[過去ログ] 食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
463
(1): 2011/03/04(金)11:08:22.21 ID:nTvRHVPm(1) AAS
一時期お茶で花粉症が治るとかありましたけど、、、正直きびしいと思いますよ。。。
素直に医者行って薬を使うのが一番と思うけど。。。
医者行く暇ないなら、せめて市販薬とか。。。
参考までに、花粉症に関して簡潔に書いてあるサイト紹介しておきますね。
外部リンク:www.geocities.jp
601: 2011/05/18(水)09:18:35.21 ID:znbctvf7(1) AAS
お湯(白湯)を飲むと体温が上がって免疫力が上がると言われてるよ
同時に気脈のお掃除もしてくれるから身体に溜まった老廃物とか毒素が浄化されるんだよ
何にしても小食は基本だよ
779: 2012/02/07(火)00:12:32.21 ID:1h8zI+D7(1) AAS
やっぱ輸入フルーツはやばいね。
基本ポストハーベストだらけ。
食べる前に水で洗っても意味ないよね?
飲食店とかそのままだろうし。

しかし!今日ポストハーベスト未使用のグレープフルーツ見た!

その名も 
ノンケミグレープw

2個で400円くらい?しかも見た目は黒ずんで美味そうじゃないw

やっぱ98円/個で見た目がキレイな物買うよな。一般人は。。
873: 2012/03/30(金)12:44:48.21 ID:eM1OJmzu(1) AAS
花粉症の薬を飲むと鼻水と一緒に唾液も出なくなるしな
881: 2012/04/04(水)01:06:18.21 ID:hIxdulRr(1/2) AAS
・油脂を取り過ぎない(全カロリーの2割以下)

・油脂を酸化させない(特にビタミンE)

・油脂のバランスを把握する、不飽和脂肪酸(オメガ3、オメガ6、オメガ9)と飽和脂肪酸

だいたい1日あたり、オメガ6は8グラム、オメガ3は2グラム(EPAとDHAで1グラム)ぐらいか

死体の肉に含まれるオレイン酸のような不飽和脂肪酸は、酸化する一方
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s