[過去ログ] 未だに童貞な孤男 Part.12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: 2023/02/04(土)18:40 ID:bk7mQgnH(1/8) AAS
微分積分が役に立つような職に就けなかった人もいれば役に立つ職に就けた人もいる
役に立つような職に就けた人達のおかげで馬鹿や凡人は科学技術の恩恵にあずかることができている
891: 2023/02/04(土)18:48 ID:bk7mQgnH(2/8) AAS
>>887みたいな考えを持ってる人は説教されてるような気がして偉そうだと感じるかもしれないけど俺は当たり前のことを言ってるだけなんだよなあ
892: 2023/02/04(土)18:49 ID:bk7mQgnH(3/8) AAS
俺「人はいつか死ぬ」
某「こいつ無駄に偉そうだ」
こんな感じ
901
(1): 2023/02/04(土)20:49 ID:bk7mQgnH(4/8) AAS
>>895
底辺労働者から知的労働者まで幅広く経験した人がどれだけいると思ってんの?
統計的に無意味だよ
904: 2023/02/04(土)20:51 ID:bk7mQgnH(5/8) AAS
役に立つかどうか重要かどうかは知識や能力の性質ではなくてそれを持つ人が置かれている環境によって決まる
この当たり前のことがわからないのか
908: 2023/02/04(土)21:30 ID:bk7mQgnH(6/8) AAS
高校生の頃までなら打算抜き
これ間違ってると思う
打算とは何かによるけどイケメンと付き合って友達に自慢したいとかあるように思う
918
(1): 2023/02/04(土)22:41 ID:bk7mQgnH(7/8) AAS
>>915
レベルが違い過ぎて会話が成立しない
919: 2023/02/04(土)22:42 ID:bk7mQgnH(8/8) AAS
もう一度言う
役に立つかどうか重要かどうかは知識や能力の性質ではなくてそれを持つ人が置かれている環境によって決まる
この当たり前のことがわからないのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s