[過去ログ] 【広告除去】AdGuard Part88【どんぐり制限なし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 01/05(日)23:12 ID:TNuglAJX0(1/6) AAS
2024年10月18日 ロシア国内にて北朝鮮兵を確認
2024年11月06日 トランプ再選
つまり、少なくとも10月18日にはトランプ勝利をプーチンは確信していたということ。
糞メディアの世論調査なんてよりロシアの情報収集能力のほうがよっぽど高いw
618: 01/05(日)23:13 ID:TNuglAJX0(2/6) AAS
>>611
ロシアは優位に・西側は疲弊感…ウクライナ、路上で徴兵まで
7/18(木)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ウクライナの首都キーウ郊外で、軍事警察が通りすがりの男性たちを捕まえた。遠くにいた男性たちは近くの商店や別の道に逃げた。
ロイター通信が報じたこのような「路上徴兵」の場面は、ロシアの侵攻を受けているウクライナが直面する兵力不足現象を端的に示している。
戦争に対する国民の不満も高まっている。男性たちは徴兵を逃れようと賄賂を渡して国外に逃れ、キーウでは約20万人の男性が徴兵官を避けるアプリを使っていると、BBCなどが最近報道した。
619: 01/05(日)23:15 ID:TNuglAJX0(3/6) AAS
>>611
大学生が20倍?ロシアと戦わない“徴兵逃れ”の実態は?
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ウクライナは総動員令が出ていますが、学生は徴兵の対象外になります。このため軍隊に行きたくない人たちが、大学に入学している。
620(1): 01/05(日)23:17 ID:TNuglAJX0(4/6) AAS
>>611
ウクライナの青年が慌てふためく母親の目の前で発狂しながら強制動員される
x.com/ShortShort_News/status/1845618312128102438
621(1): 01/05(日)23:19 ID:TNuglAJX0(5/6) AAS
>>611
ウクライナ、さらなる動員年齢引き下げに反対 高官「米国が責任転嫁」
news.yahoo.co.jp/articles/053177a0828eebf62670afba206a0d74c551fc82
米国はロシアの侵攻を受けるウクライナに対し、前線での兵員不足を補うために18歳の男性の動員を検討するよう圧力をかけている。
ゼレンスキー大統領は今年、動員対象年齢を27歳から25歳に引き下げた。
622: 01/05(日)23:29 ID:TNuglAJX0(6/6) AAS
>>611
ウクライナ人ジャーナリスト、第155旅団事件の主犯はゼレンスキー
外部リンク:grandfleet.info
新年早々「国家捜査局が第155旅団編成に伴う責任追求のため刑事捜査を開始した」と報告し、余りにも酷い内容なので目を覆いたくなる気分だ。
155旅団の立ち上げ責任者は心臓発作で死亡し、旅団長は戦闘に投入された直後解任され、旅団の兵士1,700人は戦場で初めて発砲する前に脱走した。国家捜査局の捜査官らは問題の責任を取るべき人間を見つけ出すことをゼレンスキーに命じられる。
フランスはウクライナが要求した1個旅団の訓練と装備の提供を完璧に果たしたが、訓練のためフランスに派遣されたウクライナ人兵士50名以上が脱走したため、
フランス側の政治的指導者らは「多額の費用がかかる新旅団編成に対するウクライナ側の真剣さ」に懸念を抱き、ゼレンスキーが考案した計画全体への信頼性を著しく失墜させてしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s