YouTube 切り抜き動画 収益化スレ★13 (478レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

10
(2): 2024/04/16(火)11:08:11.68 ID:xYQ2R04Z0(1) AAS
稼いだもん勝ち
やろうかなじゃねーんだよやれよ
77
(1): 2024/05/28(火)12:37:18.68 ID:LK7Yjqgi0(1) AAS
>>76
マジレスだけど、今はユーチューブの広告単価が下がっているので収益のみで稼ぐのはかなりきついぞ
収益を台本作成、撮影、編集の時間で時給換算すると確実にバイト以下の時給になる
ユーチューバーやりながら企業案件貰うかスパチャ貰うか、ユーチューバ一切やめてユーチューバーや企業の動画編集を受注するか、どっちかに絞った方がいい
102: 2024/06/18(火)23:02:00.68 ID:ShRX5Jig0(1) AAS
>>101
特化したチャンネルをやってたが、再生数は上がらないし、登録者も全く増えないから、別のチャンネルを作って、アート動画に特化したチャンネルにしてる
元々何かを作るのが好きだし
動画編集アプリの、わけが分からない機能を使って遊びながら動画を作るのは悪くない。
159
(2): 2024/06/30(日)22:08:04.68 ID:VK5fM72i0(1) AAS
切り抜き動画でミーム音声とか動画使ってる人いるけど、ああいうのって収益や著作権申し立てに影響しないの?
有名配信者の公式切り抜きとかでも普通に使われてたりするし、許可取ってるとは思えないし著作権的にはアウトだと思うんだけど、あれどうなってるの?
何より切り抜き元から切り抜き許可下りてても、著作権違反してる切り抜き動画に対して何も言ってこないの?
ショート動画の音源もアプリから音源付けずにオリジナル音源としてショート動画投稿してる人が山ほどいるし、どうなってるんだ。
226: 2024/07/09(火)19:51:34.68 ID:YG5foj9K0(1) AAS
>>225
属性は気にしないようにね
あくまで収益化までの繋ぎにするだけでいいと思う
この方法だと撮影機材不要で動画作成コストも最小限にできるはず
269: 2024/07/16(火)23:05:57.68 ID:eZwmdT2v0(1) AAS
>>267
YouTubeアルゴは過去に比べると権威性のないのは全くお勧めされん
最近は過去動画の再生数に頼って新しいことを模索してる
それが当たれば新チャンネルに移行する予定
336
(2): 2024/09/17(火)16:17:31.68 ID:FX5zGs6x0(3/14) AAS
ダブルヘッダーチャンネル
@doubleheader2024
チャンネル登録者数 2.06万人・3950本の動画

こういう奴ら、来年からどうすんだろw
笑いが止まらんw
381: 2024/09/22(日)23:27:23.68 ID:gSNOkwy70(1) AAS
>>380
youtubeの業務に携わったことあれば分かるだろうが
個人でやってれば1日で終わるような作業ですら、企業サイトだす2桁単位の人間が動いて、制作会社、運営会社、コンサル会社の3社連携提案、社内稟議、スケジュール作成、指示書作成、改修作業、検収、合計費用数百万。
改修期間3ヶ月~とかだからな。
397
(1): 2024/09/26(木)14:20:58.68 ID:MIHGbD2u0(1) AAS
>>396
伸びる動画は1500再生で高評価120で、コメントもぽこぽこついて良い感じで維持率が10~20%だよ
10日前に初めて現在通常動画4本くらいで登録者120人登録者の伸び方は悪くない1000万回/3ヶ月なんて余裕だと思われる
401: 2024/09/26(木)21:12:15.68 ID:IDAskunu0(1) AAS
>>400
2chスレ:affiliate
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s