森内俊之九段 通算1000勝達成 史上11人目 (62レス)
1-

1: 02/20(木)21:29 ID:sIOUX/NF(1) AAS
将棋の森内俊之九段(54)が20日に行われた対局に勝って、史上11人目となる通算1000勝を達成しました。 
www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728431000.html

森内俊之九段、1千勝「自分は終わりの年月が決まっているので、その間充実した将棋を指していきたい」=杉村和将撮影
m.youtube.com/watch?v=bLXV9whvMKg
43: 02/21(金)19:18 ID:I/mwzyw7(1) AAS
>>42
Baaaaaaaaakaaaa!
44: 02/21(金)23:11 ID:DzkzU/M4(1) AAS
森内は順位戦からフリクラへ逃げただけ
引退はしてない
45: 02/21(金)23:12 ID:zqPM5idW(1) AAS
あ、森下名人!
46: 02/21(金)23:17 ID:OQ8iODIj(1) AAS
>>5
勝率負けてるけどw
47: 02/21(金)23:42 ID:0Cr7IJeA(1) AAS
丸山、郷田レベルなのに羽生をライバル視する池沼
それが喪前らのモ留置吐臭気
48: 02/21(金)23:44 ID:/1S1i1cM(1) AAS
>>10
345wwww
49: 02/21(金)23:51 ID:r6+wZjq2(1) AAS
あ、3割野郎 モリウチ万歳💩
2011 29 10 19 0.3448←史上最低最悪3割名人!
2014 43 16 27 0.3721←無冠復帰
2016 34 12 22 0.3529←フリクラ逃亡
2017 17 6 11 0.3529←黒歴史理事
2018 20 8 12 0.4000
2019 21 7 14 0.3333

モリウチ人生最期のタイトル戦
羽生 ..........羽生..........糸谷
●●●●|●●●|●●〇●●
省3
50: 02/21(金)23:59 ID:ZYYG/Uk6(1) AAS
はじめまして、私は80歳すぎの老婆です。同居の娘は50代ですが未だに働いたことは無く、ひとりの友人もおらず、何十年も自宅に引きこもってます。
そんな娘の昔からの楽しみが将棋です。元が陰気で無口な子ですが、森内先生が勝つと上機嫌で「あ、やっぱり本格実力派だわね…」などと子供のようにニコニコしながら話しかけてきたりします。将棋のことは全くわかりませんが、そんな娘の笑顔は母として嬉しく感じておりました。

ところが、6年ほど前から段々と娘の様子がおかしくなったのです。深夜に部屋で奇声をあげたり、家のモノを壊したりすることもしばしば。さらに3年前ほど前からは「あ、引退後の序列が…」「あ、森内名人は羽生より強いのよ…」「あ、森内世代万歳!」「羽生○ね!」などとブツブツ言いながら、虚ろな目で私を見ながら自慰を始めたり、スマホ画面を見ながらその場で脱糞をしたり、度を超えた奇行が目立つようになりました。さらに今年の3月12日晩には突然に意識を失い救急搬送され、退院したものの今は常時オムツの要介護生活です。
今の娘は寝たきりのままスマホを弄ることだけが楽しみですが、つい先日12月1日晩に口から泡を吹いて意識不明に陥り、命に別状は無かったものの再度の入院となりました。将棋界が将棋連盟設立100周年記念など明るい話題で盛り上がってると耳にする中、どうして私の娘ばかりが…と言うやるせ無さでいっぱいです。
51: 02/22(土)00:03 ID:t+SQVnpn(1) AAS
このところ、悲惨な事件が後を絶たない。

1、池田小の宅間
2.秋葉の加藤
3.お茶小の長谷川
4. 登戸の岩崎
5、京アニの青葉
6.代々木公園の森内
7. 千駄ヶ谷の渡辺明

いずれも複数の死者と多数の重軽傷者を出している。
この中で比較的罪が軽いと思われるのは代々木公園の森内だろうか。
省3
52: 02/22(土)02:06 ID:QI2E6RIg(1) AAS
森内って永世名人の価値を一気に暴落させたよな
永世名人以外の取り柄がないどころか悪いところばかり
53: 02/22(土)06:16 ID:8S3ACjkN(1) AAS
ピコは名人意外タイトル取ってないけどそんな棋士は珍しい
54: 02/22(土)07:54 ID:noEh2LD/(1) AAS
2024年12月23日、将棋会館最期の日に迎えた郷田戦
終始劣勢のまま勢い惨敗だった
対局室に響く記者のため息、どこからか聞こえる「そろそろ引退だな」の声
無言で帰り始める棋士達の中、フリクラ森内は独り女子トイレで泣いていた
順位戦と名人戦で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる森内世代仲間・・・
それを今のフリクラで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」森内は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、森内ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいタイルの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰りにバッティングセンターで憂さ晴らしをしなくちゃな」森内は苦笑しながら呟いた
省16
55: 02/22(土)08:27 ID:4o0iV9Ny(1) AAS
便座戦24勝2敗のオタが暴れてて草

でも 名人 竜王戦 16勝17敗で負け越しですから w
56: 02/22(土)09:16 ID:8E7zAMbh(1) AAS
19世オタは死ぬまで森内粘着だろうな
57: 02/22(土)11:09 ID:4Yvd1y6k(1) AAS
ト臭気信者(通名:フンコロガシ)の特徴
・羽生を引き合いにださないと何も語れないクズ
・アンチト臭気が全員羽生オタだと決めつける
・平成限定、順位戦限定、名人戦限定、対羽生限定、長時間限定、同世代限定のト臭気ネタでオナニーを続ける阿呆
・18世、19世、18世>19世を延々と繰り返しオナニーするバカの一つ覚え芸しかできない池沼
・フリクラ底辺雑魚九段ト臭気を名人と詐称する糞男
(以下略)
58: 02/22(土)11:24 ID:WVVfF0ba(1) AAS
頑張れ19世マニア
59: 02/22(土)12:13 ID:7EjgzlL3(1) AAS
江川、ピーマン、北の湖、白鵬、森内だからな
後ろ三人はビッグタイトル(幕内最高優勝、名人戦、竜王戦)に勝負強すぎて嫌われたな

16期竜王タイトル戦
羽生●●●●森内
羽生唯一の7番勝負0-4()
↑18世を先に獲られたよりこれが効いてる

羽生ヲタ特有ワードの「絶許リスト笑」発動して現在3-14の藤井聡太に
あと12連勝で逆転よ頑張れ
32才年下くらいなら出来るだろw
大山は40才年下の中村修に6-1だったんだから出来るだろw
60: 02/22(土)12:13 ID:Q9puXTdL(1) AAS
面白いぐらい荒れてるのワロタ
ウティの性格からしたら不憫すぎるw
61: 02/22(土)14:25 ID:3tMxiWYc(1) AAS
AA省
62: 02/22(土)17:18 ID:rVAIg5Jr(1) AAS
一時森下の方が先っぽい感じだったが
最終的には森下を抜いたな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.457s*