[過去ログ] 【舌禍】東北熊襲発言 【失言】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: 2011/09/10(土)23:49:28.34 ID:D3Mp0Z12(1) AAS
>>231
媚韓といったら花王では?

サントリーは確かに東北&九州侮辱したけど、一応社会貢献はしてるだろ。まあ、熊襲なんてもう過去の話だからもはや時効何だけどね。いつまでも引きずらないのが日本人の美徳というもんだ。
253
(3): 2011/11/16(水)12:56:10.34 ID:lDVRdaE8(1) AAS
東京型がなんとわめこうが、東京優越主義御用学者が史実を歪曲して
マスゴミで宣伝しようが畿内人こそが純粋な日本人

京都だけが日本であり大阪など京都の文化圏は植民地
それ以外は日本ではない
315: 2013/10/06(日)00:02:42.34 ID:dqXA+7cz(1) AAS
>>313
上岡が謙遜していることもわからないんだなW
いかに、トンキンが幼稚なのがわかる。
434: 2022/08/23(火)00:40:18.34 ID:??? AAS
 関西の地盤沈下が指摘されて久しい(久しいというのはすでに通り過ぎた感もあるが)。しかしなぜ
「地盤沈下」と表現されるほどの経済力をかつて有していたのか。江戸時代に天下の台所と呼ばれた
大阪を抱えていることも理由であるが,ほかにもう一つ,忘れがちなのが関東大震災である。これが
なければ関西はもっと早く地盤沈下していたのである。関東大震災で東京・横浜の経済活動の多くが
大阪・神戸に移った。例えば有名な洋菓子のユーハイムも,この時に横浜から神戸に移転したのが
今も続いているのである。まさに関東大震災のおかげで関西が栄えたと言っていいのである。このこと
を考慮すると,今般の井戸知事の発言の意味がよくわかるであろう。

外部リンク[html]:ch12200.kitaguni.tv
704: 2022/10/26(水)00:51:28.34 ID:??? AAS
関東大震災の被災地域は関東一円にわたったが、特に東京・神奈川の被害が大きく、
横浜港は殆ど全滅の状態となった。震災で交通機能が麻痺してしまい、食料その他の
生活物資等の補給手段も海路によるものだけとなった。
しかし、横浜港の機能そのものが簡単に復旧されるわけではないので、従来横浜を
本拠としていた商社のうち、本社を神戸に移すもの、神戸にある支店を拡張するもの
が相次ぎ、身軽な商人達は新しい天地を神戸に求めるものも多数に上った。
中でも横浜を本拠に日本の輸出貿易、ことに、絹織物輸出に隠然たる勢力をもっていた
インド人は、揺れる大地に恐怖を感じ、大挙して神戸に移住してきた。
こうして、神戸の生糸、絹織物輸出市場は、はからずも関東大震災によって確立の転機を
与えられ、さらに、海陸物産輸出市場も神戸が横浜にとってかわり定着したのだそうです。
省1
897: 2022/11/17(木)00:34:22.34 ID:??? AAS
 たちまちこの「オリオン」は人気をとり映画会社の連中もが顔を見せた。というのは大正12年9月の
関東大震災以来 パラマウントもフォックスもその他もが、ならって東京から移転して神戸にその
日本支社を移したからである。
 これらの映画会社は神戸の海岸通りの外国商館のビルに移り、このため神戸が日本最初の外国
映画封切場となったわけである。

外部リンク:www.geocities.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s