ミジンコをザクザク殖やそう@26匹目 (791レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

243: 08/11(日)17:23 ID:gZLLs9Df(1/6) AAS
水道水だけなら微生物湧いてもミジンコの餌になるからいいとして水ミミズやらケンミジンコやらの魚入れないと対処できない海老水槽にわくやつらに関してはソイルとかないと湧いてこないってことなのね
244: 08/11(日)17:26 ID:gZLLs9Df(2/6) AAS
てか粉末のクロレラってくさる?
クロレラ工業の説明では一ヶ月か二ヶ月で使いきるように書いてるんだけどもう平気で半年は経ってる
最近はドライイーストしか使ってないからまだ使っていいのか謎すぎる
そのドライイーストも口を塞いで冷蔵庫とか書いてるけど口塞がずに冷蔵庫入れてもう何ヶ月もたってるし謎
クロレラ工業のはチャックついてるけど常温でほっといてる
245: 08/11(日)17:26 ID:gZLLs9Df(3/6) AAS
ドライイーストは溢れたり手についてもいいんだけど粉クロレラって粉が細かすぎて手をしっかり洗わないと落ちないしこぼしたらめんどくさいんよね
249: 08/11(日)21:23 ID:gZLLs9Df(4/6) AAS
腹下すような菌はミジンコは食わないのか
食ったとしても腹いたで死ぬのか
食っても平気だけど水汚れて死ぬのか
謎だな
250: 08/11(日)21:24 ID:gZLLs9Df(5/6) AAS
>>247
シリカゲルはたぶんもともと入ってるしチャックできる袋だしスプーンで救ってるから試してみるか
251: 08/11(日)21:25 ID:gZLLs9Df(6/6) AAS
>>248
てかそれ考えると一年とかたった魚の餌はやばいかもしれんな
人間的にも一定期間すぎると匂い変わったのわかるからその辺からよくないんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.111s*