[過去ログ] 【新卒至上主義】世耕経産相 「新卒一括採用」見直しを促す考え [無断転載禁止]©2ch.net (895レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 2016/08/06(土)06:45 ID:fkkUFrRV(1/15) AAS
無限定正社員と非正規奴隷の2極化
日本型雇用が転職が難しい社会を形成しているのです。
普通に考えれば嫌なら辞めればいいだけ。
ブラック企業からは人材が流出し潰れるでしょう。
死ぬほど苦しいけど辞められない雇用環境が問題の本質なのです。
世界の常識は欧米型雇用
同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無いのです
189
(1): 2016/08/06(土)06:57 ID:fkkUFrRV(2/15) AAS
ポイントだけお伝えします

・世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働である
・同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識
・正規・非正規の区分や正社員という概念は欧米には無い

いやなに、難しいことじゃないんだ
今のままで日本が発展していけるならそれでもいいけど
今の日本はひどいだろ
消費低迷、競争力の低下、労働生産性は世界一低いし活力もないし
社畜奴隷が横行し、死ぬまで働けとかいう経営者もいる始末
少子化も止まらず、年金制度も崩壊し、もう日本はボロボロだよ
省3
191: 2016/08/06(土)08:11 ID:fkkUFrRV(3/15) AAS
反対派の最大の間違いは日本型正社員が一番いいと思っていること
まさにバカ丸出し

日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
無知な奴は勉強することから始めないと

だから日本が遅れ過ぎているんだよ
非正規奴隷がいなければ事業を継続できないなんて、あまりに前近代的だろ
有識者はみんなおかしいと言っているし、海外からの批判も多いよ
194: 2016/08/06(土)08:25 ID:fkkUFrRV(4/15) AAS
日本の労働法制はあまりに貧弱で時代遅れ
やっと欧米に追い付こうとしている
その第一歩が同一労働同一賃金なんだ
こんなのは労働者の基本的な権利なんだよ
人権と同じレベル

日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
197
(2): 2016/08/06(土)10:13 ID:fkkUFrRV(5/15) AAS
繰り返すが正社員(非正規も同様)と言う概念は世界には無い日本オリジナル
ここが最も重要なポイント

だから日本が遅れ過ぎているんだよ
非正規奴隷がいなければ事業を継続できないなんて、あまりに前近代的だろ
有識者はみんなおかしいと言っているし、海外からの批判も多いよ
202
(3): 2016/08/06(土)10:26 ID:fkkUFrRV(6/15) AAS
>>199
ググれカス
ILOやIMFから散々言われている
海外から見れば日本の非正規なんて奴隷なんだよ
島国根性だから気付かないだけ
207
(1): 2016/08/06(土)10:44 ID:fkkUFrRV(7/15) AAS
そもそも論なんだけど、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
208: 2016/08/06(土)10:47 ID:fkkUFrRV(8/15) AAS
そもそも高度経済成長期以前は日本も欧米型雇用に近かったんだよ
今しか知らない奴は、ただのバカ
そして当時は労組自体が同一労働同一賃金と職務型労働を求めていたんだよ
213: 2016/08/06(土)11:38 ID:fkkUFrRV(9/15) AAS
だから欧米は職務型労働だから同一労働同一賃金が実現できている
あまりに無知な奴は来ないでくれ
話にならん
214
(3): 2016/08/06(土)11:58 ID:fkkUFrRV(10/15) AAS
ILO(国際労働機関)は日本政府に対し、10回にもわたり同一労働同一賃金の勧告をしている
また、経済協力開発機構(OECD)も、2008年に報告書の中で、「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ」と勧告を行っている

日本型正社員なんてのは世界には無いから
世界の常識は同一労働同一賃金で職務型雇用
正規・非正規なんて言う概念はそもそも世界には無い

お前ら見ていると江戸時代の日本人だな
世界情勢を全く知らない
話にならない
217
(2): 2016/08/06(土)12:31 ID:fkkUFrRV(11/15) AAS
日本型正社員が当たり前の形だと思っている時点で鎖国時代の日本人と同じ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス

世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
225: 2016/08/06(土)15:46 ID:fkkUFrRV(12/15) AAS
いやいや、正社員は消滅するから安心して
そもそも世界には正規・非正規なんて言う概念は無いから
労働市場が鎖国状態だったからガラパゴスになっただけ
そもそも日本にしかない正社員という存在が長続きするわけねーじゃん
日本のガラパゴス家電がどんどん消えているのと同じ

今の日本は江戸時代みたいだね
日本型正社員が当たり前だと思いこんでいる
ちょんまげが当たり前だと思っていた江戸時代と同じ
228: 2016/08/06(土)16:42 ID:fkkUFrRV(13/15) AAS
やっと日本でも労働者の基本的な権利である同一労働同一賃金が法制化されようとしている
そもそも、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だ
労働者の基本的な権利を邪魔する奴らは全労働者の敵=労働貴族
全労働者は労働貴族を叩きのめして、労働者の基本的な権利である同一労働同一賃金を勝ち取ろう!

そもそも同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で世界では常識
つまり、同一労働同一賃金に反対するということは労働者の基本的な権利に反対するということ
反対派は身分制度を維持したい労働貴族たち
だまされてはいけない
229
(1): 2016/08/06(土)16:55 ID:fkkUFrRV(14/15) AAS
何も心配はいらないよ
世界の常識に合わせるだけだよ
そもそも世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働だし、正規・非正規なんていう概念も無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だからね
いやなら江戸時代に戻ってチョンマゲで生活すればいい

そもそも論なんだけど、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利なのに何で反対するの?
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
他人を犠牲にしてでも自分だけは得したいという本音なの?
242
(1): 2016/08/06(土)18:43 ID:fkkUFrRV(15/15) AAS
それにしても笑えるよね
世界には正社員なんて概念は無いのに
まさに今の日本は江戸時代と同じ
日本型正社員が当たり前だと思い込んでいる
チョンマゲが当たり前だと思っていた江戸時代と同じ
そもそも世界には正規・非正規なんて言う概念は無いから
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だ

同一労働同一賃金は労働者の基本的権利で人権と同レベル
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
賃金が上がる下がる以前の本質的な問題
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s