[過去ログ]
ガラパゴス諸島 (271レス)
ガラパゴス諸島 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1673353082/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 17:15:50.20 ID:??? >>150 >>153 「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる 2008/05/17 09:16 私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」 と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、 本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、 おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw 私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、 皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw 「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。 >>927 >>938 キャンパー見ると無性に腹立つ! 2021/02/07 09:55 小さい頃から親父とキャンプしてたからBBQの火付けや片付けは得意で、会社の春のBBQ会が陰ぼっちワイが唯一頼られる機会やった それが4年前にキャンプサークル入ってたとかいうパリピが入社したせいで奪われた キャンパー見ると無性に腹立つ >>366 >>378 幼稚園のもちつき大会で「これにおもち入れてちょうだい」とでかいタッパーを渡されそうになった 2010/12/17 14:06 今日あった出来事。 幼稚園でもちつき大会があり、私は係でした。(園では一人必ず何かの行事でお手伝いをする決まり) 園庭で自分の子供がおもちをつくわずかな時間は見学できるので、様子を見に行ったら 見知らぬママから「あなた、係でしょ。これにおもち入れてちょうだい。」とでかいタッパーを渡されそうになった。 セコ「どうせ係のあなたたちもおもち食べるんでしょ。ずるいわよねー。だからちょっと分けてもらおうと思って」 するとその様子を見ていた副園長先生が出てきて、即効別室に連れて行かれました。 >>848 >>851 年齢確認ボタン押すように言われたら「ボク本当は未成年なんで押せません、このお酒棚に戻して来ます」って返してる 2017/05/31 21:44 俺ハゲあがった50代だけど酒買うときに年齢確認ボタン押すように言われたら 「ボク本当は未成年なんで押せません、このお酒棚に戻して来ます」って返してる 意外にウケない >>108 >>113 「こいつ祝杯あげる気だな」って思われるかな? 2022/07/08 15:51 いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら 「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな… >>894 元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから部屋にあげたら、「…かわいくない」って言って… 2009/02/07 17:05 元カノのこと。 元カノが犬好きで俺の家の犬見にいきたいって言うから、うちに呼んだ。 偶然前々日くらいに美容室行ってたし匂いとかも全然ないから気に入ってくれるかなぁと部屋にあげたら 「…かわいくない」って言って犬の腹を蹴りあげた。 急いで病院いったけどしばらくぐったりして元気なかった。 もう二度と暴力やる女とは付き合いたくない。俺にならまだしも、小型犬にって… うちの犬は人見知りになった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1673353082/38
59: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 17:28:46.45 ID:??? >>227 >>230 カレー煮込みながら洗濯物取り込んでたら見知らぬ子供連れが寄ってきた 2010/05/27 18:45 カレーってセコケチを呼ぶのかな さっきカレー煮込みながら洗濯物取り込んでたんだけど 「いい匂いですねー♪カレーですか?」と、見知らぬ子供づれがよってきた 「もう夏って感じだしー、カレーいいですよねー」 「すごいいい匂いだし、おなか減っちゃう。いいですねー」 「レシピ知りたいなぁ。味見とかしちゃったりして☆」 「あ、もういっそ夕食お呼ばれしちゃったりして?」 上目づかいでクネクネ。気持ち悪かったんで「うわ乞食だ」って声に出しちゃった すごいふじこってたけど、子供の「ママ恥ずかしいからやめて!帰るよっ」って泣きそうで なんかすごい不憫だった >>658 >>669 ベビーカーの赤ちゃんを笑わせて遊んでたら 2022/02/13 13:38 こないださ、電車でベビーカーの赤ちゃんに変顔したり目をパチパチさせて 赤ちゃん爆笑させて遊んでたらさ、母親にベビーカーのシールドみたいなの シャって閉められてめっちゃ嫌な気分になったわ >>411 >>422 生きてて楽しいと思える瞬間 2022/01/29 00:06 毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。 冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて 「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」 とか お風呂場で 「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」 とかやって全裸で土下座。 さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。 次開けるときが楽しみ っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ >>378 >>381 母の手作りのおかず 2020/07/08 12:19 母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した まあ、確かに母の手作りではあるが・・・ >>973 >>978 あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうな 2019/10/09 00:57 paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中 王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが 子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって 俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者 あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ >>223 「最近息子が外に出るようになって嬉しい」 2016/08/24 19:39 母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に 最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1673353082/59
73: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 17:38:01.30 ID:??? >>853 >>858 日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は全くの別物 2020/09/23 05:28 日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが 結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし 腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった >>515 >>527 ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる? 2002/12/23 22:08 きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。 一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。 ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。 大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。 葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ! さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。 が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる? >>787 >>797 「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」 2018/07/08 21:13 とんかつ屋「ライス味噌汁キャベツ漬物おかわり自由です」 俺「それいらないから安くして」 とんかつ屋「それはちょっと無理です」 俺「おかわり自由ならおかわりしない自由もあるよね?」 とんかつ屋「は?」 乱闘してきた。結局店長呼んで土下座させたけど紛らわしい表現するんじゃねえよ。 >>378 >>385 久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした 2021/09/04 22:22 最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした 今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい >>503 >>508 「そうめん返し」 2013/06/13 01:09 ガキの頃はお中元にそうめんを貰うたびに激怒してたな。カルピスやその他甘味系が来るとえらく喜んで その送り主を弟と一緒に褒め称えたものだ。当然、父宛のお中元だけどなw そうめんの送り主にはそうめんを貰った人間の悲しみを理解させるためにそうめんを送り返せと 夏が来るたびに母に力説してた。そうめん返しと呼んでた >>764 トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる 2021/06/21 04:23 いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1673353082/73
98: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 17:53:15.86 ID:??? >>611 >>613 ショートで毛先にシャギー入れてる有名人 2015/07/23 17:25 美容院行って、髪型をショートで毛先にシャギー入れて輪郭が小さく見えるように~って注文したら 具体的に有名人なら誰がいいですか? って聞かれた 「綾波レイちゃんみたいにしてください!」って言ったら爆笑された いや…一瞬で浮かばなかったのよ…まあ、解ったらしくて良かったけどさ >>879 >>884 インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も… 2021/04/04 13:49 インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ 30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ 人は何歳からでも変われる >>525 >>527 「かつ丼のバイ」 2017/04/07 00:08 かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に 「かつ丼のバイを下さい」と言ったら 店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを 言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって 厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして 店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって 俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた >>520 >>521 いいですねえ、税金使って税金を飲む… 2017/01/28 16:45 県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ 「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分 これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り) 俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ いいですねえ税金使って税金を飲む 思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ その後2分もしない内に警備員がやってきた 利権護持に必死すぎ 「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された >>343 >>349 先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。 2012/06/09 00:52 先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で 赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、 そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。 赤ちゃんの首、ガクガクしてた。 ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、 家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。 赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・ >>378 リボ払いはかなり便利! 2018/03/10 22:25 リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ 定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1673353082/98
211: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 19:14:50.05 ID:??? >>423 >>431 「この後、天ぷらが出ますからね~」値段のわりには豪勢だと喜んでたら… 2013/03/28 11:05 埼玉県人の俺が、四国に旅行へ行って、安い民宿に泊まった。 夕食時席に着くと、料理が配膳されていたが、 「この後、天ぷらが出ますからね~」と説明があり、 値段のわりには、豪勢だと喜んでたら、さつま揚げは出てきたものの、 天ぷらが一向に出る気配が無い。 宿の人に聞いたら、地元ではさつま揚げを天ぷらと呼ぶらしいw >>378 >>389 「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ」 2010/07/19 08:11 「俺と母さんは24年一緒に暮して来たんだ たかだか3年のお前とどっちを信じるか?と言われたら 母さんに決まってるだろ」 と言われた。 彼氏の母に私の髪飾り盗られた時のセリフ 今までデートに何度か付けてた髪飾りなのに 私の物と信じてくれなかった。 一生お母さんと暮らせばいいよ。うん >>547 >>548 「息子が暑中お見舞い出したいって言うから住所教えて」 2012/09/16 08:27 軽めのケチケチママの話だけど。 6月から途中入園してきたAママ。 挨拶、笑顔を絶やさずすぐに溶け込んだ。 夏休みに息子が暑中お見舞い出したいって言うから住所教えてと 聞かれたママ達、もれなく通販会社からカタログやDMが届くように。 「お友達ご紹介キャンペーン」に情報を売られたらしい。 結局暑中お見舞いは誰にも届かず、新学期からはあからまに避けられてる。 >>635 >>644 甘党だがあんこやお餅は苦手な友人に、旅先の地元の人に評判らしいカステラをお土産で渡したら… 2012/10/08 08:47 甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。 しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた 地元の人に評判らしいカステラを買っていった。 いざそれを渡せばこう言われた。 「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」 確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。 >>711 >>718 「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」 2019/06/02 18:55 「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの! フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」 包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」 普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」 餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない) 餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある >>113 世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな 2021/09/12 16:20 何でお前らって金もうけの選択肢=株とかFXなんだろう 世の中にはいろんな稼ぎ方があるのにな 俺は今日はじーちゃん家行って1時間草刈り手伝ってお小遣い2000円もらった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1673353082/211
216: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 19:17:55.85 ID:??? >>152 >>162 別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど… 2020/04/22 02:24 別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。 みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。 >>803 >>808 目上の人より高いものを頼むと評価を落とす 2020/06/30 07:10 ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが 後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる 店長にもそこは報告しとるで >>701 >>704 「ぶっかけちゃん」 2020/06/10 21:51 同僚の送別会に飲みに行った コロッケが来たので取ろうとしたら 女子社員が右手にウスター左手にマヨネーズを持ち 凄い勢いでかけた 一同呆然 15個あったコロッケは全部マヨとウスター塗れ なんか汚らしく見えてその娘以外は食べなかったので 丸々残ってた 唐揚げにレモンはまだ許せたがアレはない それ以後彼女はぶっかけちゃんと呼ばれるようになった >>764 >>766 夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた 2008/07/21 15:55 姉がセコケチにあってた 療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが 「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし 特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる 夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた 新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ 助け合う気持ちはないのかなど叫んでた 姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた 初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった 障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。 >>378 >>380 放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」 2018/07/25 09:07 夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。 堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。 託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね >>597 高速バスで座席をほぼ150度くらいまで倒されて死にかけた 2019/09/16 16:24 座席をほぼ150度くらいまで倒されて、息すら出来なくなってガチで死にかけたことがある 手も動かせず声も出ず詰んでた ALS患者の気分が分かったわ それ以来高速バスは全く乗ってない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1673353082/216
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s