[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6499 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(4): (ワッチョイ fb9b-74jg [42.126.21.216]) 2018/11/05(月)12:23 ID:S4X7Nzz80(2/15) AAS
>>20
ソフトバンクの企業イメージが低いこともあると思うが
やはり関東と福岡が遠いから関心を持ちづらいのもあるんじゃないかな?
ただその一方で同じぐらい遠い北海道の日ハムは視聴率を取れているのはなぜなのだろう?
やはり選手の差なのか?
44(1): (アウアウエー Sa5a-URqd [111.239.184.223]) 2018/11/05(月)12:25 ID:nHygxOq6a(1/4) AAS
>>41
日ハムの数字が大谷のおかげならマスコミのパンダ作戦は結果残してるってことだな
48(2): (アウアウウー Sa6b-U3gF [106.130.204.25]) 2018/11/05(月)12:27 ID:NrPbmJSJa(3/9) AAS
>>41
ゆーちゃん・大谷とパンダで知名度上げた日ハムの方が、
パンダのいない「よくわからないけど強いチーム」よりマシってことなのかね。
52(2): (ワッチョイ 9353-MyS3 [114.170.96.16]) 2018/11/05(月)12:28 ID:lH4uglee0(1/7) AAS
>>41
相手が巨人と煽りピーク時の広島だからだよ
パリーグはどこが出てきても一緒だよ
154(1): (ラクッペ MM9f-ZNn3 [110.165.194.136]) 2018/11/05(月)13:25 ID:WNrO2UwqM(1/2) AAS
>>41
関東の高校から北海道大学に進学する人は沢山いるが、九州大学に進学する人はほとんどいない。
日本は箱根を境にほとんど別の国。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s