[過去ログ]
HONDA PCX160/150 Part101 (1002レス)
HONDA PCX160/150 Part101 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
133: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 15:14:11.69 ID:emDxtAA8 >>131 (´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/133
134: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 15:30:46.79 ID:YbU4Huwd だな。 環境にもよると思うけど、 125持ってるならフォルツァ等の250を買い足した方がいい。 重い大きい力ありはそういうシチュエーションで普段使いを125でやるのが楽で面倒くさくない。一台でやるなら160もありなのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/134
135: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 15:47:23.65 ID:4Bl3WD3U 二台は、駐輪場問題で、、、 登坂車線だと100kは厳しいんでしょうか?160は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/135
136: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 15:58:25.05 ID:+w1ruGMl >>135 無理です あとそこにこだわる人はPCX向かないので絶対買わないでさください 普段使い不便になるけど250かできれば400にしないと不満でますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/136
137: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:01:34.36 ID:X039IOor >>135 可能だよ 燃費やアイドリングストップや本体価格を重視するならPCX160はいい 安定して高速道路を走りたいならフォルツァなどもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/137
138: 774RR [] 2022/09/16(金) 16:02:47.96 ID:X039IOor 間を取ってバーグマン200もいいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/138
139: 774RR [] 2022/09/16(金) 16:09:05.67 ID:X039IOor 可能か不可能かといったら可能という意味ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/139
140: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:17:32.56 ID:pc/WtDM7 高速は鼻歌交じりに90km これが嫌ならPCXやめろとしか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/140
141: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:42:02.38 ID:4Bl3WD3U 160は良いぞ~って来るかと思ってたんですが、、みなさん妥協はしてるんですね、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/141
142: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:44:36.54 ID:XxKdtcST 妥協というか150クラスは最初から街乗りバイク一台だけ持つには丁度良いって物だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/142
143: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:48:17.72 ID:EECc8jjC ところで、IDコロコロ変えながら即レスしてる>>142はPCX持ってるの? とりあえず持ってるかどうかだけ言ってみ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/143
144: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:51:35.90 ID:YbU4Huwd そりゃ125を持っていてFORZA等も視野にあって高速も乗りたいって言ってる人に160は推めないですよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/144
145: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:52:47.32 ID:ZGSe07FF >>141 得意不得意の問題だよ PCXでもフラットダートは走れるけど丸太越えとかには向かない それと一緒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/145
146: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 16:58:25.53 ID:SP5UlbYW いかにも例のエアプ統失っぽい分かり易い連投だなぁw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/146
147: 774RR [] 2022/09/16(金) 17:05:21.57 ID:X039IOor まぁこういう人も乗るスクーターだからすすめられるかは微妙... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/147
148: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 17:09:04.19 ID:dZTXii+p >>141 バイクは妥協の産物だ だから長所で買って、短所が気に入らなければ複数持つしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/148
149: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 17:16:44.85 ID:EECc8jjC このわざとらしい連投(笑) もしやと思って連呼バカでなければ簡単に答えられる質問でカマかけてみたら まさか本当に連呼バカだったとは(笑) 先日浪人BANされたのにまだ懲りないで1日中PCXスレに居着いてるこのキチガイ PCX買えない底辺とは言え、他にやる事は無いのかね(苦笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/149
150: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 17:19:08.75 ID:X039IOor >>141 バイクは妥協の産物だ だから長所で買って、短所が気に入らなければ、いじって変えたり乗り方を変えたりすればいい 例えば高速道路で張り切ろうとは考えず遅い車に付いていけば問題ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/150
151: 774RR [sage] 2022/09/16(金) 17:22:16.31 ID:w2CTGMO5 >>131 125で70キロしか出ない登坂道路なら、160でも80キロ位しか出ないと思われ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/151
152: 774RR [] 2022/09/16(金) 17:22:24.19 ID:X039IOor >>149 お前が131ってことか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662685038/152
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 850 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.367s*