[過去ログ] 【パスコ詠春拳】三枝大吾【ジェイスジム決着】 [無断転載禁止]©2ch.net (372レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 2020/08/24(月)11:38 ID:ZKCB6TUw0(1) AAS
この人、2ちゃん、5ちゃん見てない、やってないって言ってなかったか?
公式からも目つけられてヤバそうよ
Twitterリンク:chienwingchun
錢氏詠春道場 in 横浜中華街/渋谷(Chien Wing Chun)
わかります。ですが正直なところ例えそうであってもあまりいい気持ちはしなかったです。
武術ならば尚更礼儀は大切でどの道場であれ私達は自分の師以外の師傅に対して敬意を払うよう師父から教わっておりますので先生とつけたりつけなかったりだけでもただの文字ではありますが敬意は必要だと思います
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
251: 2020/08/24(月)12:00 ID:AXr+Ol9q0(1) AAS
ワイもなぜ銭だけ呼び捨てに?と思ったわ
普段から呼び捨てにしてるんやろうなぁw
読んでもいない人が好き放題とは書かんもんなぁw
これは対談したらボロ出すタイプだわw
252(1): 2020/08/24(月)12:13 ID:8nEuiMxJ0(3/23) AAS
2人とも師父の系統の日本支部ではなく自前で詠春拳を教えている時点でなんだかなぁ
しかも師父からの詠春拳の修了証明書も見たことないんだよね
253(1): 2020/08/24(月)12:22 ID:GQwXQm440(1/6) AAS
>>252
葉問の時代はないからねぇ
254(1): 2020/08/24(月)12:26 ID:GQwXQm440(2/6) AAS
真鍋は中級の修了書持ってたと思う
255: 2020/08/24(月)12:34 ID:8nEuiMxJ0(4/23) AAS
>>253
葉門の時代はだけど今はあるよねw
256(1): 2020/08/24(月)12:36 ID:8nEuiMxJ0(5/23) AAS
>>254
支部のインストラクターなら分かるけど
中級のまま弟子を取って教えているの???
257: 2020/08/24(月)12:38 ID:GQwXQm440(3/6) AAS
>>256
インストラクターじゃなくても教えられる
真鍋は教えてたよ
258: 2020/08/24(月)12:46 ID:GQwXQm440(4/6) AAS
日本に教える人がいない場合
代表者が習いに行って教えてかまわない
世界中でこの方式やってるよ
259: 2020/08/24(月)12:50 ID:8nEuiMxJ0(6/23) AAS
それって単なる同好会じゃないのw
260: 2020/08/24(月)13:06 ID:GQwXQm440(5/6) AAS
日本じゃ大手が入ってきても普及しなかったし仕方ないのでは?
261(1): 2020/08/24(月)13:13 ID:8nEuiMxJ0(7/23) AAS
大手ってどこだろうかw
同好会でも別にいいんだけどインストラクターの資格もない修了証明書もない人が他人を公然と批判するのはいかがなものかとw
262(2): 2020/08/24(月)13:37 ID:OMdfCV1B0(1/3) AAS
インストラクターの資格があると記載があるのはネットで調べた限りこれだけかな?
TWC JAPAN 伝統詠春拳日本支部
→Freddy Wong
香港 詠春拳南派拳法東京練習会
→ 梁国華
パスコ・デイヴィッド詠春拳教室
→ 簡華捷
沖縄龍伊武館学院
→ 葉準
263(1): 2020/08/24(月)14:01 ID:GQwXQm440(6/6) AAS
>>261
真鍋はWSLVTの資格持ってるよ
日本で出来たセミナーって真鍋の呼んだ李先生とエミンくらいで
サムエルコック、ゲイリーラム、ウィリアムチャンのセミナー企画されても人集まらなくて中止や
日本じゃ資格なんて紙切れと変わらないで
詠春は特に金で買う資格やし
資格持って野良詠春に負ける方がさらに恥ずかしいよ
264(1): 2020/08/24(月)15:06 ID:Nv/9x+Rl0(1) AAS
>>262
EBMAS JAPAN
→梁挺とエミン
ジェイスジム
→梁挺
香港 詠春拳南派拳法東京練習会の梁国華は梁挺グループから抜けて派を立ち上げた
ここでもらえるライセンスは梁挺の資格と違い一つ格が下がるわけよ
まぁライセンスがあるからと言って詠春拳ができるとか強いとかはない
むしろ資格持ちの方がへっぽこが多い
この辺は日本武道と違うところだ
265: 2020/08/24(月)16:02 ID:8nEuiMxJ0(8/23) AAS
>>263
>真鍋はWSLVTの資格持ってるよ
誰から許可されたインストラクターの資格持っているの?
ちなみにYouTubeでは詠春拳に免状は無いって言ってたけど?
>日本じゃ資格なんて紙切れと変わらないで
>詠春は特に金で買う資格やし
>資格持って野良詠春に負ける方がさらに恥ずかしいよ
いや、資格は詠春拳の全過程を修了して技術的な保証をするものだよ、格闘の強さはまた別の話だよ
266: 2020/08/24(月)16:05 ID:8nEuiMxJ0(9/23) AAS
>>264
>EBMAS JAPAN
>→梁挺とエミン
>ジェイスジム
>→梁挺
補足サンキュー
>香港 詠春拳南派拳法東京練習会の梁国華は梁挺グループから抜けて派を立ち上げた
>ここでもらえるライセンスは梁挺の資格と違い一つ格が下がるわけよ
きちんと系統を証明できれば格とかは関係ないかとw
>まぁライセンスがあるからと言って詠春拳ができるとか強いとかはない
省3
267(2): 2020/08/24(月)16:11 ID:8nEuiMxJ0(10/23) AAS
師父の元で詠春拳の全過程を終えて修了証明書をもらうという事実がいちばん明快なのでは?
系統もしっかりと説明ができ技術的な保証もあるわけだし
むしろ修了証明を出来ない人は怪しいと思わざるを得ないでしょう、また名監督は名選手じゃないから強さと系統の正統性を混ぜて語るのは違うよね
268(1): 2020/08/24(月)17:03 ID:ovBl4y940(1/11) AAS
>>267
まぁそれを言ったら葉問も陳華順、玩奇山から何かもらったのか?という話になってしまうしロ文錦も徐尚田ももらってないよね。
勝手に教室開いたブルースリーとかどうなっちゃうって話だよ。
だいたい>>262に出てくるのでチーサオ出来る人いないわけよ。
銭に詠春拳で勝てそうな人もいない。
それでも証明書はもらえる矛盾。
つまり詠春拳の修了証明書というのは団体の資金源でどれだけ団体に貢献したかを表してるものだと認識すべきよ。
一番はサムエル・クォックね。
下手過ぎ、弱すぎ、ダメすぎ。
これが全過程修了で詠春拳を代表する指導者とかありえないでしょ。
省6
269: 2020/08/24(月)17:16 ID:8nEuiMxJ0(11/23) AAS
>>268
昔は証明書が無いのは分かるけど2020年の現代においてそれを証明できないのはあまりに不自然でしょwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.120s*