[過去ログ]
HONDA PCX160/150 Part101 (1002レス)
HONDA PCX160/150 Part101 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
660: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:06:29.54 ID:5d9D6PPs 更に言うけど 製品のレベル云々ってw 製品レベルがどうであろうと L型が付いてれば余計にバランス崩れるのは当たり前のことで 製品レベルがどうのだからバランス崩れても良いなんて理屈は無いね (´・ω・`) バランス崩れないほうが良いに決まってるじゃんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/660
661: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:06:48.21 ID:oVcklbqG 本題に誰も返さなくなっちゃったな 次はどんなこじつけでレッテル貼りするんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/661
662: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:09:07.31 ID:5d9D6PPs >>659 え!!!! ゴム製品を後ろから!! 押しちゃうんですか!!!! 面白いんで もっと詳しくどんな工具使って どう押してるか教えてよ (´・ω・`) いや、マジで興味あるんでねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/662
663: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:11:59.31 ID:oVcklbqG >>662 君のバルブ、芯の部分もゴム製なの?w 実物見たこと無いの? 真鍮部分を径の合う棒で押すだけじゃん むりくり引き抜く3流の君とは違うのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/663
664: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:13:07.66 ID:5d9D6PPs >>663 え?w 後ろから押すんだろ? (´・ω・`) バルブ見たことあるの?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/664
665: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:13:31.57 ID:oVcklbqG 顔文字くんこじつけでレッテル貼りするのに 都合悪いと全部返事しなくなっちゃう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/665
666: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:13:53.59 ID:oVcklbqG >>664 あるよ なにか問題ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/666
667: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:15:09.57 ID:oVcklbqG 外から見たら真鍮部分隠れてるから押せない! とか思ってそう・・・w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/667
668: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:15:40.35 ID:5d9D6PPs さすがに笑ったわw あのな さっきも書いたけど 交換の時は大抵は裏からカッターとかで切るのよ 切ることができるのはゴムだからなのね つまり、裏に真鍮は来てないのよ そんなのは常識であって交換したことがある人なら誰でも知ってるのよ (´・ω・`) 画像張ってやろうか?ハッタリ君w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/668
669: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:17:44.56 ID:5d9D6PPs エアバルブの構造 https://img12.shop-pro.jp/PA01066/448/etc/valve.jpg?cmsp_timestamp=20200623164713 (´・ω・`) どこを押すって?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/669
670: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:19:56.93 ID:oVcklbqG >>668興味あると言うならやってみればいいよ 覆ってるゴムは真鍮部分と径ほぼ変わらないから、後ろから棒突っ込めば真鍮を直接押せるんだよ 否定する前提だから理解できないだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/670
671: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:20:21.15 ID:oVcklbqG >>669 黄色部分の左端。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/671
672: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:23:16.70 ID:5d9D6PPs >>671 頭大丈夫か?w 穴でも開けないと押せないだろそこ・・・ (´・ω・`) どうやって黄色部分にたどり着くつもりなのよ?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/672
673: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:26:50.71 ID:5d9D6PPs 裏の穴から真鍮を直接押すってこと?w 筒状の真鍮を無理に押して筒が歪まないの? ってかそんな事したらゴムに負担かかるだろ (´・ω・`) ゴム製品の劣化どうのはどうするのそれ?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/673
674: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:29:58.19 ID:oVcklbqG >>672 670をよく読んでやって見ればいいんじゃないかな それで分からないレベルなら俺の手に負えないわ。整備向いてないよ君 意思疎通する気のない子にこれ以上説明するの無駄だし、 君がバルブ曲げて定期交換wして経済回してくれる分には構わんよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/674
675: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:31:51.28 ID:oVcklbqG バルブ曲げて空気入れてる子が最後には「ゴムの劣化どうするの!」はさすがにうけたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/675
676: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:32:42.46 ID:5d9D6PPs エアバルを後ろから押して入れるとか初めて聞いたわw 具体的にどうやってやるのよ? どうおさえてどう押すの? 工具まで含めて詳しく頼むよw 本当にやってるんなら答えられるよね (´・ω・`) ゴムに負担掛けずにできるやり方なんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/676
677: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:35:19.93 ID:5d9D6PPs んと 後ろから押したらゴムに負担かからんとでも?w ゴムに負担がとか言い出したのはお前だろ 真鍮は何にくっついてるの? ゴムちゃうんか?w 真鍮押したらゴムは押されないんか? (´・ω・`) まぁとりあえず詳しいやり方を頼むよ 嘘じゃないならなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/677
678: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:38:49.89 ID:5d9D6PPs (´・ω・`) お~い 逃げちゃったのかい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/678
679: 774RR [sage] 2022/10/29(土) 00:49:26.59 ID:oVcklbqG 朝になってで良いから、自分の文章読み直すと良いよ 負担かけないなんて単語どこにもないw バルブのゴムに負荷掛からないなんてそれはバルブとして成り立ってないw ついでに言うと、新品バルブを装着する時の負荷と 空気入れのたびに曲げる負荷を比べる事自体おかしいw 次からはお父さんに書いてもらいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/679
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.680s*