[過去ログ]
吉原のティアラって店利用する?【TIARA】避難所★5 (216レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202
: 2012/10/21(日)17:34
ID:Si2urnMI0(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
202: [sage] 2012/10/21(日) 17:34:41.09 ID:Si2urnMI0 銀行業界では今年、改革派が白星をあげた。6月7日、中国人民銀行(中央銀行)は預金・貸出金利 の一部自由化を発表。預金者や融資先の獲得で、銀行に競争を促した。 改革を主導したのは、ここでも温首相だ。首相は4月「銀行があまりにもたやすく利益を得ている」とし て、改革の必要性を訴えていた。 ただ、関係筋によると、この改革は国有銀行の激しい抵抗にあった。発表の数日前、北京で開かれた 極秘会議では、改革を進める周小川・人民銀行総裁に、国有銀行幹部が激しく詰め寄った。会議に 出席した中国銀行の肖鋼総経理は感情的になり、金利自由化は銀行業界を危機にさらすと、何度 も机を叩いて訴えたという。 大手国有銀行は98年以降、相次いで政府の救済を受けた。2008年には4兆元の大型景気対策を 支えるため、政府の指示で大量の融資を実施。その結果、不良債権が膨らんでいる。 中国では、劉志軍・前鉄道相が収賄容疑で解任されるなど、独占事業に絡む汚職の問題も指摘され ている。 国家電網公司の前身である国家電力公司でも、2002年に贈収賄疑惑が発覚。劉氏の上司だった 高厳・総経理が国外に逃亡した。同社では帳簿操作・裏金作り・経費水増しなども明らかになり、複 数の幹部が逮捕された。高厳・元総経理は今も逃亡生活を続けている。 不正発覚後、政府は電力業界の改革を断行。国家電力公司を発電事業と送配電事業に分割した。 この分割で誕生した送配電会社が、劉総経理率いる国家電網公司だ。 政府内では、国家電網公司の分割論が浮上している。送電会社と配電会社に分割する案や、地域 ごとに事業を分割する案などが検討されており、国務院(内閣)は今年、送電・配電事業の試験的な 分割を指示した。ただ、試験がいつ実施されるのか、実際に試験が行われるのかも不明だ。 対する劉総経理は、国家電網公司をさらに大きくするという大胆な対案を掲げている。 国際会議の常連でもある劉総経理は、送電ロスの少ない超高圧(UHV)送電網の導入や「スマート グリッド」などの必要性を内外で強く主張。送電業界の未来を切り拓く先駆者としてのイメージをアピー ルしている。共産党機関紙・人民日報は「今年のエネルギー業界の顔」に劉総経理を選んだ。 UHVは技術的な課題が多く、導入費用も高額。大規模な送電網では利用実績に乏しいが、劉総経 理は長距離送電に革命を起こすとして、全国を横断するUHV送電網を最大20区間建設する構想を 掲げている。 専門家によると、総工費は最大2500億ドル。この壮大な構想が実現すれば、国家電網公司の独占 力が一段と強まるとの見方も一部で出ている。 認可権を持つ国家発展改革委員会は、これまでのところ、同社が申請したUHV送電網のうち5区間 しか認可を出していない。経済性、技術上の問題、環境への影響などをさらに調査する必要がある というのが、委員会側の主張だ。 調整はまだ続いているが、劉総経理は、国家電網公司にとって良いことは中国にとって良いことだ という持論を繰り返し、同社の独占を維持すれば、送配電会社が乱立するインドのような大規模停 電は起きないと政府関係者に訴えている。 富山県に23日入った連絡によると、今年4月に焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」 砺波店で食事し、溶血性尿毒症症候群(HUS)で重体となっていた県内の10歳代の男性が22日、入院先の病院で死亡した。 一連の食中毒事件での死亡者は5人目。発表によると、男性は4月22日に家族4人で同店を利用。24日に嘔吐(おうと)や発熱などを訴えて27日に入院。 29日以降は人工呼吸器を付けていた。 外務省に入った情報によると、リビア国内で21日、取材中のテレビ朝日カイロ支局長ら日本人2人が乗った車が事故に遭い、カイロ支局長が死亡した。 外務省海外邦人安全課は「事実関係を確認中」としている。 同課によると、もう1人の日本人は命に別条なく、「気がついたら(支局長が)亡くなっていた。事故当時のことを思い出せない」と話しているという。 テレビ朝日カイロ支局長は野村能久さんだが、テレビ朝日広報部は「事実関係を確認中」として、事故については明らかにしていない。 へその緒ついた女の子 千葉のコンビニトイレに20日午後11時ごろ、千葉市若葉区千城台北1のコンビニエンスストア 「ローソン千葉千城台北店」のトイレで、ごみ箱の中にポリ袋にくるまれた乳児が入っているのを買い物客の女性(66)が発見し、店長を通じて 110番した。乳児は女の子で、病院に搬送されたが、健康状態に問題はないという。 千葉県警千葉東署は保護責任者遺棄事件として捜査している。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/202
銀行業界では今年改革派が白星をあげた6月7日中国人民銀行中央銀行は預金貸出金利 の一部自由化を発表預金者や融資先の獲得で銀行に競争を促した 改革を主導したのはここでも温首相だ首相は4月銀行があまりにもたやすく利益を得ているとし て改革の必要性を訴えていた ただ関係筋によるとこの改革は国有銀行の激しい抵抗にあった発表の数日前北京で開かれた 極秘会議では改革を進める周小川人民銀行総裁に国有銀行幹部が激しく詰め寄った会議に 出席した中国銀行の肖鋼総経理は感情的になり金利自由化は銀行業界を危機にさらすと何度 も机を叩いて訴えたという 大手国有銀行は98年以降相次いで政府の救済を受けた2008年には4兆元の大型景気対策を 支えるため政府の指示で大量の融資を実施その結果不良債権が膨らんでいる 中国では劉志軍前鉄道相が収賄容疑で解任されるなど独占事業に絡む汚職の問題も指摘され ている 国家電網公司の前身である国家電力公司でも2002年に贈収賄疑惑が発覚劉氏の上司だった 高厳総経理が国外に逃亡した同社では帳簿操作裏金作り経費水増しなども明らかになり複 数の幹部が逮捕された高厳元総経理は今も逃亡生活を続けている 不正発覚後政府は電力業界の改革を断行国家電力公司を発電事業と送配電事業に分割した この分割で誕生した送配電会社が劉総経理率いる国家電網公司だ 政府内では国家電網公司の分割論が浮上している送電会社と配電会社に分割する案や地域 ごとに事業を分割する案などが検討されており国務院内閣は今年送電配電事業の試験的な 分割を指示したただ試験がいつ実施されるのか実際に試験が行われるのかも不明だ 対する劉総経理は国家電網公司をさらに大きくするという大胆な対案を掲げている 国際会議の常連でもある劉総経理は送電ロスの少ない超高圧送電網の導入やスマート グリッドなどの必要性を内外で強く主張送電業界の未来を切り拓く先駆者としてのイメージをアピー ルしている共産党機関紙人民日報は今年のエネルギー業界の顔に劉総経理を選んだ は技術的な課題が多く導入費用も高額大規模な送電網では利用実績に乏しいが劉総経 理は長距離送電に革命を起こすとして全国を横断する送電網を最大20区間建設する構想を 掲げている 専門家によると総工費は最大2500億ドルこの壮大な構想が実現すれば国家電網公司の独占 力が一段と強まるとの見方も一部で出ている 認可権を持つ国家発展改革委員会はこれまでのところ同社が申請した送電網のうち5区間 しか認可を出していない経済性技術上の問題環境への影響などをさらに調査する必要がある というのが委員会側の主張だ 調整はまだ続いているが劉総経理は国家電網公司にとって良いことは中国にとって良いことだ という持論を繰り返し同社の独占を維持すれば送配電会社が乱立するインドのような大規模停 電は起きないと政府関係者に訴えている 富山県に23日入った連絡によると今年4月に焼き肉チェーン焼肉酒家えびす 砺波店で食事し溶血性尿毒症症候群で重体となっていた県内の10歳代の男性が22日入院先の病院で死亡した 一連の食中毒事件での死亡者は5人目発表によると男性は4月22日に家族4人で同店を利用24日に吐おうとや発熱などを訴えて27日に入院 29日以降は人工呼吸器を付けていた 外務省に入った情報によるとリビア国内で21日取材中のテレビ朝日カイロ支局長ら日本人2人が乗った車が事故に遭いカイロ支局長が死亡した 外務省海外邦人安全課は事実関係を確認中としている 同課によるともう1人の日本人は命に別条なく気がついたら支局長が亡くなっていた事故当時のことを思い出せないと話しているという テレビ朝日カイロ支局長は野村能久さんだがテレビ朝日広報部は事実関係を確認中として事故については明らかにしていない へその緒ついた女の子 千葉のコンビニトイレに20日午後11時ごろ千葉市若葉区千城台北1のコンビニエンスストア ローソン千葉千城台北店のトイレでごみ箱の中にポリ袋にくるまれた乳児が入っているのを買い物客の女性66が発見し店長を通じて 110番した乳児は女の子で病院に搬送されたが健康状態に問題はないという 千葉県警千葉東署は保護責任者遺棄事件として捜査している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.125s