[過去ログ] ニート達がアフィリエイトで何とかするスレ Part16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2024/10/17(木)09:05:06.50 ID:YGv1Wv7n0(1/3) AAS
さあ!始まるざんすよ!
74: 警備員[Lv.30][苗] 2024/10/22(火)12:01:42.50 ID:HoduGFl30(1/3) AAS
翻訳YouTube兼アフィリエイターも大学の偏差値調べたら悲しくなったわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
75: 2024/10/22(火)14:17:44.50 ID:4U2gmcEo0(1) AAS
20代からナマポ受けてる俺は勝ち組
25歳からと40歳からとでは生涯年収が変わってくるよ
どうせ親が死んだら生活保護確定なんだから、早く戸籍割って役所行ってこい
就職なんてアホのやること
376: 2024/12/02(月)18:24:46.50 ID:4XlC2gwV0(1) AAS
家賃6万築40年の低層RCに住んでたことあるけど、風呂の排水が劣化して下階に水漏れし、大家が業者呼んで数日かけて工事してたけど
あれだけで軽く数十万数百万吹っ飛ぶんだろうな、って思うと賃貸管理大変そうだ
あと夜逃げした住人がいたらしく、大家のよぼよぼ爺さんがその住人の部屋の戸をノックしてるのを見かけた
それから数年して取り壊すから出ていけ言われたので爺さん亡くなったんだろうな
457: 2024/12/10(火)01:24:09.50 ID:2pUlzZ220(1/3) AAS
人と関わらなくて良い反面
将来への不安は常に付きまとうから
結局、ストレス値はトントンになってる
475: 2024/12/10(火)20:04:06.50 ID:w3dnc5Vu0(5/5) AAS
オススメビジネスとして動画でプッシュされるようになったら
それはもう稼げなくないっていう合図だからね
535: 2024/12/15(日)09:54:38.50 ID:f5TaKM+j0(3/3) AAS
「動画需要がある、アフィで儲かる」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
そもそも商材屋やコンサルはユーチューブやTikTokやアフィの収益で儲けてないからなw
動画やSNSを宣伝として使って情弱を集めて、コンサル料や商材で儲けている
稀に動画やアフィで儲けてたとしてもネットニュースや時事ネタをパクって動画にしただけ
もちろんそういう動画は広告剥がれたり著作権侵害で訴訟のリスクあるけどな
SNSも加工や嘘で金持ちそうに見せかけてる
670: 2024/12/29(日)11:32:52.50 ID:00LRykZd0(1) AAS
Xやインスタの商材屋垢うぜー!
これ↓全部詐欺だぞ
この続きはプロフ欄に→メール登録、LINE登録で今なら10000円の商材が無料!
676: 2024/12/30(月)13:09:19.50 ID:J5LcSH8i0(1) AAS
Xやインスタの商材屋垢うぜー!
↓は全部詐欺だから通報しろ
「この続きはプロフ欄に→メール登録、LINE登録で今なら10000円の商材が無料!」
737(1): 01/14(火)18:50:03.50 ID:ywAN9ePx0(1/2) AAS
2000万以下ならほぼ税務調査来ない
915: 02/11(火)20:13:21.50 ID:Rj3LrqIV0(1) AAS
動画の時代というのは否定できないよ
917: 02/11(火)20:19:54.50 ID:tQI322/S0(1) AAS
>>912
それが、低いながら参入障壁になっているのだよ
953: 02/15(土)23:02:33.50 ID:0P2J9AmO0(3/3) AAS
>>951
なるほど~
986: 02/20(木)11:26:42.50 ID:SYJckVO30(1) AAS
Grok 3の回答
クレジットカードの画像を無断で使うのは基本的に違法。
日本の著作権法ではデザインが保護されていて、許可なく使うと侵害になる。
2009年の改正で広告用の例外があるけど、クレジットカードみたいなサービスには当てはまりにくい。
公式から引用しても出典書くだけじゃ合法にならないから、ちゃんと許可取るか公式素材使うのが安全。
Xの議論見ても「違法」「合法」の言い合いだけど、法的に見ると無断使用はリスク高い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s