[過去ログ]
【wktk】中国経済ワクテカスレ 54元【黒い五連星】 (386レス)
【wktk】中国経済ワクテカスレ 54元【黒い五連星】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1346154631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
259: 日出づる処の名無し [sage] 2012/10/19(金) 11:14:20.21 ID:pVOUO2ja BE:551254043-PLT(15944) WTO "中国の反ダンピング課税規定違反判定は妥当" WTO最高審判機関上訴機構、中国側の控訴棄却 2012/10/19 09:58送稿 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/10/19/0200000000AKR20121019055200009.HTML (ジュネーブAFP・ブルームバーグ=聯合ニュース)中国が米国産鉄鋼製品に賦課した反ダンピング課税を規定違反だと判定した 世界貿易機構(WTO)の措置は、妥当だったとWTOが18日(現地時間)に結論付けた。 WTOの最高審判機関である上訴機構は、WTO紛争委員会の去る6月の決定が"国内製品と輸入品間の価格形成を不適切に 無視しなかった"と発表した。 上訴機構は引き続き中国が反ダンピング規定を一貫性なく適用したという紛争委員会の決定を再確認した。 米国は中国が米国産の平板圧延電気鋼板に対して不当に反ダンピング関税を付けたとし、2010年9月に中国をWTOに提訴した。 去る6月にWTO紛争委員会は米国産の鉄鋼製品に関税を賦課する過程で、十分な証拠を提示しなかったと判定したが、 中国はこれに対し従わず控訴した。 今回の決定により中国はWTO紛争委員会の勧告を受け入れ、関税賦課がWTOの規定に符合することを立証しなければ ならない。 米国と中国は今年に入り清浄エネルギーに対する政府支援を含み、自動車と希土類市場の問題で、WTOで対抗してきた。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1346154631/259
260: 日出づる処の名無し [sage] 2012/10/19(金) 11:59:51.33 ID:pVOUO2ja BE:1148445555-PLT(15944) 中国、公安不法銃器取り締まり1千丁を押収…530人逮捕 2012/10/19 10:03送稿 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/10/19/0200000000AKR20121019058300083.HTML (北京=聯合ニュース)イン・キョジュン特派員=中国公安部が最近に銃器売買一斉取締を行って、銃器類1千丁と 実弾1万発を押収し、530人を不法武器製造・取引・所持の疑惑で逮捕したと国営新華通信が19日に報道した。 公安部は先月25日に中国内の29の省の公安機関に指示して、インターネット サイトを媒介とした銃器密売取り締まりを 繰り広げたと明らかにした。 中国では銃器取引と所持が禁止されているが、銃器を利用した犯罪がたびたび発生しており、闇市または、 インターネット サイトを通じて銃器類の取引がなされている。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1346154631/260
261: 日出づる処の名無し [sage] 2012/10/19(金) 13:30:41.76 ID:pVOUO2ja BE:2894082179-PLT(15944) 中国海軍'尖閣衝突'準備訓練(総合) 2012/10/19 10:10送稿 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/10/19/0200000000AKR20121019059700083.HTML http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2012/09/14/PYH2012091404640034000_P2.jpg 中国の海洋監視船が釣魚島(日本名尖閣諸島)周辺を航海している。 (AP=聯合ニュース、資料写真) 日本積極的に制止時、軍投入の意思鮮明に (北京=聯合ニュース)チャ・テウン特派員=中国海軍が19日、尖閣(中国名釣魚島)列島で官公船間衝突事態に備えた訓練を 施行する。 中国中央(CC)TVなどによれば尖閣列島防御を担当する東海艦隊は、この日に東シナ海の'某海域'で海監銃隊、漁政船と '東海協力作戦-2012'と命名された合同訓練をする。 この日の訓練には海軍護衛艦と義務では、海監銃隊所属の海監船(海洋監視船)、漁業指導船傘下の漁政船(漁業管理船)等 11隻の艦艇が動員される。 また、東海艦隊所属最新鋭戦闘機とヘリコプターなど航空機8機も参加する。 この日訓練は尖閣海域で'主権の巡回査察'を行った海監船や漁政船が、'他国'の巡視船と衝突して損傷や乗務補助員の 負傷した状況を仮定し、海軍が海上および空中の立体作戦を通じて、これに対し対応する形に進行される。中国が 今年に入って海軍、海監銃隊、漁業管理船の合同訓練を行うのは今回が初めてだ。中国海軍は今回の訓練が"年間の 訓練計画に従ったもの"と強調した。 しかし外交家では今回の訓練が明確に尖閣領土紛争と関連して、日本に圧迫を加えるためのものと解釈している。 もし尖閣海域で日本海上保安庁巡視船が中国官公船と衝突するなどの積極的方式で制止に出る場合、直ちに海軍を投じる という'警告信号'という解説だ。 中国、東海艦隊は"今回の訓練の目標は海軍と監視船の組織力を強化し、領土主権と海洋利益を守る任務遂行過程で 危急状況時の対応力を向上させること"と明らかにした。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1346154631/261
262: 日出づる処の名無し [sage] 2012/10/19(金) 13:43:57.57 ID:pVOUO2ja BE:2480641496-PLT(15944) 中国"核の安全楽観できない"<政府報告書> 原子力発電所の原子炉・技術・標準多様で問題が複雑 旧型原子炉の廃棄、緊急安全対応体系を確立してこそ 2012/10/19 10:32送稿 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/10/19/0200000000AKR20121019066000009.HTML (ソウル=聯合ニュース)中国政府は自国内の原子力発電所に対する安全対策を強化しているが、核の安全を楽観できないと認めた。 18日のウォールストリートジャーナル(WSJ)によれば国務院傘下の環境保護部は去る16日、自らのウェブサイトに発表した 報告書で中国の原子力発電所は原子炉の種類が多様で、技術と安全標準がそれぞれ異なっており、管理と安全問題を 複雑にさせているとしながらこのように認めた。 国務院の承認を受けた報告書はウラニウム採掘と放射能測定にも問題があるとだけ話し、これ以上具体的に明らかにしなかった。 報告書は引き続き核安全のために旧型原子炉を早く廃棄し、原子力発電所の安全に対する情報開発と共有を拡大し、核の 安全研究・開発を強化する一方、核廃棄物処理技術も発展させなければなければならないと建議した。報告書はまた"日本の 福島原子力発電所事故で大きい教訓を得たと話し"私たちは核安全の重要性に対する理解を高めると同時に、応急対応体系を 改善して安全水準を高めなければならない"と強調した。 中国当局はこの報告書を通じて核の安全に対する憂慮を認めながらも、福島原子力発電所事故以後保留されてきた原子炉 建設承認手続きを再開すると示唆したとWSJは伝えた。先立って中国核工業集団工事(CNNC)は去る8月、原子力発電所5基の 建設資金を調達するための企業公開(IPO)を控えて、環境保護部の最終環境評価を通過したと明らかにした。しかし北京当局が いつ具体的な原子力発電所開発計画を発表して、建設承認手続きを再開するかはまだ知らされないでいる。 中国政府は福島原子力発電所事故以後特別調査チームを発足させ、現在運営中や建設中である原子力発電所41ヶ所、 審査待機中である原子力発電所プロジェクト3件、小研究用原子炉、核燃料処理施設などに対する全面的調査を繰り広げた。 中国は現在11.9ギガワット水準である原子力発電所発電量を、来る2020年までに80ギガワットまで増やすという基本計画を 立てており、石炭に主に依存する電力生産構造を改善するために、今後20年間にかけて100基の原子力発電所を建設する 計画だが、福島原子力発電所事故を契機に目標を多少下方調整するだろうという分析が出てきている。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1346154631/262
263: 日出づる処の名無し [sage] 2012/10/19(金) 13:49:56.21 ID:pVOUO2ja BE:551253762-PLT(15944) 中国"海洋権益強化・海洋経済発展促進" 周辺国と領土紛争契機に各種制度を整備 2012/10/19 10:53送稿 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/10/19/0200000000AKR20121019073600089.HTML (上海=聯合ニュース)ハン・スンホ特派員=中国が周辺国との領有権紛争を契機に、海洋権益保護措置を一層強化したことが 分かった。 劉賜貴中国海洋国書記兼局長は、18日に北京を訪問した許勤深セン市長に面談し"中国の海洋権益保護力量を一層強化した" と明らかにしたと中国新聞社が19日に伝えた。 主な措置としては国務院が今年出した'海洋観測予報管理条例'、'全国海洋開発区画'、'全国海洋事業発展計画'、 '全国海洋経済発展計画'などを挙げた。 彼は"釣魚島(日本名尖閣)に対する日本の不法命名と国有化、フィリピンの黄岩島(フィリピン名スカボロリーフ)付近漁民拿捕、 ベトナムの海洋法公布などに対応して、海洋総合管理体系を改善した"としてこのように説明した。 劉局長は引き続き海洋生態系保護のために渤海に対する厳格な海域使用審査制度と、環境影響評価制度も導入し、 北極科学探検隊の北極航路の開拓、深海潜水艇の海底7千m試験運航成功などの成果を上げたと紹介した。 彼は海洋経済の持続的で元気な発展を促進するために、深セン市のような沿海地域地方政府が海洋総合管理のための 制度整備に積極的に取り組むことを注文することもした。 これに先立ち中国国務院は去る10日、山東、浙江、江蘇、福建、天津など沿海地域8つの省と市が海洋を開発するにあたって 遵守しなければならない埋めたて規模と、汚染排出限度などに対する指針を用意して示達した。 これら沿海地域地方政府も国務院の指針を基に、来る2015年まで推進する海洋経済開発計画を相次いで発表した。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1346154631/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.190s*