[過去ログ] 【モノなしマルチ】 ADIMACROWN アディマクラウン|ビットマスターから組織移行 24BTC (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120(1): ◆oopBBKDk6I 2020/03/25(水)18:40 ID:6Ne2Nk+5(1/3) AAS
アディマクラウンのマルチ勧誘は、一見MLMを装っているが、
価値の無い商品または役務を便宜上揃えて特定負担の名目で金銭の受領をしているだけ。
実態はビジョン系のモノなしマルチで金品配当組織(ピラミッドスキーム)です。
やっている事はビットマスターと同じです。>>3
121(1): ◆oopBBKDk6I 2020/03/25(水)18:52 ID:6Ne2Nk+5(2/3) AAS
>>120の続き
つまり、アディマクラウンの展開する
連鎖販売取引を装うマルチ勧誘の実態は、
『組織外』の一般消費者(ビジネス登録しない愛用者)に対して
物品販売(役務提供含む)等の事業活動による利益はなく
組織参加者間のみの「金品配当組織」とみなされます。
■連鎖販売取引 解説1 第1項
画像リンク[png]:file.bitmaster.satsumablog.com
(3)なお、無限連鎖講と連鎖販売業の相違であるが、無限連鎖講は、
組織参加者間の「金品配当組織」であり、組織参加者の収入は
省21
122: ◆oopBBKDk6I 2020/03/25(水)19:06 ID:6Ne2Nk+5(3/3) AAS
>>121の連鎖販売取引解説の通り
連鎖販売契約には、『一般消費者に対する小売り(訪問販売)』は含まれません。
つまり、組織外への販売等の事業活動(小売り利益)の無い連鎖販売業の組織参加者(会員)の収入は、
後順位者(会員)の支出によってのみ賄われ、組織外からの収入がないため、
終局において必然的に破綻する性格のものであり、連鎖販売業であるとして
物品・権利の販売や役務の提供を標榜している組織(アディマクラウン、ビットマスター等)であっても、
経済活動の実態がなく、実態は無限連鎖講と同じ組織参加者間の
「金品配当組織」に該当し得る場合もある。
という主旨が監督官庁の定めた特商法における連鎖販売取引の
法解説>>121には書かれています。
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s