[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る7199 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: (ワッチョイ 6fa5-Ok87 [175.177.42.38]) 2023/01/15(日)14:33 ID:r3kOzzWK0(3/3) AAS
ただ単にアジア人はスポーツ苦手
その中でも日本はよくやってる
やきうはマイナーだから上にいるだけ
732: (スプッッ Sd9f-H2Ay [1.75.198.19]) 2023/01/15(日)14:35 ID:FFUmpDUMd(9/11) AAS
>サッカーのライバル的に野球が人気で
ブー!外れ🙅♂🙅♀
正解はやきうは消滅寸前なほど不人気
733: (アウアウウー Sac7-ZufZ [106.154.135.61]) 2023/01/15(日)14:35 ID:ZPFgzWz2a(12/18) AAS
「肩から先でインプレー中のボールに触れてはいけない」を
「手を使っちゃいけない」と勘違いするのは
脳細胞が死滅して思考が機能してない焼き豚の脊髄反応
ここはかなり重要
五輪のメダル数を見れば、サッカーに限らず
日本におけるすべてのスポーツの振興と
強化の阻害をしてるのがやきうだってわかってるのは
視スレの基本的常識だと思ってたが
734: (ワッチョイ 6fb7-NNeu [183.77.201.213]) 2023/01/15(日)14:37 ID:iqYruUWp0(6/17) AAS
>>728
フランスやスペインでさえ優勝するのに70年80年かかるスポーツだからそういう話じゃないだろな
735: (オッペケ Sr67-9vDT [126.236.160.153]) 2023/01/15(日)14:37 ID:v0ro/aR7r(27/43) AAS
>>726
頭大丈夫?
・パックやボールを直接手を使って掴んだり投げたりしてはならず、
スティックや棒を使って運ばなければならない
・ボールを手に持ったまま前進してはならない
・進む方向にボールを投げてはならない、投げる方向は横か後ろのみ
・ボールを一度はバウンドさせなければならず、直接相手陣に叩き込んではならない
ボールスポーツは必ず「扱いづらいハンディを課して進ま攻撃する」のが
スポーツの基本、そのハンディの様態が種目の形式になる
こんなのはあらゆるスポーツの常識だろ
省10
736: (ワッチョイ cf56-ohV6 [121.83.120.68]) 2023/01/15(日)14:38 ID:pSZg6ZMv0(1/4) AAS
W杯7回出場で4回ベスト16で2回はPKまでいってる
今回はドイツ、スペインに勝ってクロアチアとも互角の試合してたんだし、ベスト8が遠いって悲観する事もないだろ
まぁ次回も森保だったら期待薄なんだろうけどw
737: (アウアウウー Sac7-ZufZ [106.154.135.61]) 2023/01/15(日)14:39 ID:ZPFgzWz2a(13/18) AAS
やきうなんて「ホームベースに向かって投げなきゃいけない」
「打ったら必ず一塁に向かわないといけない」のにな
738: (JP 0Ha7-h1mu [150.249.208.70 [上級国民]]) 2023/01/15(日)14:41 ID:NHvMXnuzH(17/27) AAS
確か日本サッカーは戦前の五輪で優勝候補のスウェーデンに勝った
はずだが、そこから50年以上何やってたんだろう。
メキシコの銅メダル以外は
739: (ワッチョイ 8367-Zkkv [60.116.141.55]) 2023/01/15(日)14:43 ID:kFpa48Y20(3/7) AAS
古くからプロリーグあって他国がちょい力入れたらいきなりベスト4に落ちぶれるやきうが強いと思い込んでる焼き豚はおかしいんだよ
しかも六カ国で金メダル争う五輪 それがやきう
www
740(1): (JP 0Ha7-h1mu [150.249.208.70 [上級国民]]) 2023/01/15(日)14:43 ID:NHvMXnuzH(18/27) AAS
1936年 日本サッカーがベルリン五輪でスウェーデンに勝利
1936年 日本プロ野球が本格的にスタート
調べたら同じ年じゃん。
何やってたんだよwww
741: (スッププ Sd9f-c/kT [49.105.76.244]) 2023/01/15(日)14:44 ID:qWrWIh9rd(15/16) AAS
「全部思い通り🤩」なぜ久保建英はヒーローになれたのか? 主役を引き立てた男とは【分析コラム】
外部リンク:www.footballchannel.jp
742: (ワッチョイ 8367-Zkkv [60.116.141.55]) 2023/01/15(日)14:45 ID:kFpa48Y20(4/7) AAS
50年近くやきうは五輪の正式種目じゃないのに何言ってんだろう この焼き豚は
743(1): (スップ Sd9f-w88e [49.97.24.152]) 2023/01/15(日)14:46 ID:w8dTOzY4d(5/5) AAS
マスゴミの球団保有とクロスオーナーシップ、それと地上波テレビの力が強かったことは、
このスレはもちろん、いい加減一般常識になってほしいんだよねぇ。
サッカーファンの中にも、その辺理解してないでコメとか発信してるのが多いし(´・ω・`)
744(1): (ワッチョイ 6fb7-NNeu [183.77.201.213]) 2023/01/15(日)14:50 ID:iqYruUWp0(7/17) AAS
>>740
アマしか出れないから五輪サッカーなんて当時でも二流の大会だもの
745: (ワッチョイ 8367-xSEW [60.126.85.233]) 2023/01/15(日)14:56 ID:mL2AH5p90(5/8) AAS
30年プロやってベスト16
はっきり言って向いてない
746(3): (アウアウウー Sac7-6LBF [106.128.108.122]) 2023/01/15(日)14:57 ID:LufGkIiia(1/2) AAS
五輪競技から何度も外されるやきうって何やってるんだろうな?
外された理由はレポートで明確にしているのに全く改善しようとしないで入れてもらおうなんてやきう関係者ってやっぱり頭おかしいんだろうな
747(1): (ワッチョイ cf56-ohV6 [121.83.120.68]) 2023/01/15(日)14:58 ID:pSZg6ZMv0(2/4) AAS
30年以上やってるプロリーグが16以上あるからなぁ、、、野球バカには理解出来ないだろうが
748: (アウアウクー MM67-bBnK [36.11.229.68]) 2023/01/15(日)14:58 ID:vTAU1x9UM(2/2) AAS
YG大城さん楽しみだ
749: (アウアウウー Sac7-6LBF [106.128.108.122]) 2023/01/15(日)15:00 ID:LufGkIiia(2/2) AAS
世界の180カ国くらいでサッカーは国内人気ナンバーワンスポーツだからな
750: (JP 0Ha7-h1mu [150.249.208.70 [上級国民]]) 2023/01/15(日)15:01 ID:NHvMXnuzH(19/27) AAS
野球は五輪種目であるなしに関わらず
日本では人気だったからいいけど
サッカーは五輪種目であったにも関わらず、ろくに出場できず
プロリーグも作らず長い足踏みを続け
今になって「野球がなければ」と言われてもねえ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s