[過去ログ] 【都営放出】中古バススレ9台目【再開マダー】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 2007/11/05(月)15:23 ID:bM7d2pQK(3/3) AAS
ある程度意見が出て、それを見た管理人が決定を下せば、議論は終了するんだから、それまで我慢したらどうだ?
そもそもお前だけのスレじゃないんだし、この流れが耐えられないなら中古情報をどんどん投下しろ。
「議論するスレじゃない」とか言ってる割にはageてる当たり、ID:xOZyBCaJもまとめ潰ししたいのか?
それに>>658の件に関しては>>647で結論出てるだろ。直前のレスも読めないのか。
661(1): 2007/11/05(月)15:28 ID:xOZyBCaJ(5/5) AAS
潰す潰さないとかそういう話じゃないだろ?
根本的なことすらはっきりしないまま先走りで事が進みすぎてるからごたついてんだろ?
それもわからず潰す潰さないってすぐに書くヤツいるがガキか?
短絡的すぎる。
662: 2007/11/05(月)16:05 ID:C6OHfbsY(2/2) AAS
>>661
「議論するスレじゃない」とか言いながらなんで応酬しようとしてんだよ。それこそ言われたから言い返すって短絡的すぎる。
663: 2007/11/05(月)16:42 ID:6vKnmARU(1/2) AAS
まあまあ。みんな熱くならないで効率的にすすめて早くまとめちまおうよ。
そうすりゃいつまでもここでゴタゴタしなくていいんだからさ。
664: 2007/11/05(月)16:50 ID:30VwTMi4(1) AAS
野木で変なLRを
665: 2007/11/05(月)17:02 ID:zAPtstlB(1) AAS
ヤフオクでハケーン
外部リンク:page8.auctions.yahoo.co.jp
666: 2007/11/05(月)19:09 ID:cTc5v4jk(1) AAS
宇都宮でデビュー間近のケチ王は白塗装
667(2): 2007/11/05(月)20:26 ID:lYtcWLVx(6/7) AAS
はっきり言おう。
白ナン興味ないから消しちゃおーぜ!
街宣車も教習車も送迎車もいらない。
668: 2007/11/05(月)20:27 ID:aSnAbwqq(1) AAS
>>667
教習車は要る他は要らない
669(1): 2007/11/05(月)20:29 ID:lYtcWLVx(7/7) AAS
教習車なんかいらないよ。
必死こいて調べてるヤツ、何が面白いの?
面白いと思う点を教えて。
670: 2007/11/05(月)20:32 ID:946hDWjg(1) AAS
ID:lYtcWLVxはNG推奨
671(1): 2007/11/05(月)20:47 ID:tYevUuun(3/5) AAS
イオンモール羽生の送迎車は、
やっぱりもと米街の模様、立方体と7Eがいるみたい。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
・・・で、運行事業者が平成エンプラというのにビックリ。
672: 2007/11/05(月)20:47 ID:6vKnmARU(2/2) AAS
>>667
いらないということでいいんだな。
某所にいる送迎車で小田急だか立川の路線カラー三菱もいらないよな。
まあ滅多に動いてないみたいだけど。
673(2): 2007/11/05(月)20:56 ID:MBbbI/Dm(1) AAS
>>671
ナンバー袖ヶ浦?
674: 2007/11/05(月)21:16 ID:tYevUuun(4/5) AAS
>>673
羽生なら熊谷ナンバーのはずなんだけどなあ・・・。
675: 2007/11/05(月)21:30 ID:Ay78MpUg(1/2) AAS
平成エンプラは埼玉に営業所があるから県内での貸切運行は出来るけど、
問い合わせ先も千葉営業所だし酷いな。
厳密には、県外ナンバーの車両を使うのは区域外運行になるはず何だが…。
676: 2007/11/05(月)22:11 ID:OV6Zsqdh(1) AAS
絶対千葉営業所まで毎日帰って無いだろうから、車庫法も面でも引っかかるよなぁ
特に埼玉は、同一県内の移動でも、ナンバーの管轄が変わるといちいちチクる奴がいるからなぁ
(ウチは運送会社だが、大宮ナンバーエリアから熊谷ナンバーエリアの営業所へ車両交換したら、
1か月もしないうちに埼玉運輸支局にチクリが入って、ナンバーの変更させられた)
677: Wiki管 ◆fhiTtxBX5E 2007/11/05(月)22:29 ID:HQ2b7JVI(1/2) AAS
管理人です。名前欄に管理と書くと、”管理”と変換されてくどいので名前を変えました。
今日一日見ない間に私のせいで、大分スレを汚してしまったようで申し訳ありません。
まず、ガイドラインを整備しましたので以下を参照してください。
外部リンク[html]:www12.atwiki.jp
大きなところでは、廃車の書き方が変更になっています。
また白ナンに関しては暫定的に>>648の扱いとしています。
ここ数日のレスを見る限り、個人所有、街宣車はアウト。
教習車、送迎用、撮影用に関しては、事業者名や施設名は出さず、
「・撮影用(東京都)」「・送迎用(群馬県)」「・教習車(沖縄県)」
という書き方ではどうでしょうか?
省6
678(1): 2007/11/05(月)23:00 ID:Ay78MpUg(2/2) AAS
乙。
それでいいと思う。
あとは白ナンの自治体代替をどうするかかな。
個人的には緑と同様市町村名記載でもいいとは思うけど、
他の用途とのバランスの問題もあるし。
679: 2007/11/05(月)23:04 ID:tYevUuun(5/5) AAS
ただ、現実的には、80条→緑は多いんだけど
緑→80条は少ない。小田急、相鉄→美唄市みたいな例はあるけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*