[過去ログ] JR高速バス「ドリーム」関連スレ 27号車 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2011/09/17(土)02:57:49.91 ID:7Sjl733F(1/3) AAS
12列補助席付か
67: 2011/09/17(土)23:37:14.91 ID:B+of6hU1(2/2) AAS
暫く前の航空機だと、大型機で1席あたりのコストを抑えるというやり方だったけど、
最近は小型機で便数と搭乗率を上げるという流れじゃないか。
1席あたりのコストを抑えられるのは一定の搭乗率があっての事で、搭乗率が低ければ成り立たない。
キングとHDの関係にちょっと似てるように思った。
75: 2011/09/19(月)19:55:07.91 ID:hesBbz5S(1) AAS
>>73
エキスポドリーム号ですな
20系客車に乗った唯一の機会でした
124: 2011/09/23(金)18:43:56.91 ID:RzodXvc1(2/5) AAS
>>122
続行のコストも考慮しないといけない。
青春のように4列車なら昼間の間合いで行けるが、
夜行で続行を前提に3列車を用意するとなると、平日にバスを遊ばせてしまう事になり無駄。
DDで間に合う人数だとしたらSDを2台出すより安上がりだよ。
253: 2011/09/29(木)15:46:22.91 ID:mIsiyDsl(1) AAS
>>250
3号と5号の1号車一般席は改良型デラックスシート(追加料金不要)
各座席にコンセント付き
1号は標準(スタンダード)3列シート、運がいいとコンセント付き
356(1): 2011/09/30(金)14:45:50.91 ID:luTawrcI(2/2) AAS
DD二階席はちょっとした強風や段差でも揺れを大きく感じる 特に前方
二階席の客から「運転ふらついてた」っていう証言が
あったとしても、あまりアテにならない
522: 2011/10/01(土)12:39:46.91 ID:V/ttm1v7(1) AAS
ガーラガラ
山田くーんこんな事を言わせた>>520の座布団3枚持ってってー
559: 2011/10/01(土)19:50:29.91 ID:TzOam6Ms(3/3) AAS
公式にお詫びも出せない会社なんて 終わってると思う。
俺は部外者だが
少なくともバスの乗客には 相手方との過失割合 云々などという話は関係ないだろう
ここまでの情報を判断してもバスの方がかなり悪いという評価になりつつあるのに
公式サイトに清くお詫び文くらい早々に出すべき。
684(2): 2011/10/05(水)00:06:17.91 ID:uEoTXm7p(1) AAS
皆さんの意見を聞きたいんですが、Pシートで消灯後もテレビを見るのはマナー違反ですかね。
私は21Aしか座ったことがないので、あまり気にならないのですが、
他の方がどう考えているのか知りたいです。
694: 2011/10/05(水)18:21:07.91 ID:0SA++viT(1) AAS
ああ
710(1): 2011/10/06(木)15:49:09.91 ID:J9NyyiMZ(1) AAS
>>707
おいおい普通の3列でしょ?ドリーム正宗とかHD3列×11列車だよ・・・
730(1): 2011/10/07(金)13:02:47.91 ID:Z87s66EG(1) AAS
>>722
2ちゃん にも、ある程度、礼儀って必要だと思うよ。
感じ悪い書き込み には知ってても
困っててもレスしないし。
731: 2011/10/07(金)13:13:55.91 ID:WxdWpxrn(1) AAS
>>730 釣りレス書いて、反応を楽しんでいるのが、>>722何です。
2ch流ではスルー正解です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s