[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6148 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: (ガラプー KK4f-zDFY [5Is27SD]) 2017/05/10(水)09:48 ID:JcHugSXZK(2/2) AAS
やっぱりヤクルト3.7じゃ数字とれないか。
882
(1): (ワッチョイ 9276-Ogwz [115.37.176.178]) 2017/05/10(水)09:51 ID:Js94F9cm0(2/8) AAS
5/2の視聴率は5/15に判明かよ
なげえなw
883: (アウアウカー Sa1f-OiF9 [182.251.250.48]) 2017/05/10(水)09:51 ID:RLpHzXKea(2/3) AAS
か、加重平均…
884: (ワッチョイ 93e0-BbSx [122.249.114.199]) 2017/05/10(水)09:57 ID:7G9rttus0(2/4) AAS
昨日、焼豚がこのスレは野球板なのにサッカーの実況をやってるよと
不満気にレスしていたが野球の数字が判明しても全然出て来ない不思議
何故、野球の視聴率の話でレスしないの?
885: (スッップ Sd52-dsa3 [49.98.134.158]) 2017/05/10(水)10:03 ID:y3+YQQ+Pd(1) AAS
これで巨釣り戦は釣りバカの勝ちが決まった訳ね・・・
886
(3): (ワッチョイ 9276-Ogwz [115.37.176.178]) 2017/05/10(水)10:03 ID:Js94F9cm0(3/8) AAS
早実・清宮92本で大騒ぎ 通算本塁打“練習試合”含むに疑問符
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

>しかも、よりによって高校同士の練習試合である。
>当然、時には格下と試合をすることもあるだろうし、相手投手が練習のつもりで投げてくることもあるだろう。
>ましてや、近年は野球人口の激減により、一部の強豪校が数少ない有望選手を奪い合っているような時代だ。
>一方で、他の高校は実力不足どころか選手不足にも陥っており、かくして高校間の野球格差はみるみる広がっている。

>そういう格差時代の練習試合では、余計に強豪校の主砲は快打を連発できるだろう。
>実際、高校通算本塁打で清宮より上位にいる3人は、いずれも10年以降に高校を卒業した選手である。
>すなわち、同記録は近年やけに更新されているのだ。

だから高野連部員数は横ばいだっつうの!
省1
887: (アウアウカー Sa1f-sn9v [182.251.244.37]) 2017/05/10(水)10:08 ID:OoOcjPoTa(1/4) AAS
>>879
いくらフジでもこの数字はあかんやつw
フジ以外ろくに煽られなかったBリーグ開幕戦以下って
888: (ワッチョイ 07a1-B55z [14.132.152.29]) 2017/05/10(水)10:11 ID:2aCX2Fvi0(1) AAS
5.0確定かい。
889
(1): (アウアウカー Sa1f-3eBY [182.249.244.18]) 2017/05/10(水)10:13 ID:2lHlfX7za(1) AAS
Bリーグをやった方が遥かにマシだろ
890: (ワッチョイ) 2017/05/10(水)10:14 ID:KGA9rOpr0(1/5) AAS
>>879
やきうww
891: (スップ Sd72-LHtA [1.75.4.175]) 2017/05/10(水)10:14 ID:Ah6baGfod(6/11) AAS
>>868
まあ、今実際NPBで実現しているし問題ないな
892
(1): (アウアウカー Sa1f-3eBY [182.251.245.35]) 2017/05/10(水)10:15 ID://jD3lFja(1) AAS
>>886
この記者は何をしれっと野球の真実を語ってるんだ?
野球警察に110番しなければ
893: (スップ Sd72-LHtA [1.75.4.175]) 2017/05/10(水)10:16 ID:Ah6baGfod(7/11) AAS
>>876>>879
クッソ低いな
よくこれでゴールデンで放送してんな
野球に家族を人質にとられてるのかよw
894: (ワッチョイ 0f5d-N6xs [124.255.245.70]) 2017/05/10(水)10:17 ID:D1NEAyeQ0(1/3) AAS
5%確定か、残りは日テレとNHKだからこれが今年最低だろうな
895: (ササクッテロラ Spf7-3eBY [126.152.43.128]) 2017/05/10(水)10:18 ID:7ujfgJsBp(1) AAS
焼き豚ゴールデン5.0について話しに来いよ
じゃないとこれから説得力なくなるぞ
896
(3): (ガラプー KK53-9xsk [FcE275B]) 2017/05/10(水)10:19 ID:MKZv4BF1K(1/2) AAS
>>892
記事の書き方が悪い
「レベル低下を憂えるより、突出した才能の持ち主が躍動するのを楽しもう」
という方向へ誘導すればいいのにw
897
(1): (ワッチョイ 0f5d-N6xs [124.255.245.70]) 2017/05/10(水)10:20 ID:D1NEAyeQ0(2/3) AAS
AA省
898: (スップ Sd72-LHtA [1.75.4.175]) 2017/05/10(水)10:20 ID:Ah6baGfod(8/11) AAS
>>896
エベレストは登らないが、公園のジャングルジムは幼稚園児早く登れる事を自慢するおっさんみたいな話だな
899: (ワッチョイ b7e3-BbSx [222.7.141.24]) 2017/05/10(水)10:22 ID:xxlQssxI0(1/2) AAS
>>882
ゴールデンウィークだったからね。高視聴率だったとしても10日発表だった
よい視聴率しか記事にしないスポーツ紙とは違う
900: (ワッチョイ b7e3-BbSx [222.7.141.24]) 2017/05/10(水)10:24 ID:xxlQssxI0(2/2) AAS
>>896
競技人口が減るほど周りのレベルが下がるから"突出した才能"の持ち主は増える
これからの野球は"突出した才能"が増える
マスコミのスター創造ははかどるだろう
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s