[過去ログ] ウクライナ情勢861 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): (アウアウウー Saa7-918O [106.128.146.46 [上級国民]]) 2023/01/23(月)17:49:24.58 ID:MoZy4MtVa(11/15) AAS
>>50
バルト三国の規模からすると、持ってても宝の持ち腐れだから全部ウクライナへ出してしまったほうが
いいんだよ。バルト三国は加盟当初からNATO軍が進駐しているように単独でロシアと対峙できるほどの戦力はもともとない。
100(1): (ワントンキン MM9f-4aAP [153.147.214.4]) 2023/01/23(月)18:11:56.58 ID:lL0ckjeaM(1/2) AAS
>>77
日本相手じゃ巡航ミサイルで嫌がらせする以外になんもできん。
艦船が出張ってもカニの餌。
353(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/23(月)20:22:19.58 ID:CRHmfXfJ0(44/55) AAS
>>346
その前に寝返ったら外相みたいに毒盛られて殺されるやん
471(3): (ワッチョイ 6302-j5s0 [124.210.52.197]) 2023/01/23(月)21:10:08.58 ID:hIqZdMTG0(31/44) AAS
>>455
接収した紫電改に、アメリカのオクタンガソリン入れて飛ばしたら、
実戦以上の性能を発揮したという話が有った気がするが。
ドイツのUボートもアメリカの試験では深度300mを超えてもびくともしなかった話とかな
ナショナリズムの誇示ではなくて、当時の政府を称賛する意味もなくて、
技術者は純粋に性能を求めるんだよ、ない資源の中でな
それが戦果になることは無いがな、資源がないんだから
でもそれで兵器を政治的に評価するのはどうかと思うぞ
兵器そのものも、運用思想の元で使われるわけで
問題は運用思想だ
656: (ワッチョイ f32c-88l+ [160.237.157.244]) 2023/01/23(月)22:46:39.58 ID:JqoIKHnN0(15/21) AAS
>>653
軍人は戦力無くなるのは嫌がるだろ
861: (ササクッテロラ Spc7-tZGA [126.156.67.83]) 2023/01/24(火)01:47:28.58 ID:I4T+rPt8p(2/2) AAS
次期ドイツ戦車とK2戦車のハイローミックスでいいんじゃね。だったら
898(1): (テテンテンテン MM7f-uxYh [133.106.148.170]) 2023/01/24(火)03:32:42.58 ID:zX/c5WLBM(1) AAS
子犬オン
Twitterリンク:Gerashchenko_en
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s