[過去ログ] ◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495
(3): 2009/02/12(木)09:55 ID:AfX/aSG8(2/5) AAS
>>491
追加で申し訳ないのですが、炭水化物を我慢とありますがフルーツも果糖だし炭水化物に入らなくもないと思うのですが何のフルーツを食べていたのですか?
炭水化物は米、パン、麺類、芋を避けていたのですか?
カンジダ対策でよくフルーツ禁止を聞くので気になりました。
498
(1): 491 2009/02/12(木)13:14 ID:PlYRaHok(1/4) AAS
>>492
私の場合はだいたい10ヶ月前後で治りました。

>>494
顔一面と首、肘と膝の内側、脇の付け根に症状がでていました。
服の繊維が触れたり、わずかな汗をかくだけで痒くなってしまうのと、なるべく空気にさらした方がいいかもという単純な理由ですが、家でも外でもほとんど半袖ですごしていました。

発祥原因は未だに分かりません。職場や住所が変わったわけでもなかったし、思い当たる節が全くなかったので訳がわからず絶望してた覚えがあります。

>>495
フルーツはいつも食べてた訳じゃなくて、どうしても甘い物が食べたい時と貧血がひどい時にドライフルーツを食べてました。レーズンとかプルーンとか。
いろいろ調べてみて、糖質もとらない方がいいのは知っていましたが、アレもダメ!コレもダメ!ってやるとストレスが溜まりそうだったので、「週1回、レーズンなら食べていい」と自分でルールだけ決めて食べてました。
ストレス爆発してスナック菓子やチョコレートに手を出す事もなかったし、レーズンで症状が悪化した事はなかったです。
499: 491 2009/02/12(木)14:30 ID:PlYRaHok(2/4) AAS
>>492
私の場合はだいたい10ヶ月前後で治りました。

>>494
顔一面と首、肘と膝の内側、脇の付け根に症状がでていました。
服の繊維が触れたり、わずかな汗をかくだけで痒くなってしまうのと、なるべく空気にさらした方がいいかもという単純な理由ですが、家でも外でもほとんど半袖ですごしていました。

発祥原因は未だに分かりません。職場や住所が変わったわけでもなかったし、思い当たる節が全くなかったので訳がわからず絶望してた覚えがあります。

>>495
フルーツはいつも食べてた訳じゃなくて、どうしても甘い物が食べたい時と貧血がひどい時にドライフルーツを食べてました。レーズンとかプルーンとか。
いろいろ調べてみて、糖質もとらない方がいいのは知っていましたが、アレもダメ!コレもダメ!ってやるとストレスが溜まりそうだったので、「週1回、レーズンなら食べていい」と自分でルールだけ決めて食べてました。
ストレス爆発してスナック菓子やチョコレートに手を出す事もなかったし、レーズンで症状が悪化した事はなかったです。
500
(1): 2009/02/12(木)14:43 ID:AfX/aSG8(3/5) AAS
>>498
詳しくありがとうございます。
>>494>>495です
今は完全に綺麗な肌ですか?
私もいろいろ調べまくって食事もストイックにやって今は薬一切なしで顔にはほとんど出ず、場合によっては褒められることもあるくらいになりました。(お世辞もあると思いますが)
しかし、首が治りません。肘も少し赤くカサカサしてます。

ただ、今はある国試を控えていてずっとストレス下にいるのとそのせいで不眠症のせいもあるのですが。

お時間のあるときでいいので具体的な朝昼晩のメニューや食事以外で気をつけていたことや皮膚以外の変化(便通など)があれば教えて頂けませんか?

今は良い状態を維持されているんですよね?
失礼ですがおいくつですか?私は25です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*