[過去ログ] 【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.14【急性蕁麻疹】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
494
(5): 2017/03/04(土)23:22 ID:IW/f/A3G0(1) AAS
慢性蕁麻疹に悩まされてます
高校生の頃から今に至るまでもう約4年ほど蕁麻疹との付き合いです

発症時は急性だったのが慢性化、理由は不明、慢性になるにつれて薬もどんどん強くなってった
で、1番効くアレロックのジェネリックを1日2錠服用してたんですが、薬がきれそうだったんで
つい先日からお試しでビラノア飲んでいます
起床時すぐに飲んで夕方頃にはもう肌がヒリヒリ、今も痒くてミミズ腫れ(泣)
これがあってないってことなんですね

いつも酷い時はアレロック+セレスタミン飲んで薬塗って対処してましたけど、蕁麻疹出るとミミズ腫れが酷いし、
出ていない通常時でも少し肌をかすったりするだけで赤くなるのが嫌です
あと、薬飲み忘れた翌日は掻きむしるほどの地獄
省1
495
(1): 2017/03/04(土)23:39 ID:Lw+wTD+b0(1) AAS
>>494
>>379は試した?H2ブロッカーで劇的に効果が出る人もいるよ
497
(1): 2017/03/05(日)00:21 ID:UnxsTqhF0(1/2) AAS
>>494
自分も結構酷いので、薬は朝と夕方に飲んでる
それでも帰宅して一時間ぐらいは全身をかきむしる
506
(1): 2017/03/06(月)08:18 ID:dRUpS5fR0(1) AAS
>>494
ビラノアは食事1時間前に飲むと効果MAXになると言われた
朝食は会社近くで済ますから起床時に飲んでる(通勤時間約1時間半)
アレロックは効くけど頭がボーッとして仕事に影響が出て駄目だった
アレロックで眠くならない人が羨ましい
510
(1): 494 2017/03/06(月)21:47 ID:OUzIfjQB0(1/2) AAS
>>495
H2ブロッカー初めて聞きました
要するに胃薬のガスター飲むってことですかね?
保険適用じゃないんですね

>>497
やっぱり同じような方いらっしゃるんですね
因みに蕁麻疹の原因とか心当たりってありますか?

>>506
ビラノアって食事前1時間で効果MAXなんですね、その情報は初めて知りました
私の場合朝飲んでも夜痒くて寝る前がきっついですね
省7
512
(2): 494 2017/03/06(月)23:03 ID:OUzIfjQB0(2/2) AAS
>>511
アレロックとガスターを併用して飲むってことですか?
それなら、結構前に出してもらったガスターが残ってますw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s