[過去ログ] ◆ 30代が語る 『デパス』 事情2 ◆ (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 2011/11/12(土)23:46:19.35 ID:eUGZxXA1(2/2) AAS
>>522
521です。精神面と筋肉の緊張と両方かな。相関してるとも思うけど。
昔はリーゼ処方されたこともある。あれは肩こり「だけ」にはきいた。
557: 2011/12/11(日)08:12:03.35 ID:V8kREdc1(1) AAS
副作用としての眠気のピークが最初の頃よりも
遅く現れるようになったし、そもそも効いてないような気がする。
服用して今が1ヶ月半だけどね。
680: 2012/04/13(金)21:35:27.35 ID:ep6XAy5V(1) AAS
血行を良くして肩凝り解消!
薄毛に快復を願いたい
685: 2012/04/15(日)21:04:03.35 ID:pAQOIuuE(1) AAS
オレは10年くらいかけてゆっくり進行してるわ
712: 2012/04/27(金)23:09:20.35 ID:m7I6j6ZT(1) AAS
そうそう、4月1日から規約が変わったらしく、
先生がデパスじゃなく、ジェネリック名を処方箋に書いてくる。
ジェネが嫌なら、薬局で「デパスでお願いしますと言ってね」と言われた。
あのジェネリック、効くのかな?
822: 2012/07/05(木)08:59:19.35 ID:maQzNrKI(1) AAS
エスタロンモカ
849: 2012/07/23(月)10:14:12.35 ID:rqU4S7w8(1/2) AAS
>>848
それはデパスだけじゃ治らないので
早目に心療内科、精神科を受診して下さい
866: 2012/08/05(日)12:23:04.35 ID:gw0upr/i(1) AAS
ベンゾ系は止めるのがしんどいよね。
でもまあ、禁煙に比べたら大した事ないんだけど。
965: 2012/10/26(金)21:00:48.35 ID:fv/PB6jA(1) AAS
デパスの離脱症状って筋緊張性頭痛(全身の筋肉のこりや強張り)だね
こりゃ止められないわ;;
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s