[過去ログ] 【百姓は】 フェラーリ総合 【牛に乗れ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 2011/09/29(木)22:32 ID:ajJDEvOU0(1) AAS
458の後ろって、パンツへその上まで上げたお姉ちゃんみたいで野暮ったくない?
395(1): 2011/09/29(木)22:50 ID:eBp/4LiV0(1) AAS
>>390
それって、デイトナコンペティション365 GTB/4C(25台生産)のことじゃないかな。
デイトナスパイダーの本物365 GTS/4(121台生産)は1億を少し超える位、
デイトナクーペ365 GTB/4 Daytona(1,273台生産)のスパイダー改造車はずっと安い。
396: 2011/09/29(木)23:05 ID:MbeTtLGH0(3/3) AAS
>>395
早とちりしちゃいました…
松田さんのスペチアーレは
ピニンファリーナのコンセプトカー、世界に一台のタルガトップですね。
画像リンク[jpg]:www.supercarnet.jp
マイアミバイスのオープンならドリームオートで見かけましたよ。
397: 2011/09/29(木)23:42 ID:elQ27eTq0(1) AAS
おいおい、マイアミバイスのスパイダーは、マクバニー社製のコルベットベースレプリカだよ。
それはそれで、俺なんかアシグルマとして欲しいけど、せいぜい400万程度だぜ。
ドリームオートの黄色のは、改造スパイダーだね。値段はあんなもんかな。
398: 2011/09/30(金)07:11 ID:8P6Ujvt5O携(1) AAS
458(笑)
399(2): 2011/09/30(金)09:08 ID:ohwHuDJjP(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.seram.co.jp
360spiderが24時間で84万円!(笑)
400: 2011/09/30(金)09:19 ID:Ss96rWKYO携(1) AAS
デイトナはクーペでライトが内臓されてる方がデザイン的には好き
401(2): 2011/09/30(金)10:24 ID:zuy5GSz50(1) AAS
>399
これはホントに借りられちゃ困るんだよw
節税の一環だから。
402: 2011/09/30(金)10:30 ID:aC8DxleE0(1/4) AAS
>>399
高えw
403: 2011/09/30(金)10:37 ID:F5xQncmk0(1/3) AAS
>>401
たぶん正解w
知合いで同じ様に、ヘリとクルーザーをレンタルしてる奴もいるw
404: 2011/09/30(金)10:40 ID:d4OOrfEQ0(1) AAS
デイトナいいよね。オレはあの細いCピラーが好き。
今なら、衝突安全性の観点から作れないデザインだな。
405: 2011/09/30(金)10:40 ID:u6c5rinh0(1/3) AAS
節税どころか収入として申告しなきゃいけない
406: 2011/09/30(金)10:43 ID:F5xQncmk0(2/3) AAS
つ 減価償却資産計上
スレチ&税金関係は過去荒れてるので、その手のスレをググれば良いよw
407: 2011/09/30(金)12:39 ID:ohwHuDJjP(2/2) AAS
>>401
でもさぁ、一応は「わ」ナンバー付けとかなきゃ
税務署に説明できないぞ。
408: 2011/09/30(金)12:47 ID:F5xQncmk0(3/3) AAS
たしか、会員制みたいな特定先レンタルだと免れたんジャマイカ?
倉庫でしか申請せずに出店してる、トストコとかみたいな感じかなw
違ったらごみんw
409(1): 2011/09/30(金)12:56 ID:aC8DxleE0(2/4) AAS
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
410: 2011/09/30(金)13:57 ID:zAHTQWY70(1/4) AAS
>409 見れないぞ?
411: 2011/09/30(金)14:02 ID:6rthq2Cu0(1) AAS
これか。
外部リンク[html]:goethe.nikkei.co.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org
前澤友作
株式会社スタートトゥデイ代表取締役
省2
412: 2011/09/30(金)15:02 ID:itdk/Wca0(1) AAS
458も2580万円ってのがあるけどな。
外部リンク[html]:www.ariagarage.com
並行物だから、この値段でも仕方ないのかね?
ただ、3月以降の国内正規物は7年のメンテナンスパッケージが付いているからね。
それを考えると、この2580万円はどうなのか?と。
走行距離1000kmって、ほとんど乗っていないしな。
気になったのは、430スク。
とうとう2000万円を切ってきたね。
外部リンク[html]:www.ariagarage.com
まぁ走行距離が15700kmだから、過走行の部類に入るのかもしれないけど、
省2
413(1): 2011/09/30(金)16:30 ID:d7fNsxtP0(1) AAS
ミャンマー人は何故農業をしたくないのか
外部リンク:d.hatena.ne.jp
平成23年度・難民事業受託特別会計収支予算書の概要をexcelに写しました。
(財団法人全体の予算でなく、難民事業本部の予算です)
まず左半分を見て下さい。左上、総予算が年間8億3000万円で、その内大半の7億7000万円が外務省から出ています。
その下に外務省分の費目を並べていますが、難民に支給されている又は難民の為に使われていると思われる費目を赤字で、
その他事務経費を青背景にしました。一番下にそれぞれの合計を表示しています。
一目でわかるように、事務経費が異様に高額です。3億7000万円を支給するのに、事務経費が4億円かかっています。
有り得ない話です。
いやいや、日本語教育や職業訓練に経費がかかるんだろう、と思われるかもしれませんが違います。右列を見て下さい。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s