[過去ログ] 【徹底議論】柔道は本当に最強の格闘技なのか?3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369(6): 2014/07/12(土)16:38 ID:qH1l6c+V0(1/3) AAS
>>366
プヲタってプロレスヲタクの事でしょ。
なんでプロレスが出てくるの?
―――とは言うものの、案外これは笑えない話で、一昔前の柔道選手は、強く頭がいい人でさえ、殆ど皆さんプヲタの域を出ませんでした。
僕が小学校四年の年、初めて真剣勝負の他流試合、UFCが登場しました。
その大会を主催し、優勝を飾ったのが、寝技を中心にしたグレイシー柔術で、
柔道を元に創られたという魅惑の歴史も添え、遂に最強の格闘技が現れたと、世界が騒ぎになりました。
柔道に打ち込んでいた、当時十歳の僕は嬉しくて仕方なく、通っていた柔道の町道場でも、早速物知り顔で報告したものです。
―――しかし道場の先輩の一人、86kg級(その頃はそういう階級区分でした)でインターハイに出た人が、あっさり否定したのです。
「我々は他流試合の専門家だとか言ってるらしいけど、どうせプロレスラーが出てない大会なんだろ?
省1
370(7): 2014/07/12(土)16:42 ID:qH1l6c+V0(2/3) AAS
フォローしとくと、>>369に書いた人は学業も優秀で、成績は学年一位、見事部活と両立した上で、インターハイへ行ったのです。
それだけ克己心の強い人だけに、人間性も素晴らしかった。
177p86kgと体も大きく、子供だった僕にとり、スーパーマンにも等しい存在でした。
そんな人が、プロレスラーを別世界の住人(たち)と見てしまっていたのです・・・・
それは柔道に(これからも)青春を燃やすつもりでいた僕には、幼心にショックでした。
そんな、どうして先輩ほどの人が・・・・
これに似た事態は、日本中いたる所で、手を変え品を変え規模を変え、今なお起きてるんじゃないでしょうか。
現在はプロ格闘家とプロ格闘技が対象になり、柔道の国内王者クラスでさえ、とんでもない認識間違いをしている可能性は、否定出来ないと言えるでしょう。
398(1): 2014/07/14(月)04:19 ID:uKmAOO0e0(6/6) AAS
>>378
あ、すみませんが人物をごちゃ混ぜにしてる箇所あります。
一部閲覧者のプライドを著しく傷つけてしまった両立人間、>>369-370の人は、勿論インターハイへ出たほどですから強いには強いんですけど、
僕が>>338に書いた人とは別人で、お二人のレベルは全然違います。
リョーリツ先輩も寝技が強く、だいぶ後年、ブラジリアン柔術の青帯と寝技の乱取をしたのを見かけ、綺麗にパスして抑えてました。(脚を束ねるパスでした)
プロレスラーを認めてしまっていたものの、ご本人は多分プロレスラーよりも強かったと思います。
でも>>338の人、もとスプリンターなんで仮にプリンタさんと呼びますけれど、居住地、出身県は全然ちがいますが、
一度お二人がやる機会があり、リョーリツ先輩はプリンタさんに、十秒ごとにタップアウトさせられる有様でした。
裏投で放られたのをバック宙で着地したのも、(無論)プリンタさんで、実は>>320に書いた、内股で投げられて着地するのも、プリンタさんの話でした。
401(2): 2014/07/14(月)16:56 ID:6A0LD2pI0(1) AAS
>>369-370
ひょっとしてこの人?
外部リンク[cgi]:www.akamonjudo.com
西森大
1974年生まれ
86s級
三年連続インターハイ出場
四国無差別優勝
1990年高校強化選手
東大法学部卒
434(2): 2014/07/19(土)17:49 ID:pC5qj9Xk0(3/11) AAS
>>431-433
よく読んで下さいね。
>>369-370のどこが、自慢になってますか?
自慢や上から目線と感じるのは、プライドが傷つけられる、コンプレックスが刺激される箇所に、
申し訳ありません、「勝手に」反応してるだけなんですよ。
それは簡単に証明出来ます。
>>369-370のどの箇所が自慢になっているのかを、懇切丁寧にご説明下さい。
出来ませんよね?
誰も言ってない事を勝手に作るのは、他でもない、貴方の中(だけ)の問題なんですよ。
440(2): 2014/07/19(土)18:17 ID:pC5qj9Xk0(5/11) AAS
>>436
もー
興奮する前に、ちゃんと読んで足し算すればいいのに・・・・
じゃあ、頭の使い方をレクチャーしたげるね?
まず>>369に出てきた出来事、「第一回UFC」は、何年ですか。
ウェブで簡単に判るんで、まずこれを調べてみてね。
>>438
プロレスラーを信じ込んでるのが、超人なんですか??
頭脳と、もっと言えば実力自体を、どちらかと言うと否定してるんですよ?
それに高校の学力域が不明で、ただ学校内で学業が一位だったのと、インターハイ出場したってだけで、
省2
454(1): 2014/07/19(土)18:58 ID:pC5qj9Xk0(10/11) AAS
>>449
僕が知っていた例では、同じ道場のリョーリツ先輩が一人、
先輩とはかぶらない時代ですが、別の学校に二人、計三人、インターハイ出場者で学業が校内一だった人がいました。
これを全県に亘らすと、概算で四十倍、120人とかは居る事になります。
僕が地元に身を置いていた、限られた年数をもとにしてこれですから、実際は四桁単位、あるいはもっと居るでしょう。
ゴロゴロとしか言いようがなく、もしそれでも自慢ととるなら謝りますが、>>369-370はプロレス幻想が主旨なのは、ご理解頂きたいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*