[過去ログ] 「アルファードHV・ヴェルファイアHV」について (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 2011/08/30(火)23:52:30.39 ID:IDWs7LceI(6/6) AAS
>>9
ZR Gエディションにした
ホイールは難しいな
全グレード共通で16やろ?
ダサいよな
18が無難かな?
燃費がどうなるかだな
178(1): 2011/10/01(土)16:46:02.39 ID:91OJuiNA0(1/3) AAS
は?
エコエコ勘違いさん、馬鹿の典型
202(2): 2011/10/04(火)14:36:37.39 ID:3JxMhFlN0(1) AAS
>>201
心配なら大電流に強いメーカーオプション寒冷地使用用の大型バッテリーに交換するといいよ
ヴェルHVは新たに大型発電機も付いたから大電力にも強くなってるよ
インバーターにはバッテリー保護回路もあるからそんなに神経質にならなくてもいいよ
324: 2011/10/14(金)18:45:14.39 ID:UR1IQ6gF0(1) AAS
等価慣性重量抜きでカタログ燃費を語る情弱がいるらしい
336(1): 2011/10/15(土)11:15:48.39 ID:MWWVNBIi0(1) AAS
>>329
そうだな。
数年前まで、アルファード情報がすべて集まる「アルファード.JP」というサイトがあって、
アルハイ専門板もあった。
そこでは、アルハイの不具合情報が山ほど集まっていた。
いよいよ欠陥車認定祭りが佳境に入ってきたところで、いきなりアルハイ板は閉鎖された。
HV以外も不具合情報が大量に集まり、突然閉鎖。
今では、事実でもネガティブ情報を書くと一瞬で削除される板が一つだけ残っている。
トヨタによる自演書き込みみたいなのが多い。
そもそもアルファード.JPはトヨタ社員によるヤラセサイトだった。
376(1): 2011/10/18(火)00:42:49.39 ID:vam7mhC+0(1/2) AAS
>>375 やっぱりバカだな。
お前の脳内ではアルハイ≒エスハイのシステム出力は
300PSオーバーか?
エンジン出力150PS+フロントモーター143PS+リヤモーター68PSのアルハイと
エンジン出力150PS+フロントモーター143PSのSAIがなぜ同じ190PSなのか
一生考えてろw
608: 2011/11/16(水)22:47:22.39 ID:3kL2x4E/0(1/2) AAS
旧型だが、5年間の通算燃費が、カタログ燃費の半分を割ったよ。
アルハイより200万円も安く買える、普通の2Lミニバンと同じくらい。
車両代の差額をガソリン代で取り戻すことは絶対に無理。
それどころか、バッテリー交換代や、
多発するインバータ故障の交換費用で50万以上も請求された人多数。
補助金を使うと6年間乗り換えられない。
エンジンが切れててもエアコンが動くと言うのは、最弱設定でも時々止まる程度。
しかもエンジンがかかる度に大きな振動と音。
トーションビームの足回りは非常に貧弱で、左右にフラフラ流される。
モーターは非常に弱々しく、雪道では普通のFF車にはるかに及ばない。
省14
615: 2011/11/17(木)10:19:50.39 ID:FpUXhAfQ0(2/2) AAS
>>613
レスありがとう。
正に「最上級グレードユニット」に興味大なのは事実です。
>>614
理由があれば教えてください。
743(2): 2011/12/01(木)07:17:00.39 ID:WjKysfC70(1/2) AAS
>>729
まだ3.5かHVか悩んでいます。
初めてのアルベルだったら間違いなくHVを選択していると思いますが、
現行3.5を乗っているだけにエンジン音、フィーリングのレベルダウンに
悩んでいます。
エンジンがギャンギャン鳴くレベルとはノアヴォクレベルですか?
市街地では結構な割合でエンジン止まってますか?
現行エスハイに乗ったことがないので色々と聞かせてください。
あと旧HVの感想文は紛らわしいのと意味不明なのでいりません。
788(1): 2011/12/05(月)19:29:48.39 ID:FBGB2V9r0(1) AAS
今までは割とどうでも良いと思ってたけど
乗ってる車聞かれてアルファですって答えたときにアルファードですかって返されたときのイラっと感は結構半端無いね。
逆にアルファード乗りの方が自分の車答えてアルファロメオですか〜とか返されたらどう思うの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s