[過去ログ] JR高速バス「ドリーム」関連スレ 27号車 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2011/09/15(木)12:38:30.03 ID:okX5rKy6(2/2) AAS
>>2
フォロー多謝
220: 2011/09/26(月)18:59:32.03 ID:j0Q0rnev(1) AAS
基本的な構造は従来と変わらないからね
保安基準クリアしてるならそれでOK
299: 2011/09/30(金)11:59:30.03 ID:fM8LuNlt(1/2) AAS
>>293
あれ牛さんじゃね?
421
(1): 2011/09/30(金)19:53:38.03 ID:4uv3PJt/(3/3) AAS
2階最前って普通に取れるの?
474: 2011/09/30(金)23:56:33.03 ID:lTOfSGx+(2/2) AAS
>>469
バス関東の乗務員さんが言ってるなら事実かと・・・
多分走行の彼是撮られるのが嫌なんじゃ?西乗務員組合
487: 2011/10/01(土)01:22:31.03 ID:QPMtP6nd(2/6) AAS
それじゃわざわざ切るはずないだろ。切るスイッチの位置さえ知らない。
604: 2011/10/02(日)15:20:16.03 ID:TU4Sv9zD(1/2) AAS
ここの人間は
ツアーバスが事故れば運行会社のせい
JRバスが事故れば事故相手のせいって考えの持ち主ばっかりですから
693: 2011/10/05(水)17:06:56.03 ID:vRtW48uo(1) AAS
電話で聞け
765
(1): 2011/10/10(月)11:23:40.03 ID:Ph80ZDQh(1) AAS
高速バス 戦国時代直行 「ツアー」「乗り合い」すみ分け崩壊
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ツアーバスが台頭しているのは、柔軟な価格設定ができる強みがあるからだ。
乗り合いバスは運賃を国土交通省に申請しなければならないのに対し、
ツアーバスを運営するのは旅行業者で、適用される法律が異なるためにその制約がない。
さらにインターネットの普及も手伝い、効率的なマーケティングを展開して需要を掘り起こしてきた。

国交省を中心として高速バスの競争環境を整える制度改正の検討が進められ、
6月に中間報告が出た。方向としては、乗り合いバスにも条件付きで貸し切りバス事業者への運行委託を認めるほか、
ツアーバスには乗り合いバスに参入しやすくして停留所が設置できるようにし、安全運行の責任を強化する。

高速バス事情に詳しい「高速バスマーケティング研究所」の成定竜一代表は
省2
976: 2011/10/19(水)23:44:29.03 ID:ebxWOTHO(1) AAS
>>950
13時半に何故か渋谷でキングを発見。
皆様お疲れ様でした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s