[過去ログ]
自分に厳しく生きていく会@30代板 (602レス)
自分に厳しく生きていく会@30代板 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
176: 大人の名無しさん [] 2013/12/24(火) 13:44:18.83 ID:B77zbAp/ ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」 →日本マスコミ黙殺→海外では続々報道される ・海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道 過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。 http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320 【心筋梗塞が若者に増えてきている】 ■被ばく線量が多い人ほど脳卒中や心臓病による死亡率が高い ■放射線影響研究所★真実をご覧下さいませ https://twitter.com/kitahamamikiya/status/351522533058678786 作画監督の親友だった漫画家がコメント欄で怒っている。 大まかに言うと親友は過酷なアニメ業界によくある過労死で放射能は関係ないと言っている。 僕は放射能かはわからないが、異常な鼻血が出て歯が欠ける過労死はおかしい。 https://twitter.com/pandasukidesu/status/414768273570271232 「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。 「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、 誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。 国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」 すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720 2013年12月7日 (最終ツイート) 2013年9月2日 なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?! 2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。 2013年8月6日 左の奥歯が音立てて欠けた… 2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/176
177: 大人の名無しさん [sage] 2013/12/26(木) 02:58:18.56 ID:upLwMcFP 大人の言葉 ・仕事が丁寧 = 仕事が遅い ・優しい = 気弱で頼りない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/177
178: 大人の名無しさん [sage] 2014/03/31(月) 03:51:54.46 ID:i7kOrU7/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告 http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」 テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている 「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。 興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。 注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。 これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。 一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。 この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず 「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。 自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。 ■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・ 「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」 メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。 また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか? 「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/178
179: 大人の名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 16:54:08.33 ID:TShG4fsq 厳しく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/179
180: 大人の名無しさん [sage] 2014/11/06(木) 13:26:35.47 ID:w8u++dCh 硬派熱血 http://m.youtube.com/watch?v=-ZsQL72V9pY& http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/180
181: 大人の名無しさん [sage] 2015/03/14(土) 20:35:36.45 ID:p46OUawy なぜネットゲリラである必要がある? もともとネットなんて狭い世界。 ゲリラなどと言わず、ネットパブリック? とでも名乗ればよいものを。 わざわざ陰に隠れなくても。 ネットはネット。 狭い世界に来てまでゲリラを名乗る必要はないだろう。 限られたキーワードでしかたどり着けないサイトやホームページ。 ネットなんて、井戸の中みたいなものだぞ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/181
182: 大人の名無しさん [sage] 2015/10/18(日) 18:42:10.42 ID:lkY+DGrY ニコニコ動画などの、コメント付き動画。 あたかもそこで誰かが会話しているかのような錯覚に陥り、 つい自分もコメントを書き込んでしまう。 コメントを書いてもそこには誰もいないし、 その会話の中で、そのコメントを読まれることはないのに。 動画をみてコメントする姿は、 1人でTVに向かってつっこんだりつぶやいたりしてる おっさんと一緒。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/182
183: 大人の名無しさん [] 2016/02/10(水) 02:35:16.54 ID:GxYHbBXg てすと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/183
184: 大人の名無しさん [sage] 2016/04/17(日) 22:01:45.96 ID:u+MWXWLY どのくらい期間が経過すると DAT落ちするんだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/184
185: 大人の名無しさん [sage] 2016/06/05(日) 00:55:31.04 ID:tp65I6SR まだ一生分の水道代や電気代、電話代を払ったわけじゃない。 それなのに、他の娯楽品を買う気になれない。 400万あったら、水道局に払いたい。 「これでしばらく(400万円分)は、水道を使わせてくれ。」と。 毎月、領収書だけは送ってくれ、と。 大金を預けるからには、不正利用されていないか、 どのくらい使ったか、きちんと把握したい。 それができないから貯金している。 請求書を送る側は、毎日仕事としてやっているのだろうけど、 こっちはそうじゃない。毎月、水道代を払うためにコンビニにいったり、 自動引き落としを登録して毎回確認するのはしんどい。 毎月、水道代を払うためにコンビニに行くのが仕事だったり、 自動引き落としの残高を確認したり補充したりするのが仕事だったら、 苦も無いだろう。 だがそうじゃない。こっちはこっちで他の仕事をしている。 相手が仕事として、毎月毎月請求書を送ってくるのに対抗するには、 こっちも毎月毎月、そういう意識、モチベーションを保たなければならない。 自分が働くことによって、自分が水を飲むために必要な作業を 水道局の人、ダムや水道管工事の人たち等がやってくれる。 (間に金を挟むが。) もし、自分が働かなければ、そういった水道関連の人たちは、 私のために働いてくれなくなる。(間に金がなくなれば) 「あんたなんかのために働かないよ。 他の、金を払ってくれている人のために働くよ。」 誰も金を払わなくなれば、そういった水道関連の人たちも働かなくなるだろう。 これは至極当然のこと。 ↓ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/185
186: 大人の名無しさん [sage] 2016/06/05(日) 01:00:57.79 ID:tp65I6SR この世の中は労働力の交換で成り立っている。 働いてもらうために働いている。 自分が働くことによって、自分が水を飲むために必要な作業を 他の人(水道局の人、水道管工事の人、ダム管理の人たちなど)が やってくれる。(間に金をはさむが。) もし自分が働かなければ(間に金がなくなれば)、 そういった水道関連の人たちは、私のために働いてくれなくなる。 「あんたなんかのために働かないよ。」。 「他の、金を払ってくれている人のために働くよ。」となる。 もちろん、誰も金を払わなくなれば、 その水道関連の人たちも働かなくなる。 物々交換ではなく、労働力交換をしていると感じる。 金持ちで働いていない人がいるとする。 水道局の人たちは、働いていない金持ちのために、 働きたいと思うだろうか? 適当に手を抜いても金もらえる気がしてこないだろうか? 働きたくない、とまでは思わないかもしれないが、 気楽にやってあげよう(適当に仕事しよう)という気持ちにならないだろうか。 相手は金持ってて余裕があるのだから。 こっちは神経すり減らして、細かいところまで意識しなくてもなんとかなる、 適当にごまかそう、となるはずだ。 結局、労働力交換なのだ。 「向こうがそこまでしてくれるから、こっちもしてあげよう。」 となるのが人情だ。 金を積まれれば緊張する。 しかし、その緊張は、 「向こうがここまで細かくやってくれている、 ここまで見てくれている。」という思いとは別の感情だ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/186
187: 大人の名無しさん [sage] 2016/07/23(土) 11:39:52.81 ID:B4Qi2JYi 伝票をPCに入力する仕事があったとする。 ・大学生 「そんな仕事、簡単すぎるだろ。人生楽勝」 ・社会人 「これは怒号が飛び交う職場になるな。」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/187
188: 大人の名無しさん [sage] 2016/10/16(日) 13:35:57.97 ID:n02w2oNR どんなに幼い頃でも、友達が言うことは的を得ていた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/188
189: 大人の名無しさん [sage] 2016/12/19(月) 23:27:44.21 ID:OxwRp3MX 東京オリンピックの五輪エンブレムの盗作疑惑騒動があった。 盗作疑惑は、さまざまな分野で発見される。 イラスト、音楽、映像、ゲーム、アニメ・・・ 一般人が、目ざとくそれを見つけ、糾弾する。 ところで、年賀状のシーズン。 盗作疑惑を騒ぐ人たちに聞きたい。 年賀状のイラスト、ちゃんと自分で作成していますか? どこかでみたようなイラストや構図にしていませんか? ネット上の無料の素材を利用していたとしても、 会社の上司や、取引先の相手に送る場合、 ビジネス利用にあたりませんか? ビジネス利用を許可している素材であっても、 他人のイラストで自分の葉書の見栄えをよくする、 自分を誇示するということは、 やってることほとんど変わらないと思いますよ。 年賀状のイラスト、どこかからぱくってきても構わないです。 それと同じように、イラスト、音楽、映像、ゲーム、アニメ・・・ 多少の盗作があっても、いいように思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/189
190: 大人の名無しさん [sage] 2017/01/09(月) 18:57:01.45 ID:WN+41/1W 白髪が増えたことではなく、 老けたことを悲しむ。 すぐ白髪染めに走るのではなく、 老けたことを受け入れて、自分を見つめ直す。 そうすれば、先のことを冷静に考えられる。 本当に必要であれば白髪染めもいいだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/190
191: 大人の名無しさん [sage] 2017/01/30(月) 03:29:19.13 ID:r4hQrmzf 貧乏人は時間と労力を使って節約しようとする 金持ちは時間と労力を使って稼ぐ方法を考える 貧乏人は時間と労力を使ってマイナス(コスト)を減らそうとする。 金持ちは時間と労力を使ってプラス(収入)を増やそうとする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/191
192: 大人の名無しさん [] 2017/04/24(月) 21:51:20.73 ID:5365IsjD いじめを許さない社会にしようぜ!!!! ↓ 上松煌(うえまつあきら) 作 ★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★ https://slib.net/71188 『作品紹介から』 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。 世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし たくて書きました。 時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。 社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって 訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。 作順では5番目。 プロフィール ←作品けっこう意識高いぜ。命は大事にしろ。 http://slib.net/a/21610/ 社会が傍観者ばかりになったら、コワイでぇ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/192
193: 大人の名無しさん [sage] 2017/08/14(月) 23:16:40.94 ID:xDq4JppP 自分に厳しく。 それが正しいのかどうか、 わからなくなってきた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/193
194: 大人の名無しさん [sage] 2018/10/19(金) 19:03:06.27 ID:9/oiHSCB . http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/194
195: 大人の名無しさん [] 2020/03/11(水) 22:19:34.46 ID:JMSivR9+ mage http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250338959/195
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 407 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s