[過去ログ] ◎2人目育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
313(4): @無断転載禁止 2016/01/28(木)09:52 ID:opkrXQGa(1/2) AAS
来月半ばに職場の飲み会(若い子限定)がある。
その頃には上2歳3ヶ月、下も3ヶ月になっているけど、皆さんなら行きますか?
あと1年以上は育休で、復帰する頃には今いる子たちはほぼ異動してしまいます。
上の子の時は、2ヶ月くらいの時に成人式があり、クラス会だけ参加のため、旦那にお願いしました。
旦那は行っておいでと言ってくれるのですが、子ども2人分のお世話とお風呂が旦那1人で出来るか心配です。
(下の子妊娠中や、産後入院した時は旦那1人で全てやってくれました)
完母ですが、飲み会行く場合は下の子はミルクに、夕飯も作って、寝かしつけ前には帰宅するつもりです。
314: @無断転載禁止 2016/01/28(木)10:04 ID:lNn8WP2y(1) AAS
>>313
あなたのご主人がお世話できるかどうかをここで聞かれてもねw
若い子限定というのは、あなたは若いからその対象で面倒なお偉いさんはいない気楽な飲み会という意味?
職場の人間関係維持のため、あなた自身の気晴らしのため、飲み会に出る意味はいろいろあると思うから
そのあたりとご主人のキャパを天秤にかけてみたら?
316: @無断転載禁止 2016/01/28(木)10:10 ID:nIlSUAOK(1) AAS
>>313
いくら心配でも、人間やればできる
むしろやらないといつまでも出来ない
そこらへんの母親は、ご飯作って食べさせて2人お風呂入れて歯磨きして寝かし付けている訳だけど、貴方の夫が食事とお風呂介助を出来ない理由は何なの?
復職予定なら、そのぐらい出来るようになって貰っておいた方が良いよ
317: @無断転載禁止 2016/01/28(木)10:33 ID:1RATnnK6(1) AAS
>>313
お好きなスレへどうぞ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい119 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:baby
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ176【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:baby
319: @無断転載禁止 2016/01/28(木)11:44 ID:oghx3vDQ(1) AAS
>>313
自分なら行かない。
結婚祝いだとか関わりの深かった人が異動で送別会だとかの
特別じゃないただの飲み会でしょ?行かないな。
あと1年も復帰しないで子供は赤ん坊で育児一色なのに
働いている人たちの中に入ったって話合わないし
そんな飲み会に対して色々帳尻あわせたりするの多過ぎて
割に合わないと思っちゃう。
でも行きたいなら行ったらいいと思うよ。
お風呂は1日くらい入らなくたって病気にならないからやめちゃえばいい。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s