[過去ログ] Sony Crystal LED Display CLED10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2012/12/11(火)13:55 ID:N6PHevkq0(1/4) AAS
諸々あって有機ELは白色+CF方式が有力な情勢
ますますCLEDの必要性が高まっている
371
(1): 2012/12/11(火)15:56 ID:N6PHevkq0(2/4) AAS
液晶でカラーフィルター使うと白色に汚い色がついて画素境界がにじむから
有機ELでも同じだろうな

BARCO の Coronis Fusion 6MP DLとか結構なお値段で売ってるけど
グレースケールモニタと並べるとどれだけ汚いかよくわかる
外部リンク[aspx]:www.barco.com

CLEDは放送用の次はこの辺りを攻めるのかな
色は細かいこと言われないかわりに均一性は放送用よりウルサくてメンドクサイかもな
来年は4k2kに市場切り替わるから最初から4k2kでいくべきだが…
外部リンク[html]:www.eizo.co.jp
373: 2012/12/11(火)16:08 ID:N6PHevkq0(3/4) AAS
>>371
色の絶対値の再現は微妙でもいいから、ユニット間・画面内の色調(特に灰色)の均一性にはウルサい、と訂正
液晶ではムリ、有機ELでも実現は難しいだろうな
374: 2012/12/11(火)16:08 ID:N6PHevkq0(4/4) AAS
自演するときはIDに気をつけろよ、間違えてるぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s