[過去ログ] 吉原のティアラって店利用する?【TIARA】避難所★5 (216レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2012/10/21(日)18:11 ID:YTIxAqzz0(4/6) AAS
純粋に収入目的だったのか、それとも“純正”のお仲間が目的だったのか−。
自分のブログに男性同性愛者向け(つまりホモ)のアダルト画像を貼り付け、広告収入を荒稼ぎしていたとして、
京都府警警備部の男性警部補(52)が、無届け兼業を理由に減給10分の1(6カ月)の処分を受けていたことが27日、同府警への取材で分かった。
処分は昨年7月14日付で、男性警部補は既に依願退職しているという。
最初はかわいい小鳥のブログが、いつの間にやら“エログ”に進化を遂げ、終いにはネット上で羽ばたいていた。
京都府警監察官室によると、無届け兼業で処分を受けた元警部補は、府警の警備部警備隊1課に所属。災害警備などが主な業務だったという。
元警部補は2007年2月〜11年5月ごろまでの約4年3カ月、インターネット上で「ゲイ♂ホモ画像倉庫」というタイトルのブログを作り、
男性同士がマッパ(真っ裸)で“絡んで”いる画像など、計500枚以上を貼り付けた。閲覧者がこれらの画像をクリックすると、
別のサイトに接続される「アフリエイト」と呼ばれる手法で、広告収入計約750万円を得ていた。元警部補は「家のローンや小遣いに充てた」と話したという。
ブログは「オリジナル女装画像をはじめ『♂同士のからみ』を中心にマニアックなエロ画像を集めました」などと紹介され、一部の熱狂的なファンから支持されていた。
ただし、元警部補自身が“出演”していたとみられるような画像は「確認されていない」(捜査関係者)という。
大手SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)サイトmixiを利用して、覚せい剤を販売したとして、
愛知県警は1月23日までに、東京都台東区の無職・鈴木博司容疑者(43)と東京都新宿区の自称経営コンサルタント・俵正容疑者(43)を、
覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡)の疑いで逮捕した。俵容疑者は元新宿区議だという。
逮捕容疑は鈴木容疑者が昨年11月19日頃、同法違反(所持)容疑で逮捕された岐阜市の会社員の男性に覚せい剤0・5グラムを2万円で販売した疑い。
俵容疑者は昨年10月26日頃、同じく逮捕された愛知県蒲郡市の無職の男性に1グラムを3万2千円で販売した疑い。
2人が覚せい剤を販売するマーケットとして利用したのがmixiだった。
愛知県警によると、2人は10年12月、mixi内に覚せい剤をテーマに情報を交換するコミュニティーを開設。
覚せい剤を意味する「スノー」や「パキスタン」といった隠語を使って、販売をほのめかす書き込みをしていた。
2人はmixiの機能でもあるメッセージで客と連絡を取り合い、連絡先を交換し売買していた。
少なくとも約40人から1500万円以上の売り上げがあったとみられている。
昨今、mixiを悪用した犯罪が頻発している。いわば、犯罪の温床ともなっている。
mixiでは「健全なSNS」をうたっているが、健全どころか、悪用されているケースも多い。出会い系サイト同様に、見ず知らずの人と安易にメッセージをやりとりできるのはメリットでもあるが、反面怖さもある。
相次ぐ仕様変更で、サイトを訪問する会員が大幅に減少したといわれるmixiだ。
男女共学にもかかわらず34年間、女子しかいない熊本県立第一高(熊本市)が、
男子生徒獲得のため、開校以来初の男子野球部創部を決めた。
部の目玉として、県内の高校野球の主要大会で主会場として使われている藤崎台県営野球場を練習場として確保。
指導者には女子大から共学に移行した県立大(同)の元監督を招請した。
学校のホームページで紹介するとともに、中学校の野球大会でチラシを配布するなどしてPRしている。
同高は1903年(明治36年)に高等女学校として開校、49年に共学化された。
全校生徒の2割にあたる約300人の男子がいた時期もあったが、78年度以降は女子だけ。
男子の志願者も、ここ数年はゼロだったとみられる。
創立110周年に向けて共学による活性化を図ろうと、学校と同窓会が2010年度から男子獲得に取り組んでおり、
中学校や塾に出向き、受験を呼び掛けている。
こうした中、「男子の部活動はどうなるのか」という不安が寄せられるようになり、
昨年夏に開いた学校説明会では、中学校の教員や生徒から野球部創部を求める声も上がっていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s