[過去ログ] 吉原のティアラって風俗店使ったことある? (370レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 2012/10/11(木)22:42:15.08 ID:MIn+EN7E(1) AAS
ここっていくらぐらいなの?
209: 2012/10/17(水)23:35:05.08 ID:ULjBXJ04(5/8) AAS
<来年の年収は半分以下>
生活保護受給問題で次長課長の河本準一(37)が釈明会見を開いてから間もなく3カ月。ホンダのCMを
即刻外されたのを皮切りに、仕事がどんどん減っている。周囲は河本を腫れ物扱いし、スポンサーも敬遠。
所属する吉本興業は完全歩合制だから、これまで3000万〜5000万円あったとされる年収は来年、
半分以下になるともっぱら。
もっとも、すでに河本の家計は火の車状態という。
「あれだけ稼いでいたのに、後輩芸人に一晩で100万円おごったり、派手な金遣いをしていたから貯蓄が
ほとんどないらしいんです。それなのに長男は有名私立小に通っていて学費がベラボーにかかる。しかも、
先の騒動では母親以外の親族の生活保護の受給も発覚して、その親族の面倒も河本が見ることになりました。
先日、河本は母親の生活保護費の一部約800万円を福祉事務所に返還したそうですが、お金が足りなくて
省8
311: 2012/10/18(木)20:07:57.08 ID:la/XcHVW(16/18) AAS
「小沢ガールズ」の民主党の田中美絵子衆院議員(36)=比例・北陸信越=が
駅構内で男性とキスする写真が14日発売の雑誌「週刊新潮」に掲載される。
同誌によると、相手は国土交通省中部地方整備局副局長を務める55歳のキャリア官僚で、
同省担当のベテラン記者の話として「奥さんと大学生になる娘さんがいる」と紹介。
写真では、東京都品川区のJR大崎駅構内で互いの腰に手を回し、くしくも小沢一郎元代表の
お膝元である岩手県をPRするポスターの前で唇を重ね合わせている。田中氏はキャスケット帽を
目深にかぶり顔を隠しているものの、人目をはばからない大胆な行動だ。その後、腕を組み駅と
連絡通路でつながるシティーホテルへと向かったと伝えている。
記事の内容について田中議員の事務所は「こちらでは状況を把握しておりません。本人もコメント
を出す予定はないようです」とした。
省2
348: 2012/10/18(木)22:55:07.08 ID:Nzbb0sYV(10/21) AAS
小泉純一郎元総理大臣首席秘書官 飯島勲
野田佳彦総理がついに大飯原発の再稼働を決意した。「国民の生活を守るために、
大飯発電所3、4号機を再起動すべき」という総理の判断を私は圧倒的に支持する。
狂ったメディアに踊らされず、この国のリーダーにふさわしい決断を下したことを評価したい。
脱原発と騒いでいた大阪市の橋下徹市長も少しは大人になったようだ。報じられることはないが、
橋下の再稼働容認は大阪の中小企業の必死の陳情が実ったものだ。
これに対して常に「ボールは国側にある」「原発の安全性は国の責任」と言い続けて
地元自治体のトップとしての責任から逃げ続けた福井県の西川一誠知事。
省7
354: 2012/10/18(木)23:13:06.08 ID:Nzbb0sYV(16/21) AAS
米国政府がホワイトハウスのサイトで展開されている在米韓国人と日本人間の
「東海(トンヘ、日本名:日本海)表記」論争に対し公式な立場を明らかにした。
ホワイトハウスのインターネット請願サイト「We the People」には先月30日にキャンベル米国務省次官補
(東アジア太平洋担当)の名前で「米国が『日本海』の名称を使うのは国家主権に関する意見を含んでいるのではない」
という文を載せた。キャンベル次官補は「たださまざまな国の国境に接した海をひとつの名前で呼称するのは
米国の長い間の方針だ。日本列島と韓半島の間の水域に関し米国の長きにわたる方針は『日本海』と呼ぶことだ」と明らかにした。
米国政府では東海をこれまで通りに日本海として表記するほかはないが、日本海という表現を使うからと
その海が日本の主権に属するということを意味してはいないという内容だった。
特にキャンベル次官補は「この(東海表記)問題が韓国と日本の両国ともに重要で敏感な問題ということを理解する。
米国は韓国・日本との深く大切な同盟関係を持続させていくことを確認する」と強調した。
省6
362: 2012/10/18(木)23:31:31.08 ID:Fu2dWqPt(3/7) AAS
「国民生活党」「新政党」案浮上…小沢新党名称
. 民主党の小沢一郎元代表ら離党届を提出した小沢グループの議員は3日、党の処分方針が決まったことで、
新党結成への動きを加速させた。
小沢氏とともに離党届を出した山岡賢次、鈴木克昌両衆院議員ら小沢グループ幹部約10人は3日、国会
内に集まり、小沢氏の新党党首就任を確認したほか、新党の綱領や政策などを検討する「世話人会議」を設
置することも決めた。
政策の基軸には「反増税」「脱原発」のほか、「地域主権改革」などを掲げる方向で調整が進んでいる。
焦点の新党名については、小沢氏が掲げるスローガン「国民の生活が第一」から取って「国民生活党」とする
案や、小沢氏が会長を務める「新しい政策研究会」(新政研)にならい、「新政党」とする案が浮上している。
東祥三衆院議員は3日、離党届を提出した仲間を集め、「いいアイデアがあれば言ってきてほしい」と呼びかけた。
省22
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s