[過去ログ] Sony Crystal LED Display CLED9 (983レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: 2012/09/26(水)11:22 ID:OTN4Ri0r0(1/5) AAS
電流が光に変わるときに発生する熱がLEDではとりわけ多いということで
まあこれは数年前の電球の話で、従来の白熱球とくらべてのことだけど
発熱の多さがLEDの特性じゃなく変換効率を工夫しだいで上げていけるものだったらいいなあ
841: 2012/09/26(水)17:14 ID:OTN4Ri0r0(2/5) AAS
>>838-840
発熱が気にならないレベルのものならいいんだよ
いや、前にテレビで専門家が発熱だけは従来の電球より多くなるってやってたんだよ
放熱しにくい我が家の環境で、電球の種類選択は切実だったけど省電力だからということで結局LEDにしたという経緯があります
848
(1): 2012/09/26(水)22:34 ID:OTN4Ri0r0(3/5) AAS
まあLEDと白熱球を明るさしばりでいろいろ比較することは難しいと思うけどね
元が違うから
849: 2012/09/26(水)22:40 ID:OTN4Ri0r0(4/5) AAS
>>847
何か分かりやすい
851: 2012/09/26(水)23:31 ID:OTN4Ri0r0(5/5) AAS
>>850
なるほど、テレビの専門家も恐らくそういうことが言いたかったのだと思います
ありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s