[過去ログ] 折り畳み&小径車総合スレ 160 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529
(3): 2020/09/28(月)19:40 ID:aeIWeoQW(1) AAS
何処の国でもチェーンは右側だしサイドスタンドは左側につけるね
おもしろいもんだねえ
530: 2020/09/28(月)19:50 ID:YenDjq0p(3/3) AAS
>>528
一番鼻で笑われてるのは、ケンケン乗りを知らないのにドヤってるキミだよ?w
531: 2020/09/28(月)20:32 ID:8Kzg1jjM(1) AAS
みなさんのセックスしたいプリキュアは誰ですか?
ぼくはブロンプトン乗りのプリキュアファンです
532: 2020/09/28(月)21:00 ID:nVZgXX4C(1) AAS
会社帰りのリーマンやOLを10台くらいゴボウ抜きにしてきた(`・ω・´)ゞ
533: 2020/09/28(月)21:01 ID:pvyOkiWl(1/2) AAS
どうせなら骨抜きにしてこいよ
534: 2020/09/28(月)21:15 ID:EGB/id76(1) AAS
隣近所が顔も名前も見知らぬ人で埋め尽くされて、その中に頃人事件の犯人とか朝鮮人とかゾンビが潜伏している都内も相対的には猛獣潜む山奥に一人で住んでるくらいの危険なのかもしれんのう
535: 2020/09/28(月)21:16 ID:yWuUi/wJ(1) AAS
アースノーマットやキンチョーリキッドで布団のダニも悉く駆除できていたけど死骸の除去を忘れていたのう
はっぴ派も天気のいい日は布団干して防塵マスクして布団ぱんぱんした方がいいかもしれんのう
奴らの体や玉子は中を舞い、飛ぶ鳥から鳥にキセル乗車するほど軽いでのう
536: 2020/09/28(月)21:16 ID:TpDJIVvU(1) AAS
ここしばらく熱もないのに咳き込んでたのは押し入れから出した毛布にダニの糞などハウスダストが大量に付着していたからだとわかったのう
寝るときだけ途端に喉がむせて咳き込むからおかしいなと気付いたのう
537: 2020/09/28(月)21:17 ID:li1kp+5I(1) AAS
都はホームレス0計画と称した支援で働けるホームレスを有料施設に入居させて稼ぎの9割を吸い上げているらしいのう
その施設は刑務所のような暮らしだとか、アベプラでやってたのう

役所含め国がやたら外聞ばかり気にする社会になったのはなぜなのかのう
10数年前までは人も多く咎めもしなかったのにのう
むろんホームレスゾンビが皆善良というわけではないけどのう
538: 2020/09/28(月)21:17 ID:2F6SnKcx(1) AAS
柿以外にもタンニンを含む食品や嗜好品は結構あるみたいだのう
菌と共生関係にある生き物は頃菌効果のある草を食べると体内の菌が氏んで自分も氏ぬので食わないとかいう説があるのう
タンニンにも種類が色々あるみたいだのう

シソにもシソタンニンという成分が含まれるのだけど、葉っぱが全然食われないカラクリもなんとなくわかった気がするのう
539: 2020/09/28(月)21:17 ID:QYEe2duc(1) AAS
柿渋とは渋柿を絞ったり煮出した時に出る汁のことでこれを長い月日かけて発酵させたものだのう
人間が嗅いだら吐くほど臭いのう
昔の人はこれを建物の防虫剤とか木の虫除け・畑の獣避けに使ってたのう
毒性はあまり無いのう
540: 2020/09/28(月)21:18 ID:R5GzoMQF(1) AAS
番長ぐらいの歳になると体力的にも気力的にも新しいことを始めるのが徐々に辛くなってくるからのん
今が良いタイミングだと思うのん
番長が新しい学校でも番張っていけるように応援するのん
541: 2020/09/28(月)21:18 ID:zFSnC1vD(1) AAS
柑橘類の香り成分は人間以外の生き物にとって毒だったりするのう
アゲハチョウの幼虫は柑橘類の葉を食べるけどそれは毒に耐性を備えたからで、香り成分を濃縮したV字の角なんかはいわゆる毒袋的にこの成分を溜め込んだ物と見受けられるのう

ジャコウアゲハの幼虫はウマノスズクサという毒草しか食べないのう
もちろん成虫も幼虫も猛毒持ちで鳥でさえこいつを食べると胃の内容物をほとんど嘔吐しないと危険なほどだのう

フグや毒蛇のように進化の過程で毒を分解せず溜め込む種類の方が生存しやすいのかもしれんのう
542: 2020/09/28(月)21:18 ID:Q7G9sykK(1/2) AAS
312時間分のチケットを持ってるけどハンマー4本分にしかならないのんな
茶熊施設に使って余った分をハンマーにしようかのん
543: 2020/09/28(月)21:19 ID:Q7G9sykK(2/2) AAS
また藻屑はゴミ性能なのんな

と思ったらオスクロス…
544: 2020/09/28(月)21:19 ID:Mw2Xxa+d(1/2) AAS
うーむ冷静に考えてみるとハスの花が旺盛になってる池はよほど広くないと魚にとって住みにくいかもしれんのう
障害物だらけだのう
旺盛にならないように毎年レンコン回収してスペース確保すればいいかのう
545: 2020/09/28(月)21:24 ID:Mw2Xxa+d(2/2) AAS
軽トラック数杯ぶんの雑草を刈り取って1ヶ所に積んで山にして、さらにその途中で発酵促進の配合粉(米糠とか酵母)をかけてやると中からどんどん分解が進むぜよ
生ゴミを菌が食い、菌を微生物が食い、微生物を虫が食べるのだのう
ここにドバミミズ(極太のミミズ)なども集まってくるのでイノシシが顔を突っ込んでは山をひっくり返してしまうのう
しかしそれによって発酵に伴うガスが外に出て切り返しという作業の手間が減るのう。数百キロもの堆肥を人力のみで混ぜるのは手間がかかるでのう
546: 2020/09/28(月)21:24 ID:ue241hqf(1) AAS
毒を持っていない植物は存在しないらしいのう
例えば野菜の虫食い穴なんかも喰われた時に自分から毒性物質をそこに集中させてそれ以上食わせないように止めた結果らしいのう

人間は大なり小なり毒を解毒したり調理法を獲得することで捕食者となり得たんだのう。実は食えても葉っぱは苦くて食えない植物はとても多いのう
両津のように根こそぎいちご狩りしてしまう原人はレアケースだのう
547: 2020/09/28(月)21:24 ID:pvyOkiWl(2/2) AAS
不都合なマヌケが埋めようと必死w
548: 2020/09/28(月)21:25 ID:7oRurtza(1) AAS
カノープス野郎も全く使えないわけではないけど使いづらいし上位と比べると数段落ちるから協力では嫌われるだろうのん
それより藻屑の方がやばいけどのん
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*