[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ11【NovelAI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
468: 2023/05/25(木)21:50:23.09 ID:+mwfjKCH(1) AAS
stable diffusionは統計だから者に対する概念は持って無いよ
490(1): 2023/05/26(金)12:04:57.09 ID:aC8a8d9V(1) AAS
初心者質問で失礼します。
高画質チェックして生成するのと、普通に生成からその他タブからのアップスケール?は時間的な面では後者が早いのですが、同じプロンプトやシード値でも前者と後者で変わります。後者のやり方での高画質は綺麗?に出力できるものなのでしょうか?
583: 2023/05/27(土)19:03:51.09 ID:eLUTsE0m(1) AAS
貼っていいのかわからないけど
h 外部リンク:huggingface.co
こちらを使って気に入ったので昨日自分のpc上にローカル環境を構築したのですが同じanything-v3.0を使ってみたところ生成されるものにとてもさがあるように感じます
見えている設定は同じにしましたが公開されているものはlora等他にも追加されているのでしょうか?
596: 2023/05/27(土)19:57:17.09 ID:sr3RiSQ4(2/2) AAS
>>591
StableDiffusionが無ければ段ボールも知らなかった
外部リンク:danbooru.donmai.us
678(1): 2023/05/28(日)19:51:16.09 ID:muuyIUI/(5/8) AAS
>>676
t2iじゃなくi2iやで
まあt2iでもできなくはないんやけど
SDアップスケールもi2i専用
707: 2023/05/28(日)23:06:50.09 ID:iVPSNz2A(1) AAS
1111で、ついさっきまで普通に画像生成できてたのが
再起動して再度生成したら、DOS窓の方だとTotal progres100%になってるのにブラウザのタイトルバーだと95%で止まって
ちゃんと生成されなくなったのですが
原因・解決方法等わかりますでしょうか?
元々、グラボはしょぼくてlowvram等入れていて
生成が遅いのは仕方ないんですが
(今までは遅いなりに生成はできていた)
特段設定はいじってないのに止まるようになり、困っています…
741(4): 2023/05/29(月)11:11:41.09 ID:0p40u7iL(1) AAS
今使ってるのが3070Tiですが、
別に1060が余っているのですが、
売る以外に何かいい使い道ないですかね
786: 2023/05/29(月)14:57:55.09 ID:SLFtDdjE(4/4) AAS
でも生成中ってCPU使ってんだな・・
4090くらいの上位では糞早いから案外影響するのか
3060じゃ気付けもしない?
804(1): 2023/05/29(月)17:34:14.09 ID:I6Yq86SA(1) AAS
>>802
画風が気に入ってるなら外部ツールで完成後レタッチするのが早いんじゃない?
白飛びするぐらいの強度なら明るさ云々の前に画質も粗くなってそうな気もするけど
858(1): 2023/05/30(火)15:04:00.09 ID:qkP9jNF/(1) AAS
学習時のバッチサイズについて
質向上のためになるべく数字あげた方がいいと思ってるものの4だとメモリ不足だから3で行きたいんだけど、その場合はエポック数か繰り返し回数が3で割り切れる数字じゃないとダメって認識で合ってる?
886: 2023/05/30(火)18:35:56.09 ID:SsUZMYW5(3/3) AAS
3060 12GBでどのくらい時間がかかるか目安を書くと
まず気にいる絵を探すために8枚出すのに数秒
気に入った絵1枚をhiresで大きくするのに30秒
それを4K以上にするのに3分ぐらいかな
正確には測ったことないし設定によっても変わるかと
920: 2023/05/31(水)00:19:00.09 ID:WkRHs/KI(1/5) AAS
>>916
あー
アフターバーナー他社製もいけるんだったけか
ありがとういれるわ
952: 2023/05/31(水)10:40:03.09 ID:WkRHs/KI(5/5) AAS
>>941
かわいい
969(1): 2023/05/31(水)15:08:14.09 ID:4bXgaatz(1) AAS
>>956
ControlNetのtile使用で元絵の維持はかなりのサイズまで可能
Adetailer使用で顔だけ変えることは可能
アップスケール前の小さいサイズの全身像でも顔だけマシにできる
もちろん限界はある、顔部分の縦横が64ピクセル以上ないと修正しきれないし64ピクセルは最低値だからこれだと美顔にならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s