[過去ログ] 昭和34年4月2日~昭和35年4月1生まれ Part93 (454レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2024/10/06(日)16:22 ID:X4DthvsG(1/4) AAS
ボクシングはスポーツとしてはいずれ無くなるんじゃないか
血だらけになるし、顔は腫れて酷いし、鼻は曲がるし、内蔵も損傷してそう、減量はすごく体に悪そう、最後はドランカー
ヤバイだろ
404(3): 2024/10/06(日)19:41 ID:X4DthvsG(2/4) AAS
ノーベル賞の時期になった
日本人も候補がいるそう、毎年の村上さんもどうだろう
今年こそは
ちょっと楽しみ
我々の同級生には田中耕一さんがいる
奥ゆかしいところがいい
そう言えば京都には「元田中」という地名駅名がある
神社があり日本中に溢れる「田中」一族の源流だとか説も
実は今は最近は中華料理屋が軒を連ねる、美味しい店もある
いずれ横浜神戸長崎の中華街みたいにになるんだろうか、いやリトル池袋?
省1
406: 2024/10/06(日)20:02 ID:X4DthvsG(3/4) AAS
>>405
富山の人?
悠々自適にもいなかった(笑)
行きたいと思っているのが湖南料理、毛沢東の故郷ですね
一回だけも彼が食べたような唐辛子の効いた料理を食べてみたい
店前に出ているメニューみたら蛙のメニューがあって奥さんは一緒に行ってくれなそう(笑)
蛙も結構旨いのにな
1人の時に行こう
422: 2024/10/06(日)20:17 ID:X4DthvsG(4/4) AAS
ちなみにその中華街のような街は京都の東側を南北に走る東大路通沿い
八坂神社前から北に上がるにつれ
↓
三条の町中華
↓
京都大学周辺カレーやパスタ
↓
元田中の本場系中華
↓
一乗寺のラーメン街
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s