするか、GPUスケジューリングをオンにすれば問題なく生成できるのですが何が原因でしょうか?
win11
i9 10900KF
RTX3080 10GB
メモリ32GB
Automatic1111 ローカル
省10
643(1): 2023/05/28(日)08:21:46.20 ID:muuyIUI/(4/8) AAS
>>642
じゃあGPU周りだとしてアフターパーナーでパワーリミットを80%、70%と下げていくとか
グラボのドライバ更新はしてるよね?
webUI関連だと使っていない拡張をExtensionsから削除するとか
最近更新した拡張が原因かもしれないと心あたりがある場合にはそれを一旦別の場所に移動させてみるとか
git pullしてしまうのも一つの手段
今しがた最新verが公開された
ただし早期に導入するなら人柱になる覚悟は必要
ワイはあと何日かはgit pullしない
659: 2023/05/28(日)14:55:04.20 ID:c7txqDB2(1) AAS
たぶん枚数が少ないのが効いてそう
50枚くらい用意すると安定したLoraができる印象
10枚くらいだとプロンプトで指示しても思い通りにならない運任せな感じ
737(2): 2023/05/29(月)10:08:07.20 ID:AmEA0l1X(1) AAS
海外で有名人そっくりなフェイク画像とか有るけど
Stable Diffusionで有名人そっくりな画像って作れる?
Lora作って試してみたけど、何となく似てなくもないなってのしか出来ないんだが
今、フと思ったが同じ画像を何百枚か使ってLora作ると同じ画像が作れるかな?
でも、影響が強すぎて服とかを変えるのも無理になるか
757(2): 2023/05/29(月)12:41:47.20 ID:mU0vySFP(1) AAS
今更な質問かもしれないけど、AIで画像生成するのにハマってるって、周囲に言わない方が良いのかな?
彼氏彼女嫁、家族、職場、、どこまで言っていいのか、言わない方が良いのかが気になる
画像生成してます=エロ画像作ってます
になっちゃうのかな?
世間体を気にするような青い年齢でもないけど、純粋に気になった
778: 2023/05/29(月)14:11:26.20 ID:gsH0Arwo(3/3) AAS
>>771
サンプラーによってStepを上げた時の挙動が違ったりするから沼なのよね、泥沼
そんなことに時間かけてられないからみんな低Stepで収束するサンプラーにしてとっとと好きな絵作りに走ってる
すでにこういうサイトもあるわけだし(urlは貼らないので検索して確認して)
webUI(1111)の全サンプラーの収束具合をstepsごとに比較検証してみた おすすめsamplerはどれ?
781: 2023/05/29(月)14:39:51.20 ID:NWy8VM+c(1) AAS
質問させてください。
google colabでweb UIの環境構築を行なっているのですが
ドライブをマウントしモデルを入れるため
!cp /コピペしたパス/を行なったのですが
no such file or directoryとエラーが起きてしまいます。
以前まではエラーが起きていませんでした。
どなたか原因を推測できる方、ご教授いただけないでしょうか。
913: 2023/05/30(火)23:04:42.20 ID:bylM6hLp(1) AAS
1.3.0にしたら初回に生成ボタンを押してバッチ回数分の生成が終了後
二回目以降生成ボタンが効かなくなったのですが
そのような現象が出ている人はいませんか?
UIの再読み込みしないと再生成出来ないのは辛いです
942(3): 2023/05/31(水)08:22:38.20 ID:aXZ14eSQ(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
このエラー出てstable diffusion開かんくなった
わかる人います?
961: 2023/05/31(水)12:40:45.20 ID:cSOWusdR(1) AAS
>>754
自分も初めて少ししか経ってないけど
i2iに送って同じ呪文で変異量へらしてステップ数増やしたら良いんじゃない?
ステップ数上げると崩壊してるところ治ったり陰影増えて見た目良くなるよ
オシッコとか必ず肛門から出るからしゃがんだ絵出してから追加で描いたほうが確実にクオリティ上がる
てか外人どんなけアナル好きやねん
何でもケツの穴から出てきよるw
ステップ数はモデルと呪文でかなり変わると思う
997(1): 2023/05/31(水)22:40:32.20 ID:1uzCDSmo(1) AAS
>>995
enable-checker入れてない?バージョン古いとそんなふうになった気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s