【免疫療法】減感作療法 3【アレルゲン】 [転載禁止]©2ch.net (857レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139: 2015/12/02(水)22:41:40.60 ID:6MwLhDOE(3/4) AAS
自己紹介はそのぐらいにしとけ基地外
239
(1): 2016/01/08(金)08:49:13.60 ID:r/ozWiU6(1/5) AAS
>>232
> 俺も医者に言われたしな

どこの医者にかかってるんだよw

>>233-235
なんか必死でデマを飛ばそうとしてるな。
眠れないの?
流れがいかにもアレルギー板だわ。
295: 江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8 2016/01/11(月)12:46:26.60 ID:qzQ3HjG4(3/5) AAS
>>285
常在カビか……。うん、もちろんその情報は知ってるさ。

長年アトピーを患ってる身からすると、「カビは関係あるような気もするけど……」って感じなんだ。
アトピーは発生機構が複雑でわけわからんが故に、理論よりも臨床を重視してるんだ。
俺の臨床感覚からすると、皮膚表面のカビとかそういう問題じゃない気がするんだ。

アトピー界では、医者が提唱してる方法で悪化したりするケースが多いんだ。それで、患者が書籍や自分の感覚から学んだ自己流対処が絶大な効果を発揮することも多いんだ。
ちなみに俺はその手のアトピー患者。
354
(1): 2016/01/20(水)23:36:18.60 ID:efdJ8AG9(1) AAS
維持量までは何回くらいかかります?
打っても患部腫れないんだけど、どうなんだろう
375: 2016/01/25(月)11:32:01.60 ID:bZYFARxh(1) AAS
>>374
【長屋式】久我山アレルギークリニック【減感作】
2chスレ:allergy

そろそろステマは飽きたから、こっちで聞きなさい。
とりあえず保険治療をして、それでも治らなかったら自費にいきなさい。
528
(1): 2016/03/06(日)17:32:31.60 ID:kfgVXi/q(1) AAS
>>525
お前どんだけこのスレにいるんやww
631
(1): 2016/05/23(月)22:13:19.60 ID:JCWHNVTD(1) AAS
>>627
いちいち反応すんなよ。
634: 2016/05/30(月)19:04:55.60 ID:GrYEjb2q(1/2) AAS
普段よりちょっとだけ寝不足で行ったら
腫れて痛いわ。困ったな。

>>633
日本医科大学
680: 2016/12/18(日)08:55:07.60 ID:0X7JmUld(2/3) AAS
>>670
> 喘息症状がないと保険が適応にならないと言われました。

それは医者の考え方によると思うよ。
医者を変えた方が良い。

> 全額自費になると言われました。

それは医者が
本音としてはやりたくないって言ってるんだよ。
803
(1): 2018/04/03(火)09:48:49.60 ID:QAaC5YWg(1) AAS
ミティキュア(ダニ)を毎日飲んでるけど、飲み忘れた時どーする?
昨日飲み忘れてた事に今朝気付いた…

2倍飲むのはやめろと書いてあるから、飲む間隔を20時間に縮めて
4時間ずつ早めて6日間で元に戻そうと考えてるけど…みんなはどうしてる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s