[過去ログ]
【震電改】日本航空機開発史改竄編【流星艦戦】 (976レス)
【震電改】日本航空機開発史改竄編【流星艦戦】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1393248944/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
296: 名無し三等兵 [sage] 2014/05/29(木) 02:32:18.29 ID:JOelw2pc そもそも失速速度で計算することにあまり意味が無いと思うんだが。 某陸軍技官は、失速速度ではなく着陸速度から揚力係数を逆算した図表を公開していて、この図表におけるキ78の揚力係数もおよそ1.6だったりする。 となると、基準を変えて失速速度から計算せば、結局他の機種の揚力係数も増えるわけで、実用値のハードルが上がるだけなんだな。 サーブ91について詳しくは知らないが、 失速速度85km/hとして、陸軍基準の着速90km/h〜民間基準の着速110km/hぐらいで揚力係数を軽く計算すれば おおよそ1.3〜1.8といったところ。 この数値は前記図表によると、ちょうど陸軍のスプリットフラップ装着機の揚力係数(1.2〜1.9)と一致していたりする。 ともすれば、失速速度から計算するなら、陸軍機全ての揚力係数を計算しなおす必要があり その上で、実用に耐えうる揚力係数を再考する必要がある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1393248944/296
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s