[過去ログ] 食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
593: 2011/04/22(金)00:05:34.99 ID:LnzauQh9(1) AAS
花粉も異物のうちの1つだからでしょ。
異物の総量が少ない状態にしておけばってこと
612: 2011/05/24(火)10:03:25.99 ID:tu5328Xa(1) AAS
>>600

私もいまだに花粉症がつらいので、空気清浄機を買い換えた。
そうすると、雨のおかげで、昨日今日は、いきなり改善。

今年の花粉は大変でとてもつらかった。
もうあきらめムードで空気清浄機の買替まで気が回らなかった。

フィルター交換するより買い換えたほうが良いみたいなので、
買い換えたけど、今年にはちょっと遅すぎた。 
でも、これから先、フィルター交換までの10年はコストがかからず使えると思うと
もったいなくない。
693: 2011/12/08(木)21:20:16.99 ID:WSmFurRt(2/2) AAS
危険!外国人参政権
画像リンク[jpg]:kokohendarou.up.seesaa.net

韓国農民にあてがわれた統一協会・合同結婚式<日本人妻>の「SEX地獄」 週刊ポスト [ 2010年06月04日号]
外部リンク[html]:www.asyura2.com

統一教会=勝共連合、政府にもコネ マスコミも報道しません。
家族で家族を守るしかありません。

韓流の背後にカルト宗教
外部リンク[html]:specialnotes.blog77.fc2.com
省3
724: 2012/01/08(日)05:43:15.99 ID:LdVH6Q3t(1) AAS
アレルギーにいいと思って毎日ヨーグルトを食べてるのもアレだよな
スーパーでマスクをしている女性のカゴを見ると普通に牛乳が入ってて笑える
834
(1): 2012/03/06(火)11:10:28.99 ID:w4LevFXB(1/2) AAS
フラクトオリゴ糖をどんなに取っていようが、粘膜が傷ついたら意味がないんだがね
粘膜上皮が破損するとIL-33が放出されて、好塩基球によりTh2が誘導される
外部リンク[php]:jja.jsaweb.jp

表皮のケラチノサイトは、傷害されるとcaspase-1を介してIL-18を産生する
IL-18はTh1に対してIFN-γだけでなく、IL-13を分泌させてTh2を誘導する
表皮への黄色ブドウ球菌などの感染がアトピーを悪化させる要因になる
外部リンク[php]:jja.jsaweb.jp

肺や腸の周辺に存在するナチュラルヘルパー細胞も、Th2を強力に誘導する
これもおそらく粘膜の傷害によって活性化すると思われ

このように、Th2を誘導する要因は遺伝も含めて様々なので、オリゴ糖だけを取ればいいってもんでもない
省1
866: 2012/03/25(日)21:14:07.99 ID:ttcOJ95Q(3/3) AAS
>>865
冷水で顔を洗う、鼻うがいする、外出時ならとにかく風のない室内に戻って顔をふくとか
そういうのでしのぐしかないんじゃないかな
経験上、花粉でかゆくなっても、たとえば外から車の中に戻って放置すると、20分から遅くても30分でかゆみはなくなった

一つ言えるのは、引っかけば悪化する、という生理学的な事実
つーか我慢できないほどかゆくなるんだったら、もう悪化しきってるので、我慢する意味もないかもしれないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s