[過去ログ] 谷垣禎一を語ろう (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987: 2010/04/24(土)07:33 ID:??? AAS
 それから、先日のワシントンでのオバマ大統領の対応ですが、米国の立場に
立って見ればある意味では当然と言えるかもしれません。

 「日米関係を見直す」政策を掲げて、これまでの「米国べったり」の政策か
らの決別を目材している人物が、「関係見直し策」に関連して泣きついて来たの
に対して、褒美を差し出すバカはいないでしょうから。

 「日米関係」を見直すという極めて重大な問題でかつ魑魅魍魎とした世界に
対して、今回の民主党のアプローチはあまりにも「軽かった」というか世間知
らずだったことは間違いなさそうです。
 米国としては、以前の「米国べったり」で、何も考えずおとなしく貢いだり、
米国債を買ってくれる日本が望ましいと思っているに決まっています。
 そしてちょっと逆らったりすれば、日本の有力メーカーいじめぐらいは簡単
にできるのです。まあヤクザの脅しみたいなものですね。

 日本国民としてその選択肢は最も安易で、どうやらほとんどのマスコミは「米
国べったり」路線の旗振り役であることがはっきりしてきました。

 さて、というわけで、今回は一見鳩山首相の窮地に見えますが、見方を変え
れば実は日本国民全体の窮地のようです。
 今回は「日米関係の見直し」は国民が相当な覚悟をもって臨まなければ、出
来ないことが良くわかりました。
 国民にその覚悟はあるのでしょうか?それとも「米国べったり」の安易路線
に戻らざるを得ないのでしょうか?

 焦って決める必要はないのでしょうが、これから日本はそういうことを意識
しながら生きて行かねばならないようです。
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*