[過去ログ] 【常識】TV画質はプラズマ>>>ブラウン管【CRT】 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459(1): 2007/03/24(土)06:28 ID:xvvlzrk10(1/2) AAS
はじめてここ見たけど>>1ってほんとにそう信じてるのかな。
または信じたいのか。
薄型の中でもなにかと問題の多いPDPにそこまで入れ込みたいとは。
HDTV同士でCRTとPDP比べたら誰が見てもPDPの完敗は明らか
だろうに。
PDPが勝るのは周辺部の画像ズレがないことくらいのもの。
460: 2007/03/24(土)07:44 ID:nTXA+Ijx0(1) AAS
>>459
禿同!
>>2
>歪みやフォーカスなど、画質の一部分を比べてもプラズマの圧勝である。
それは画質について人間が感受する大部分を構成するものではない。
歪みが無いのもフォーカスが良いのも、固定画素であることがもたらす帰結に過ぎず、
この要素だけで「圧勝」と決めつけるとは、アワテ者の誹りを免れない。
同時視聴すれば、液晶もプラズマもコントラストレンジがCRTに比べて低いことは一目瞭然。
それが白側階調と暗部階調を、同時に著しく悪化させてきた原因。
液晶やプラズマなどの固定型素子が活躍するのは、デジタルな映像素材のケースで、
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s