[過去ログ] Ms65 多田野 数人 from USA / evolution 85 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421: 2017/06/23(金)15:20 ID:gVWUGu4u(2/3) AAS
楽天・梨田昌孝監督(63)が22日インタビューに応じた。現在40勝20敗、貯金20でパ・リーグ首位を堅持。リーグ戦再開を迎えるにあたり、今季のターニングポイントを振り返りながら、チーム4年ぶり、自身は指揮を執る3球団目で初となる日本一奪取を誓った。

 −リーグ戦が再開する。
「新たな気持ちで臨みたいね。多少相手のローテとか、大谷が復帰するとかは気になるけど。こっちは茂木がいないし、とか考えるとね。茂木の代わりはいない」

 −交流戦を10勝8敗の貯金2で終えた。
「茂木が最後に故障で離脱したというのがね。打率もホームランも一番に近いくらいの成績を残していたから当然痛いけど、その中で藤平も投げたし、安楽も投げたし、良いことも多少あった。正直、(交流戦の)優勝を目指してみんなでやろうと言っていたけど。
ホークスが12勝6敗で、うちが10勝8敗。そんなに差はないけど、ヤクルト、DeNAに1勝2敗でね。まあ、貯金2つできたことは良いことかな」

 −首位を堅持して貯金20。想定内か。
「いやいや想定外。良い方のね。シーズン1週間前で開幕の岸がインフルエンザ、2戦目の安楽が肉離れ。3戦目の美馬が繰り上げ繰り上げで開幕。3連勝どころか下手したら3つやられると思ったくらい。でも、そこで知恵というかね。
茂木の1番は決めていたけど、2、3、4番と外国人を続けようと。点取らな勝てんよ、という発想に切り替わった。銀次を二塁で使おうとかね。
開幕から開き直れた。逆にケガの功名というか、良かったのかもしれない。やっぱりやる以上は勝ちたいし、負けるケンカはしたくない。ならば良いバッターを並べようと。それがハマった」

 −岸の離脱がなければ、あの打順はなかったのか。
「その可能性はある。どっかで(2番から外国人トリオの打線を)使おうと思っていたけど」
1-
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s