[過去ログ] ウクライナ情勢861 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328(2): (ワッチョイ a31f-5UrZ [118.8.72.156]) 2023/01/23(月)20:16 ID:JNeB1HB50(6/7) AAS
エストニア共和国との外交関係の格下げに関するロシア外務省の声明
mid.ru/ru/foreign_policy/news/1849187/
駐露エストニア大使にペルソナ・ノン・グラータ、両国の外交代表を臨時代理大使に格下げ、エストニア指導部への非難……
バルト三国の危機感煽りすぎたらさらなる武器供与を招くぞ
329: (ワッチョイ 4310-Wpwf [180.60.1.132]) 2023/01/23(月)20:17 ID:iDZlXHg80(2/38) AAS
>>327
そのクズをマンセーしてるカマホモはもう人間以前の単細胞生物でよろしいかと
アメーバとか
330(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/23(月)20:17 ID:CRHmfXfJ0(40/55) AAS
>>325
ショルツがレッド陣営に向かって夢遊病者の様に進んでて草
331: ベアボック外相、プーのデカマラに発狂アクメ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa7-Fa8Y [106.154.146.244 [上級国民]]) 2023/01/23(月)20:17 ID:+WSxV7Tia(4/27) AAS
>>327
北方領土返ってこないのはアメリカのせいだからな
アメリカが余計な横槍入れなければ70年代には帰ってきてたはずなんだ
332: (ワッチョイ 4310-Wpwf [180.60.1.132]) 2023/01/23(月)20:17 ID:iDZlXHg80(3/38) AAS
>>328
効きまくってて草
333: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/23(月)20:17 ID:6EyFb5mj0(5/58) AAS
Twitterリンク:GalileoArms
鹵獲
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
334(3): (ワッチョイ 6301-ZP3l [60.158.162.237]) 2023/01/23(月)20:18 ID:g36oqRAa0(5/6) AAS
>>73
ウクライナからポーランド入りする際にポーランド側で指紋採取を求められますが、こちらは日本政府がポーランド政府に依頼して行われており、日本人がポーランド側からウクライナへと出国出来ない様にしてほしいとの日本からの要望と関係しております。犯罪者として見られている訳ではないので、関係者の方々はそこはご安心頂けたらと思います。
Zшникиの方々!私がウクライナ政府に不満あるからといって、ロシア政府を肯定するつもりないのでそこはご承知下さい!私はロシア政府に対して一番怒っております。陣営とか関係無く、悪いことは悪く、駄目な事は駄目なのです。
Twitterリンク:LegionNinjas
ということで、どうにも日本人がウクライナ入りできないよう水面下で外務省が何某の圧力を掛けてる模様
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
335(2): (ワッチョイ 3373-s3Pe [58.8.148.110 [上級国民]]) 2023/01/23(月)20:18 ID:IuW5iapb0(1/5) AAS
ベラルーシがこっちに寝返る確率は?
336(1): (ブーイモ MM1f-J0Cv [49.239.65.79]) 2023/01/23(月)20:18 ID:x7zGm/PeM(2/6) AAS
>>328
エストニアは榴弾砲ぜんぶウクライナにあげちゃったらしいな
もういじめても大丈夫だと判断したんだろ
337(2): (ワッチョイ e34b-Xh6h [220.208.10.189 [上級国民]]) 2023/01/23(月)20:19 ID:gIfBC0ou0(16/32) AAS
平和条約交渉の条件整わず ロシア高官、対日関係で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ペスコフ氏は記者団の質問に対し、日本が欧米の対ロ制裁に加わったことを念頭に
「積極的にロシアの非友好国になった」と指摘。2国間関係で「日本側からの建設的な
対応がまったく見られない」とし、この条件下で平和条約交渉は事実上不可能だと述べた。
338: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/23(月)20:19 ID:6EyFb5mj0(6/58) AAS
ドイツとハンガリーは、ウクライナの軍事的勝敗にかかわらず、すでに戦敗国だよ(今回も)
339(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/23(月)20:19 ID:CRHmfXfJ0(41/55) AAS
>>335
多分NATO介入が決まってポーランド軍が進撃を開始したらルカちゃんは手の平クルーする
340: (ワッチョイ a352-P3GX [118.243.59.124]) 2023/01/23(月)20:20 ID:1KwNQwMg0(1) AAS
>>282
トロピックルクレールならともかく、本国仕様ルクレールだとヘタすりゃM1より運用難しそう
アリエテのほうが使い勝手いいだろうな
341: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/23(月)20:20 ID:CRHmfXfJ0(42/55) AAS
>>336
NATOだから直接手を出したら即介入やで
342(1): (ワッチョイ 6301-4+uS [60.129.88.175]) 2023/01/23(月)20:20 ID:2//gldH70(2/2) AAS
>>334
やっぱり岸田って口だけのクソ野郎だな
要請が出てもキーウには行かない
さらにこういう所には何もメスを入れない
おめぇの頭カッチカチなんだよ
343: パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/23(月)20:20 ID:6EyFb5mj0(7/58) AAS
>>334
岸田、林、鈴木宗男の娘ラインらしい判断wwwwww
344(3): (ワッチョイ e34b-Xh6h [220.208.10.189 [上級国民]]) 2023/01/23(月)20:20 ID:gIfBC0ou0(17/32) AAS
Twitterリンク:visegrad24
ドイツ政府報道官は、ポーランドのレオパード部隊派遣を「邪魔しない」と述べた
バールボック外相の発言を否定しています。
同報道官はポリティコに対し、ドイツの連邦安全保障理事会で議論される必要があると述べた。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
345: (ワッチョイ f32c-88l+ [160.237.157.244]) 2023/01/23(月)20:20 ID:JqoIKHnN0(6/21) AAS
>>335
速攻でロシア軍に占領されるから無い
346(1): (ブーイモ MM1f-J0Cv [49.239.65.79]) 2023/01/23(月)20:21 ID:x7zGm/PeM(3/6) AAS
>>339
そうなってからでは寝返る旨味もないだろう
347: (ワッチョイ f392-88l+ [202.59.112.177]) 2023/01/23(月)20:21 ID:+OzL/Ei+0(1/4) AAS
>>301
そのホロコーストだって今のドイツは自分らには関係ないって顔してるが、
当時のユダヤ政策にドイツ国民は賛成してたんだからな
ユダヤ人が金儲けで調子こきすぎて恨みを買った部分も大きいが、それでも虐殺の理由にはならない
ドイツ人は伝統的に屑で自己中だった期間が長い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*